• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちょのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

熊本へ!日帰りツーリング!

熊本へ!日帰りツーリング!祝日だというのに熊本で会議が···😥

往復300km、点と点の移動(新幹線)では味気ない

往復3時間のビジネス出張を往復8時間のツーリングに変更します!

朝5時出発、ビジネス目的なので相棒はスクーターのフォルツァです




フォルツァでのロングツーリングは久しぶり







走ること約2時間

最初の目的地「おべんとうのヒライ」水俣店に到着しました。朝飯を頂きます。




朝飯は「うずらの卵串」と「サラダちくわ」

店舗で買って併設の食堂で頂きます



うずらの卵串も良かったですが😏



何と言っても「サラダちくわ」が美味いんだな!



ポテサラ詰めて衣付けて揚げるだけなんだが、かなり美味しいんです。



この後、野良猫さんにも遊んでいただきつつ






今回のメインの目的地に到着。下道で4時間半でした。




「熊本地震震災ミュージアムKIOKU」です








屋外展示だけなら無料ですが屋内展示も見たかったので、料金500円お支払い。







この施設は2016年に発生した熊本地震の記憶や経験、得られた教訓を後世に伝える為に罹災した東海大学阿蘇キャンパスを中心に整備されたものです。




地震の際の土砂崩れに押しつぶされた自動車などが展示されてます。




震度7の地震が2度、熊本を襲いました。

私もこの地震のときは福岡に住んでいて、あまりの揺れに夜中に飛び起きました。








阿蘇キャンパスです




















罹災の後が生々しいです




復興の願いとの事でしょう。有名漫画のキャラクタ像が有りました。







地震による断層が地表に現れています








東海大学阿蘇キャンパスの真下に活断層があったんですね。


バイクで少し移動して地震で崩落した阿蘇大橋を観に行きます




遠くに道路跡が見えます





直ぐ近くに震災後に造られた新阿蘇大橋があります。



そろそろお昼にしないと午後の熊本市内での会議に間に合いません

会議場近くのお店を事前にリサーチ、ここに決めてました。

「熱々天ぷら 虎之介」です










お高い天丼(特上)を頼みました。お値段1,848円



ただ、ただ美味しかったです。

で、会議の場所に到着です






苦痛の会議でしたが、なんとか4時間がんばって17時に解放されました。😅 


帰りはグーグルマップさんの言う通りにただただ爆走





途中JR九州 熊本総合車両所を通りました。

このまま走っても帰り着くのは21時頃 なので
夕食も朝食と同じく「おべんとうのヒライ」で頂きます。



グーグルマップのクチコミで投稿のあったラーメンとミニカレーセットを頂きます



朝と同じ席で出来上がりを待ちます



食券番号を呼ばれました

山ちゃんラーメンとミニカレーです



ラーメンは熊本豚骨です、濃ゆいです



カレーは優しい甘口でした



ご馳走様でした




この後、約2時間後 21時半に自宅に到着で本日は終了。

本日のツーリングは、約370㎞、16時間でした

最後は、なんかポーズとってるネコの姿で終了です





お粗末さまでした( ´_ゝ`) 
Posted at 2023/11/25 07:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます
本日は購入したバイクを取りに福岡までバス旅です
125ccなので帰りは下道を300km、10年前は出来たけど今回はどうかな😅
(写ってるのはバス停から見た桜島です)」
何シテル?   06/27 06:42
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン4匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
前のC25セレナから同じC26セレナへ乗り換えました。家族が多いとシートアレンジ多彩なセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation