• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちょのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

250マルチの最高峰でしょう!

250マルチの最高峰でしょう!
全体的にパワーは車体に対しては足りない感じだが乗ってる時の安心感は半端なかった。グリップ力がすべてではあるが同時に危機回避能力の高いバイク。名車でしょう!
続きを読む
Posted at 2019/04/21 20:46:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月21日 イイね!

通勤にも買い物にも送り迎えにも!

通勤にも買い物にも送り迎えにも!
確かにロールするのはミニバンとしてありがちだが、意外と固い足回りで不満なく走れ、積載能力も凄い!床下収納が地味に便利です。中古でも状態が良ければおススメします。
続きを読む
Posted at 2019/04/21 12:26:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月20日 イイね!

クジラの骨を見に行こう!

クジラの骨を見に行こう!
あまりにも良い天気だったのでふらりと南さつま市までマッコウクジラの骨を見に行きます。 で、着いたのは、「くじらの眠る丘」ここにマッコウクジラの骨が展示されています。見学無料。 うーん。こんなバカでかいものが海を泳いでいると思っただけで感慨深い。年のせいか何でも感動してしまいます。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 21:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2019年04月20日 イイね!

春になって!

春になって!
春になって、植物が次々と伸びだし、気持ちのよい季節になってきました。小さな庭でコソコソと作業するには絶好の日よりです。 ジャガイモも葉っぱが伸びてきました。 冬に食べきれなかった春菊にも花が咲き始めています。 ついでに冬用のグローブも洗っておきましょう! 桜島もきれいに見えています。あーホ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 21:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 趣味
2019年04月14日 イイね!

海洋堂ミュージアム in かごしま 2019

海洋堂ミュージアム in かごしま 2019
雨も降り、外に行けないので家族と海洋堂ミュージアムに! おお! おおお! おおおおーっ! なんか、細かくて凄い❗子供も私も興奮して、脱力です😆🎵🎵
続きを読む
Posted at 2019/04/14 22:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年04月08日 イイね!

ネコの生活向上!

ネコの生活向上!
家の猫達の楽しみはお外を眺める事。 洗面所から外を見てるのですが、その足元をかさ上げして居心地の質を上げます! と言っても工作自体は簡単、設置する棚に合わせてサイズを確認してロの形に木工ボードを組んで塗装。 で両面テープで設置して終了。 猫達の展望所が完成!帰宅時のお出迎えもお願いいたしま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 21:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

霧島までプチツーリング

霧島までプチツーリング
天気に誘われて、ふらりとプチツーリング。鹿児島市からえびの高原へ。気持ちもあがります。 丸尾の滝は工事中でした。神話の里にも寄りましたが、桜も終わりかな?帰りは山田の凱旋門にも寄ってパチリです。
続きを読む
Posted at 2019/04/07 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2019年03月02日 イイね!

まさにオールマイティ

まさにオールマイティ
良く言われている様に、私のようなリターンライダーに優しいバイク。もちろん初心者にも。総じて穴のない作りになっている。昔、余多あったピーキーなエンジンのバイクに比べると雲泥の乗りやすさ。昔のっていた250CCのバイク達と比べると馬力的な不満が心配だったが(約半分だし・・)大丈夫だった。ただし、速さを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 12:29:17 | コメント(1) | クルマレビュー
2019年03月02日 イイね!

通勤にも買い物にも送り迎えにも!

通勤にも買い物にも送り迎えにも!
総じて、メリットを伸ばし、デメリットを少なく仕上げている。特に明らかな弱点は見当たらないスクーターではないでしょうか。
続きを読む
Posted at 2019/03/02 11:34:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2005年12月22日 イイね!

雪!

雪!
 前日から天気予報は雪だったが…にしてもビックリ。 ホントに南国鹿児島?
続きを読む
Posted at 2005/12/26 23:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブリカンRVF  様
 お疲れ様です 横から失礼します。
退職後からでも投信(NISA)は遅いということはありません。色々な記事等見られて、余裕の範囲、例えば一括一万円位で投信されてみて5年位様子を見て判断しては如何でしょうか。🙂」
何シテル?   08/29 07:10
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン3匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セレナからの乗換 年式2022年 走行距離約28,000km で購入    自身、初の4 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation