• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

2016平塚青果市場初走行(^^ゞやっぱりこれにカラダが慣れてる(^_^;)

2016平塚青果市場初走行(^^ゞやっぱりこれにカラダが慣れてる(^_^;) 日付が変わりましたが、本日は今年初めての平塚ジムカーナ走行、チームレジスタンス練習会に参加してきました!

やっぱり年明けしても平塚、特にレジスタンス練のコース走らないと一年始まった気にならない(笑)

今日はいつものMPVのくま○ンさんがデミオを持ち込んでミニバンが減るかと思いきや、何とステップワゴンさんと現行?フォレスターさんが参加でワタクシのオデッセイより車高高さんが増えまして喜ばしくwww


午前中はステップワゴンさんのDrさんを助手席、そのお友達を後部座席に乗せ3人乗車レクチャー(^_^;)
グリップライン走行を一切見せることなくマイペース走行(~_~;)

だってサイド引かないと平塚走ってる気がしないんだもん(*^_^*)

そんなレクチャー走行も終わり課題に取り組もうと思って1本走行しましたが、ちょっとギクシャクし過ぎで普段の走行から矯正してからじゃないとモノにならなそうなのでもうちょっと矯正してから取り組むことにしました(^_^;)

午前はスラローム、エンドターン、8の字、360度ターンと盛りたくさんでお腹いっぱいでしたw

撮影協力 午前午後とも  ああやまええら様 ありがとうございましたm(_ _)m

午後は午前よりは踏めるコースでしたがオデッセイに不得意部分がありましたのでなかなか難しい感じでした。


帰ってきて動画を一通り見てたら、試すべきことがあったのに全くそれに気がつかずに帰ってきてしまったことに気が付きました(滝汗)

この辺の固定観念的なモノを改善しないとそれ以上の進歩は無いとちょっと反省しました(=_=)

本日はいつもの方々や超久しぶりな方やら交流できてとても楽しく過ごせました。

主催のチームレジスタンスの皆様、コース作成のはやと先生、エントラントの皆様、絡んでいただきました皆様、一日お疲れ様でした!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/03/07 01:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

違った新世界
バーバンさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

道の駅in長野
R_35さん

お願い
どんみみさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年3月7日 6:20
ゴールインが顔から入っています。お気持ちわかります!
コメントへの返答
2016年3月7日 23:40
いやぁ~、昔からこの癖抜けないんですよねぇ~(^_^;)
人車一体という事で・・・(~_~;)
2016年3月7日 6:31
お疲れ様でした!
若いののレクチャー助かりました!

おかげ様で午後は自分の課題をクリアできました。

色々頂いたようで申し訳ありませんでした。
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年3月7日 23:50
お疲れ様でした~!
若い人やちょっとでもジムカーナに興味のある方を引き込む為なら協力は惜しみませんから(^-^)/
サイドも踏んでみてたみたいなんでポイントなどは教えてあげましたので、また走ってくれるとワタクシも嬉しいです!

2月のお礼なので(^^ゞ

こちらこそまたよろしくお願いしま~す♪
2016年3月7日 7:35
お疲れさまでした!
たくさん人が乗ってたのはレクチャーだったんですね。むかーし、私も乗せてもらったのを思いだしました。その時は4乗でしたよ〜
コメントへの返答
2016年3月7日 23:56
お疲れ様でした~!
朝1本目からレクチャーで連続3本でした。

そうでしたね!ともぞうさんは初めての4乗後席経験者でしたね!
今回も乗せちゃえば良かったかw
2016年3月7日 16:40
お疲れさまでした!
そして、お久しぶりでした。。

相変わらず驚かされてますが
久しぶりに生で観て、鋭さが増してて
凄いを通りこして ただただ・・・

変態だなぁ~って!
スミマセンでしたぁ~(ダッシュ!)
コメントへの返答
2016年3月8日 0:07
お疲れ様でした~!
お元気そうで何よりで、ついでに走りも元気でしたねぇ~(^-^)

いやいや86師匠こそエコタイヤであんなタイム出して大人げない(笑)

86は良い音なんでスラロームの踏み具合とかも堪能させていただきました♪

今年は何度かご一緒できそうなんでこれからも楽しみですね~!

では4月の桶川で会いましょう~www
2016年3月7日 20:29
お疲れ様でした~

一緒のグループだったので拝見できませんでしたが、なるほど~これが噂のスラロームエンド振り返しターンですか!
いいもの見させてもらいました。

またよろしくお願いします

コメントへの返答
2016年3月8日 0:14
お疲れ様でした~!

そうですね、同じクラスだったのでお互い見られなかったですね~(^_^;)

スラロームで苦しめられたので、今日は左腕が筋肉痛でした。
しかし昔よりは筋肉痛が楽になりましたので筋肉痛対策のワザですw

いろいろ大変そうですが出来る範囲で楽しみましょう(^-^)
こちらこそまたよろしくお願いします♪
2016年3月7日 22:21
今回もありがとうございました。
次回もよろしくおねがいします。

次回は同乗させて頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2016年3月8日 0:19
本当に遠いトコお疲れ様でした~!

しゃみのさんのエレルギーには毎度脱帽です<(_ _)>

確か前回は後部座席になってしまったかと思いますので助手席同乗をどうじょ~(アカン!オヤジだっ!)

こちらこそ次回もよろしくお願いします♪
2016年3月8日 10:00
お疲れ様でした。


今回はあまり絡みませんでしたね。


当日は朝イチから最終まで、オフィシャルの大ベテランのかたが見学に来てましたが、
くじら号のことはニュートン練ですでに知ってたみたいです。


また、フェイスブックで「来るかも?」コメントされてた人が午後になって訪れたので、サブライズでした。

レジスタンス平塚練習会が始まった頃からの参加者なので、会長とは旧知の仲だったようです。
(私はそのことを知らなかったですが)


また都合が付いたら講師として来てもらうように言って置きました。


ゆきぶんさんもミニバン軍団の総元締めとして、今後もよろしくお願いします。




PS.
スラロームがオフセットでゆるくなっていて、更に最終が20歩と広くて物足りなかったことと思います。


次回は逆オフセットで(-_^)

コメントへの返答
2016年3月9日 1:27
朝早くから大変お疲れ様でした!

そうなんですよね。気が付いたらあまり絡んでませんでした。椅子も先生のテーブルのトコに置かせてもらってたんですが、座ってたの弁当食べた時だったような・・・
そんなにウロウロしてた気もしないし・・・
ただ、いつもあまりお喋りしない方とたくさんお話していたような・・・
あまり何してたか覚えてません(^_^;)
大ベテランの方はおおよそどの方だったか察しが付きますが存じあげない方だったのでお話とかはしませんでした。

午後の方は横顔みた時には『あれ○ぼさん?』と思いましたが、正面から笑顔をみた時に『やっぱ○ぼさんだわ!』と判りました。

よくよく思い出したらGA2じゃなくてBB1のシティの頃にCパドの地区戦でお会いしてました。
確かダンディさんがAWにデフ許可が出た初戦くらいで下りの島まわり流しっぱなしで走ってたのが記憶にありますw

ミニバンは降りるつもりだったんですけど、予定が狂ってしまいまだしばらく乗らなきゃならなそうです(ToT)

そのゆるくなってたトコですでに重ステでした(+o+)
若いので昨日筋肉痛でしたw
2016年3月15日 8:16
また素晴らしい走りをありがとうございます。

デフ無いと
立ち上がりは厳しいですが
向きかえるには大きいからサイドが
有効ですしネェ。

自分もTOEICの合間にがんばらなきゃ・・・。
コメントへの返答
2016年3月15日 13:35
平塚はすりこぎみたいな路面なんで山の無いタイヤで走ってますので前には出ていませんが、サイドでは回しやすいんです♪

グリップで走るとそうとう大回りになりますしフラストレーションが溜まりますw

TOEICも戦いですね(^_^;)
頑張ってください!!

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation