• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

そろそろ寿命?

オデッセイでジムカーナに復活してもうすぐ4年!

年間4~5回の練習会のペースはお小遣い2万円の為始めてから今まで変わらないが(^_^;)

初めて出た時にはすでにオーリンズのストリートショックを入れていたんだが、中古で1万5千円で購入してポン付けして4年経ったわけだから、へたって当然と言えば当然なのだが・・・
その前何キロ使用してたかも判らないしf^^;


この前の湘南シリーズで通常20段調整のはずのこのオーリンズが左リアが25段調整になってた(ーー;)

いつも調整でリアはストリートでもあるんで目一杯固くするんで、一応一番柔らかいとこからコマを送って締めこんでいくんだけど20段目以降も止まらん(+o+)

結果25コマまでいった!


逝ったぁ~(T_T)


さすがに一般の使い方でも2年くらいでOHを推奨してますんで、こんな乗り方してりゃ~、しかも中古じゃそろそろ限界なのかな?

あんまり順位も引っかかりもしないんで気にしないで走ってましたが、OHかな~。

でもお金が~(>_<)

ちなみにあんまり現実的じゃ無いんだけど、設定ない車種でスーパー黄金筒化ってできるのだろうか???
仮に出来ても金額も現実逃避だろ~なぁ~(@_@;)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/07/30 02:16:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 7:29
費用がもったいない気がしますが・・

気が付かなかったことにして置きましょう。
コメントへの返答
2011年7月31日 1:33
やっぱりそうですかね~(^_^;)

OHなんてしてしまうと年間予算どころか、来年の練習会代まで食い潰してしまうんで。

とりあず、今年は現状で乗り切りますかね~(苦笑)
2011年7月30日 7:44
そんな時は・・・自分でオイルだけ交換w
バイク屋でショックのオイルだけ買ってきてとりあえず入れ替えてみるのも良いかもです。
ただ、ゴム経たりとかシャフト曲がりとかは対処できないので・・・・気付かない事にしておくのも手かとw
コメントへの返答
2011年7月31日 1:41
自分でショックをバラしたこと無いのでオイル交換も自信ないですから現状放置が一番いいですかね~(^_^;)

そう言えば、この間うちのオヤジのR32GT-Rに入れてたビルシュタインのシャフトにクラック入ってて、オーリンズのDFVに換えてました。

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation