• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちょのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

週末の動きです

週末の動きです7/12(土)

暑い日が続きます。庭の草木、熱帯系のみ元気です。

パパイヤ、元気です



種から発芽したマンゴー



鉢に植え替えて2週間でここまでデカくなりました。



相方と買い物の途中、バナナシェイク屋さん(?)を発見。



一時期話題(?)になった皮まで食べられる神バナナを使ったスムージーだとか



私はノーマル



相方はレッドバナナ

甘さが自然でエグさがなくさっぱり味でした。



夕方は噴火する桜島を観ながら、いつものウォーキング







 この日はコレにて終了



7/13(日)

一時帰宅中の長男が温泉に行きたいとの事で相方と3人で「市来ふれあい温泉センター」へ





一人350円です





海岸近くの源泉ですがサラッとした泉質で湯上がりはサッパリです

サウナ設備もありますし1時間はアッと言う間でした。


※HPより


※HPより

湯上がり後は少し遅いランチへ



温泉近くのデミカツがオススメのお店、「慎心」へ初訪問です。


デミカツ定食(1,200円)



3人とも同じ物頼んじゃいました。



デミグラスソースが優しい味でトンカツがすすみます、美味しかった。



〆のコーヒーも良きでした。



食後は3人で近くの羽島へ、目的は・・・



勿論ネコ様へご挨拶です















暫く島内を歩き回ってお腹をすかしてから・・・
夜は長男の初ボーナスで奢りの寿司です。



鹿児島では少し高めの回転寿司です。

予約出来ないので入るのに1時間半ほど待ちました。



待ったおかげで美味しさUP?







結構食べました。長男、ありがとう!美味しかった!
(長男以外一同より)



最後はお留守番してた猫へブラッシングのご褒美で終了です



うっとりですね

お粗末様でした。(*^^*)
Posted at 2025/07/14 23:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

久し振りの温泉へ(*^_^*)

久し振りの温泉へ(*^_^*)ユリが咲いてきました



先日、花の咲いた金柑、もう小さな実が付いてます。



すると相方から庭の先から呼び出しが(叫び声?)

呼び出された理由はコレ



セミの幼虫です。羽化の為に出てきてたのを、たまたま見かけてデッカイ蜂と見間違えたみたいです。

一応庭木にとまらせて上げました。



騒ぎを聞き付けた次男からは「ちゃんと殺した?あいつらウルサイからなー」・・・😶

なかなか物騒な子供に育ったみたいです😅

そんな一騒動の後、相方からは温泉の催促

最近温泉に行けてませんでしたので私もOK

早速お出掛けです

一路南へ


自宅から一時間ほどの「海浜温泉ゆうらく」です









露天風呂・サウナもあります


※HPより


※HPより

一時間ほど堪能しました。塩湯ですがそんなにキツくないので湯上がりはサラサラ。

湯上がり後はお昼です

近くのお食事処「R270ひおき」でランチです



家庭的なお店ですが味は確かです



日替わりランチを頂きます。わたしはお肉、相方は魚です

この御膳は共通、デザートのスイカ、メロンも美味しかったし、カツオのタタキも良き、そして・・・



メインです手前が私の豚ロースのピカタ、奥は相方の鯖の竜田揚げタルタルソース添えです



美味しかったです



食後のコーヒー付きです



これで1,000円は安すぎます。

身体もお腹も満たされました。

自宅に帰って、日課のウォーキングへ

桜島、ここのところの十島村群発地震との関連なのか久し振りの噴火です



ウォーキング途中の野良猫(?)とたわむれ



最近ようやく逃げなくなりました

でもイキナリ態度がデカいよね



ま、猫に好かれるのは悪くないですね。

最後は家の猫で終了です



何故か最近、よくこんな格好で寝ています

まさに、頭隠して尻隠さずですね




お粗末様でした(*^^*)
Posted at 2025/07/07 00:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

6月の振り返り

6月の振り返り6月7日(土)

アジサイが名所の「洗川アジサイ園」へ相方と訪れました















1〜2時間ほど楽しんで
すぐ近くの照島神社で猫と戯れ
この日は終わり









6月10日(火)

相方の実家から生の本マグロもらいました!😳



知り合いの漁師さんから貰ったそうです

生は珍しいですね(前日に挙がったそうです)



初めて食べましたが(部位は分かりません)兎に角美味しいですね。お店で食べたらお幾らぐらいなんでしょうか?



良い経験でした。

6月13日(金)

ウォーキング中足元を何かがゴソゴソ



おお!ノコギリクワガタ!久し振り!

この後しばし遊んでもらい森へ帰って頂きました。

6月15日(日)

この日もウォーキング中、突如、前から衝撃音!そして渋滞が!「交通事故かな?」と思ったんですがなんか様子が違います。



単独事故?と思ったんですが警察官曰く「運転中、左フロントの車軸が外れたみたいです」との事。



動かないフロントタイヤに何か嵌めて空き地への移動をお手伝い。



車を押すのは疲れましたが、良い運動になりました。しかし車軸ってそんなに簡単に外れるものなんですかね。

6月21日(土)

バイク3台を整備



庭に目を移すとグロリオサ、キュウリ、ブルーベリー、金柑の花。季節は動いてます。









マンゴーの種からも発芽しました。後で鉢植えしましょう。



6月27日(金)

ネットで購入したバイクを福岡まで取りに行きます。輸送費節約!6時25分発の高速バス(鹿児島〜福岡3500円!)に乗り込みます。







福岡県福岡市にお昼前に到着。お店でバイクを受取り下道で鹿児島を目指します!

走り出して1時間ほど、相方にお願いされた漬物屋「つけもの処鶴屋 三瀬店」に到着。



試食もできます。どれも美味しかった。





「柿漬大根」他2品ほど購入。どれも美味しかった!



次に訪れたのは佐賀県の「ドライブイン一平」
デカ盛りのカツカレーが人気との事で一度は訪れてみたかったお店です。



もう、午後2時平日ですが、お客さんが多いです。



待つこと暫し、来ました!



カツカレー(1,000円)です



いや美味しそうです。カツカレーのカツは薄いのが美味しい派です



時間も有りませんので短時間で完食。

この後はひたすら爆走



約9時間、320kmにて帰り着きました。

6月28日(土)

昨晩まで元気に動いていたリビングのエアコン、今朝は生温い温風しか出しません。



「エラーF0」と表示、壊れました・・・買って2年しか経ってません。サービスに修理依頼、折り返しがありました。「只今エアコンの修理依頼が大変混み合っておりまして、修理日は最短7/18(金)のご案内になります」・・・終わった😫

落ち込んでもいられません。新入りバイクを整備します。



白いPCXなんて履いて捨てるほどいますので少しでも便利に目立つようにしませう。







しかし後約20日間もクーラー無しでどう過ごしましょうか・・・・トホホ。今年前半の最後、良いこと無く終わってしまった。
Posted at 2025/07/06 00:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

GW後半 お出掛け編

GW後半 お出掛け編5/4(日) 晴れです ツーリング日和です



長男と相方でお出掛けです






自宅から1時間ほどで到着したのは

「吹上浜 砂の祭典」



吹上浜となってますが、現在は街中で開催されている砂像の祭典です



メイン会場はありますが街のアチコチにも砂像があります































いろんなイベント有り

会場近くではホコ天も開催中



街のマスコットもお仕事中









地元肉屋のメンチカツ、美味かった!



もう14時半、お昼がまだなのですが殆どの飲食店が閉まってしまいました😔

なので、よく利用する場外車券売場併設の食堂へ



で頼んだのは、メガ盛り・・・😅



3食限定だから・・・限定には弱い
(残ってたのでつい・・・)



ご飯も味噌汁も倍ぐらい?

とても一人では無理そうなので、相方と長男に手伝ってもらいました😊

一応完食   ご馳走様でした



夜は長男から初給料で上等なお肉を提供して頂き豪華な焼肉でした



すっげー霜です この柄のTシャツが欲しい💕



翌日5/5(月)

前日の焼肉を消化する為、朝からウォーキングです








にしても桜島、ここ4~5日間、相変わらず噴火も蒸気も無しです

静かすぎて不気味です。大噴火の前触れじやないよね。



金曜日に帰ってきた長男ですが、今晩夜には寮(仮)に帰るとの事で久し振りに昼から二人でツーリングへ

自宅から1時間半の池田湖でお茶でもと思ったんですが・・・・



着いた途端に大粒の雨が😫



雨雲レーダーにはいつの間にか雨雲が?!

雨具は持ってきていません

なので着いて5分で自宅へトンボ返りでした



本格的に雨には降られませんでしたが残念なツーリングとなりました。

最後はお口直しに猫の寝姿で終了です



お粗末さまでした
Posted at 2025/05/06 00:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

GW後半!土曜日はウォーキング!

GW後半!土曜日はウォーキング!5/3(土曜日)GW後半

朝から晴れてます

珍しく桜島、噴煙も蒸気(?)も上がってません



昨夜、就職した長男が寮(仮)から釈放(?)されましたので昨日は久し振りに家族全員揃った賑やかな夕食でした。

しかし、長男の食欲は寮の食事で爆発しており何時ものご飯の量では足りない事態に・・・😅

なので土曜日の午前は、お買い物に・・

節約の為、初めて米国産のお米を買ってみました!



午後は何時ものウォーキングへ








GWなので(?)少しコースを変えて歩いてみました

仙巌園(観光地)近くの異人館



スターバックス仙巌園店



3月にオープンしたばかりの仙巌園駅(無人駅)、仙巌園から帰る人で一杯でした。



まだまだ歩きます

少し渋滞してますね、そういえば鹿児島市は県庁所在地で日本一渋滞するとか😳



線路の向こうの鳥居に初めて気づいたので



登ります



結構登った先は多賀神社







少し歩くと



東郷平八郎銅像に



日露戦争の丁字戦法は有名ですね



敵艦が来ないように鹿児島湾の先を睨んでるんでしょうか?



本日は以上で終了でした。

最後は猫の寝姿でも・・・



お粗末さまでした。

Posted at 2025/05/05 00:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます
本日は購入したバイクを取りに福岡までバス旅です
125ccなので帰りは下道を300km、10年前は出来たけど今回はどうかな😅
(写ってるのはバス停から見た桜島です)」
何シテル?   06/27 06:42
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン4匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
前のC25セレナから同じC26セレナへ乗り換えました。家族が多いとシートアレンジ多彩なセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation