• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちょのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

戦後79年経ちました

戦後79年経ちました本日はお仕事絡みで自宅から1時間半の枕崎市にやって来ました




鰹が売りの地域なんです。なんたって日本産鰹節の4割強が枕崎産、鹿児島は鰹節の生産量日本一です

なので鰹のオブジェなんです

ステルスお仕事は終了しましたが

せっかく来たので近くを散策します




やって来たのは平和祈念展望台







第二次世界大戦で沈んだ戦艦大和を鎮魂する為に建立されました












平和祈念展望台は,戦艦大和の沈没地点から北側約200kmに位置する小高い丘に,戦艦大和の沈没50周年にあたる1995年4月に建立されました。



太平洋戦争で散華された多くの英霊の殉難鎮魂之碑と,世界の恒久平和を願うシンボルの女神像が安置されています。










戦艦大和は1945年4月7日多数の米軍機の攻撃を受け約2800名の命と伴に沈没します。



本当に遥か遠くで戦ったんですね

このまま、知覧に行きます



知覧平和公園に来ました。






一式戦闘機「隼」です

映画のセットとは言え雰囲気は良く出来てます



翼下に懸架されているのは250キロ爆弾

映画は特攻がテーマでした。





「三角兵舎」

特攻隊員の生活が再現されてます










掩体壕を再現した場所にも行ってみます



ここの掩体壕は昔、実際にあった場所に再現されてます



97式戦闘機も再現されています






大戦末期は性能不足にも関わらず特攻に使われました。



本日のツーリングは、約145㎞、7時間でした

最後はテーブルの上で

白目を剥いて寝る猫の姿で終了です



怖い😰

お粗末さまでした
Posted at 2024/08/19 01:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ブリカンRVF  様
 お疲れ様です 横から失礼します。
退職後からでも投信(NISA)は遅いということはありません。色々な記事等見られて、余裕の範囲、例えば一括一万円位で投信されてみて5年位様子を見て判断しては如何でしょうか。🙂」
何シテル?   08/29 07:10
 現在相方1人、子供2人、ノルジャン3匹(猫)とワイワイガヤガヤ暮らしてます。車やバイクは生活を豊かにする相棒と思っています。50代の親父なのでメンテナンスや改...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:47:52
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 00:11:30
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:20:46

愛車一覧

ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
先代(?)PCX の跡を継ぎ、2020年3月4日約19,000キロで購入。実用性重視での ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
仕事のストレスからか、ふらりと購入。10年ぶりのギア車。購入初日にいきなり300キロほど ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セレナからの乗換 年式2022年 走行距離約28,000km で購入    自身、初の4 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。2020年まで同形式のPCX(JF56)に乗っていたので2台目(2代目?) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation