• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

ビギナーズジムカーナin筑波第4戦☆初優勝出来た♫



今日はいつもの平塚じゃなく、筑波サーキットジムカーナ場までジムカーナ遠征してきました。

前に他の方のブログなどで拝見したコースがテクニカルだったのがえらく気になってましてあんなコースだったら走ってみたいと思っていて、ちょっと前からエントリーしてみようと思ってました。


しかし、そんな思いとは裏腹にスタート直後のドS設定は無く、最終セクションのダブルフリーターンと360度ターンを除いては行って帰ってのイケイケセクションでATで非力な上ワタクシを乗せると1700キロにもなるオデッセイには不利な設定だと思いました。

ただ、この大会ATハンデで2秒くれると言う優しい設定をいただき、くじらには嬉しいルールでした(^_^;)

でもたぶんイケイケの中間タイムだとたぶん何台かに越されていたかと!?

最終セクションで挽回できたのか?


なんとオデッセイで優勝出来てしまいました!

いつも平塚じゃ蚊帳の外なのに、約24年ぶりに走った筑波で一番高いトコに登れるなんて夢のようです!

初表彰台で初優勝は出来過ぎだと思いますが、多少なりともミニバンでのジムカーナも『やれば出来る!』と言うのも見せられたかなと思っております。

朝4時起きですでにもう眠いので、詳細動画などは後日に<(_ _)>

本日、主催の皆様、エントラントの皆様、絡んでいただきました皆様一日お疲れ様でございました。


最後にAZUR星人様に良い報告ができるのが嬉しいゆきぶんでした!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/10/06 21:30:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 22:53
おめでとうございます!!\(≧▽≦)/

すごいです!
さすがです!!

やっぱりジムカーナは、腕と経験と引き出しです!!
新品タイヤのバーストとか、日々のストレスとか、いろいろあったかと思いますが、晴れて表彰台のいちばん高い所に立たれて、感無量ですね(T^T)ジーン...
感動しました(>_<*)
コメントへの返答
2013年10月6日 23:20
ありがとうございます<(_ _)>

最終セクションに救われましたね。
前半は確実に不利でしたから(^_^;)

久しぶりに2速で踏むコースを走ったので、練習走行でブレーキとシフトダウンの感じがぜんぜんダメダメだったので、修正イメージを本番1本目に上手く走行に出せたのが収穫でした。
後半セクションは平塚ドSコースで鍛えられてますから(笑)無難な感じには(・_・;)

調子落としてたり、ここ数日胃薬、風邪薬飲んでたんで、まさに感無量でした!!
2013年10月6日 23:01
優勝おめでとうございます!
シャチ怖えぇ〜〜w
平塚ではお手柔らかにお願いしますね(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月6日 23:22
ありがとうございます<(_ _)>

今日のコースはシャチを感じられましたよ♪

平塚は楽じゃないですからご心配なく(苦笑)
2013年10月6日 23:07
うわぁぁぁぁ~

くじらさん、あのくじら号で優勝とは!!!!
お目で㌧☆です!!!!

なんだか私も頑張れます♪
今、鳥肌がたっていますよ~ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2013年10月6日 23:27
ありがとうございます<(_ _)>

細く長く続けていれば、たまに良いことだってあります(^_^;)

そうそう!オデッセイでも出来るんだから、まりっぺちゃんも頑張って続けていけば表彰台だってありえるからねっ!!

自分もまだまだなんでお互い精進していきましょ(^-^)/
2013年10月6日 23:08
いやあ、さすがにハラハラしたなあ、
海にダイビングしかけた時には(・_・;

他力本願っ!(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 23:31
お疲れ様でした!

まさか、他の人に『タイムアップしてくれ~!!』なんてジムカーナを経験するなんて(笑)

1本目にあんなことになっているとは思ってもみませんでした(汗)

しかも自分だけ(笑)

ダイビング回避で一緒に喜んでいただきありがとうございました<(_ _)>
2013年10月6日 23:36
おめでとうございます!
凄い! 平塚では狭さに苦戦してますが、広いところだと、まさに鯨の本領発揮だったんですね!(^0^)ノ
コメントへの返答
2013年10月7日 22:07
ありがとうございます<(_ _)>

いつも拷問に近い設定で走っているので(笑)広いトコでライン取りなどを読むのも楽しいです!
本領発揮だとしても車は遅いです(滝汗)
2013年10月6日 23:43
おめでとうございます!
さすがですね~

やっぱり平塚のお仲間が活躍していると嬉しいです!
コメントへの返答
2013年10月7日 22:11
ありがとうございます<(_ _)>

最終セクションに皆様ハマってくれたので助かったみたいなものですが、やっぱり優勝は嬉しいです!
ともぞうさんも是非遠征を!!
2013年10月7日 7:36
初コメ失礼します。NF2のBRZ乗りです。
優勝おめでとうございます。
オデッセイがとてもいい動きをしていて驚きました。
ビ筑はタイムハンデやドボンなど普通の大会とはちょっと違いますが、どんな車種や技量でも楽しめる部分に魅力があると思います。
ドボン回避のお手伝いができて内心ホッとしておりました(笑)
また会場でお会いできたさいはよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年10月7日 22:18
TSUJI様コメントありがとうございます<(_ _)>

そしてNF2優勝おめでとうございました!

そしてなんと言っても『ドボン』阻止していただきホントに助かりました。
ありがとうございました。
走りを拝見していてゴール前セクションでも決めてくれましたのでタイムは出てると確信しておりました(^-^)
思わず拍手しちゃいました(^_^;)

すごく楽しい大会でまた来年になりますが出ますのでよろしくお願いいたします。
2013年10月7日 7:49
お疲れさまでした。
そして優勝おめでとうございます!

いや~テクニカルセクションの処理もお上手でしたがなにげにリアタイヤがバイロンすれすれに走られていてあの車両感覚には脱帽でした!

昨日は色々お話もできて楽しかったです。

ほんとに優勝おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年10月7日 23:06
ありがとうございます<(_ _)>
そして朝早くからオフィシャルのお仕事お疲れ様でございました。

慣れない場所での朝一番の知り顔が、しろはむさんだったので安心いたしました(^_^)

一つ目のフリーターンの出口のイメージラインに乗せられた回は結構ギリギリだったかもしれません。
でも平塚でもよく蹴っ飛ばしてますから(苦笑)

お忙しいところお話していただきすみませんでした。
また練習会とかでお会いしましたらよろしくお願いいたします。
2013年10月7日 9:56
日曜日は、お疲れ様でした。

優勝、おめでとうございます。
広いコースで拝見させてもらったクジラは、より一層の迫力がありました!!
凄かったです!!感激しました!!


コメントへの返答
2013年10月7日 23:16
ありがとうございます<(_ _)>
そして一日お疲れ様でした。

何度か平塚にも足をお運びいただいたのにご一緒出来なくて、やっとお話することが出来まして良かったです(^-^)
ゼッケンが近いこともあり並んでいてhideroさんの走りが見られなくて残念でした~(T_T)
県戦などに出続けられてる『やる気』の姿勢は応援しております。
走りの分析もしておられるようなので苦手のトコを反復練習で結果が出てくると思いますのでお互い上を見て頑張りましょう!!
2013年10月7日 15:05
ご参加ありがとうございました。
ビ筑楽しんで頂けたでしょうか?会場の雰囲気などいかがでしたでしょうか?

オデッセイは素晴らしい動きで観客に感動を与える走りだったと思います。
ぜひ最終戦も!盛り上げていただけたらと思っています。
きっと最終戦はコテコテです。。笑。


コメントへの返答
2013年10月7日 23:35
Zummy様コメントありがとうございます<(_ _)>
そして主催お疲れ様でございました。
初めてビ筑参加させていただきましたが、だんだん参加者が増えているのに納得がいきました。
高いトコから(笑)申し上げましたが楽しかったです!
エントラント側目線での気配り、用意、提供物と徹底されていてコース、実況と楽しませる要素満載で『また出たくなる大会』と思ってもらえるような運営を心掛けているんだろうと思いました!
だからまた出たいですwww

しかしながら、最終戦の日付に何か引っかかるトコが」あり帰って予定をチェックしたら、前日の16日に仕事を半休しなければいけない用事があり、17日の日曜日に仕事をしなきゃいけなくなる可能性があるので出られないことが判明しました。
期待を裏切り申し訳ありません<(_ _)>

来年はシリーズ追いたい位出る気がありますのでまたよろしくお願いいたします!

コテコテ走りたかったなぁ~(ボソッ)
2013年10月7日 21:08
祝♪
コメントへの返答
2013年10月7日 23:41
AZUR星人様短いコメントありがとうございます<(_ _)>(笑)

style藍ステッカー貼ったオデッセイを見せびらかせてきましたから(笑)

後日、メールさせていただきますのでよろしくお願いいたします<(_ _)>

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation