• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
クロベゴの"Kei介" [スズキ Kei]
オルタネーターVリブドベルト交換
1
先日の持病再発から数日がたちましたが<br />
早くも怪しくなってきたので、Vビルドベルト化することに<br />
<br />
<br />
これをすることによって、H12年式のスズキ軽車輌によく見られる、オルタネーターのベルト滑りを解消する事ができるのです。<br />
<br />
ベルトの幅が太くなる分、エアコンコンプレッサー・プーリー・オルタネーター・ラジエーターホースを3ミリ程オフセットする必要があるとか<br />
<br />
ということで、入手したVビルドベルトセットを確認すると、ベルト・プーリー・スペーサー類と一緒に、簡単な説明書が同封されていたのですが、簡単すぎて何を書いてるかわかりませ~ん、状態<br />
その説明書が↑の写真<br />
<br />
解読するのにかなり時間かかりました(T-T)<br />
<br />
では早速作業開始。<br />
まずはバンパーをはずします、<br />
はずしかたはカッツアイ!ということで、<br />
<br />
つぎにオルタネーターを取り出します。<br />
こちらも今さらなのでカッツアイ<br />
つぎに、エアコンコンプレッサーをはずします。こちらはボルト3本(黄○)で固定されているのでボルトを抜いてしまいます。コンプレッサーが宙ぶらりん状態になるのですがしばしこの状態にしておきましょう。
先日の持病再発から数日がたちましたが
早くも怪しくなってきたので、Vビルドベルト化することに


これをすることによって、H12年式のスズキ軽車輌によく見られる、オルタネーターのベルト滑りを解消する事ができるのです。

ベルトの幅が太くなる分、エアコンコンプレッサー・プーリー・オルタネーター・ラジエーターホースを3ミリ程オフセットする必要があるとか

ということで、入手したVビルドベルトセットを確認すると、ベルト・プーリー・スペーサー類と一緒に、簡単な説明書が同封されていたのですが、簡単すぎて何を書いてるかわかりませ~ん、状態
その説明書が↑の写真

解読するのにかなり時間かかりました(T-T)

では早速作業開始。
まずはバンパーをはずします、
はずしかたはカッツアイ!ということで、

つぎにオルタネーターを取り出します。
こちらも今さらなのでカッツアイ
つぎに、エアコンコンプレッサーをはずします。こちらはボルト3本(黄○)で固定されているのでボルトを抜いてしまいます。コンプレッサーが宙ぶらりん状態になるのですがしばしこの状態にしておきましょう。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2017年09月03日

プロフィール

「現役引退そして、大人のオモチャ化 http://cvw.jp/b/1142804/41580856/
何シテル?   06/09 14:48
クロベゴです。よろしくお願いします。 通院仕様スズキKeiと たまぁにしか乗らないインプレッサWRXsti(GRB)を 所有しています。 ジャンル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールカープロダクツ 【アクリルワーク際立つ極/kiwamiカスタマイズ】選べるアクリルイルミカラー 選べるイカリングヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 01:20:38
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 12:50:56
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation