• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

2017平塚RTレジスタンス最終練習会!今年も皆勤賞~♪

昨日の29日の日曜日は先週に引き続き平塚青果市場に行ってきました!
2017年レーシングチームレジスタンスレジスタンスのジムカーナ最終練習会に参加です。
今年もチームレジスタンス練習会は皆勤賞となりました♪
エントリー名で『平塚育ち!』と入れていますが現実には『レジ練育ち!』が本当ですね!
それだけクジラ号を動かすテクはこの練習会によって培われたモノだと思っています!
いつも平凡な同じようなターンしか練習していないと難しい設定に対処出来ないですが、ワタクシはここの練習会の設定を信じて課題を課して練習してきて今があります!
何度か申しあげてますが、毎度考えられたパイロン配置と成長を考えてくれるコースを作成してくれるはやと先生には感謝です!!


この練習会をもって今年の平塚青果市場でのジムカーナ練習会は終了です!

当日は先週に引き続き台風に刺激された秋雨前線が本領発揮の雨模様(+o+)

青果市場は屋根下パドックなので荷物が濡れる心配なくて、その恩恵は計り知れないんですが本当はドライで練習したかったのが本音です。
先週の湘南シリーズではあまり良い状態じゃない走りで、リセットしたかったのもありますが来週の大会に合わせて練習したかったのもあり路面μが高い状態でイメージを作りたかったのですが・・・

午前はスラロームエンドターンや回り方選択可能なおむすびや360度ターン、ウエットながらやはり重ステになるトコや車なりに考えて走らなきゃならないトコが数ヵ所(~_~;)
やはり一本目からは攻略出来ませんで良さ気なのは2本目でした。
選択可能なトコは連続3本×2走行なので最初の3本と後の3本とで左回り右回りと午前コースも午後コースも分けて走りました!

一日通して納得行く走りが出来なくて悶々とする走行でしたが、とりあえず午前、午後の走りのベストタイム映像を醸しておきます(^_^;)

AM


PM


走りは自分的にイマイチでしたが、何故かここ最近不調のじゃんけん大会は絶好調で友人夫婦と共闘を組みたくさんの戦利品を持ち帰ることが出来ました<(_ _)>

天候が良くない中主催チームレジスタンスの皆様、ご参加の皆様お疲れ様でございました<(_ _)>
一年間お世話になりました。ありがとうございました!

さて来週は予告通りにここ何年か恒例?(^_^;)のビ筑最終戦にお参りです(^^ゞ
路面が新しくなったとかで人から聞いた情報だけで臨む訳ですが、人それぞれ言ってる事がマチマチなので実際走らないと分からないかな~。
況してや土曜前練習なんて出られないし、大会は2本で決着する時代に育ってきたんで(滝汗)ありがたい慣熟走行で情報を入力するようにセットと要らない動きをさせて探らなきゃなりませぬ(^_^;)

前練習がイマイチな感じでしたが本番は久しぶりにお会いする方や馴染みな方々と楽しく一日を過ごせればと思っています♪
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/10/30 23:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 7:16
お疲れ様でした!

週末のビ筑も頑張って下さい!(o^^o)
コメントへの返答
2017年10月31日 12:58
日曜はお疲れ様でした!
エグいコースを期待してますが、最近の傾向だと長い直線が多いんで厳しいかと思います(^_^;)

ありがとうございます!楽しんできたいと思いますσ(^_^;)
2017年10月31日 20:16
こんばんは。

雨風の強い中お疲れ様でした。
走行動画はまだ拝見させていただいていませんので当日の感じは分からないのですが、なかなか満足のいく走行ができない感じなんでしょうか?『レジ練育ち』なんかいい響きですよね。おいらどこ育ち?って聞かれると困ってしまいます。なもんで羨ましくもあります。

今週末は筑ビなんですね。路面改修がくじら号にどのように作用するか楽しみですね。
おいらが走った感じだとクセもなくターンも苦労はせず、以前の筑波よりグリップもよく走りやすかったイメージです。おいらのイメージとゆきぶんさんのイメージにどのくらいの差異があるのかも聞いてみたいですね。
コメントへの返答
2017年10月31日 22:19
しろはむさん、こんばんは!

2週連続で平塚で台風の影響に翻弄されました(~_~;)
走行動画は見てもあまり参考にもならないと思いますが、コースの設定はいつも通り絶妙でした♪特にPMの8の字の一本目が入口も出口も効いてました(^_^;)
文章の通り狭い平塚であのパイロン配置をしてくれるおかげでアプローチ、出口など制限されるので小さく回す走り方が出来るようになったと思います!
後は意識して広いコースではこじらないように走っています。

最近では年一ですがビ筑参りに行ってきます♪
どうやら当日は路温が低そうなので、以前気温高めで走った方のイメージが合致するのか?少々不安でありますが、慣熟走行で各セクションで操作変えたり減速変えたり試してみたいと思います(^^ゞ
2017年10月31日 20:39
こんばんは。先日はありがとうございました。ビ戦、がんばってくださいね。ちょうど次男の大学入試のため、行けないです。フェスティバルは参加できるかも?です。筑波の路面、良くなりましたが、スキール音が早く出る感じで、音にだまされたひとりです。なってからもまだ行けるのではと思いました。
コメントへの返答
2017年10月31日 22:28
RA2ひらさん、こんばんは!
日曜日は天候も悪い中お疲れ様でした!

次男のお子様の入試上手くいくことを願い、ワタクシもビ筑で頑張ってきます!!
フェスティバルは毎年土曜開催なので仕事で出られません(+o+)
面白い企画もやってくれるので惜しい気持ちです。

皆さん口を揃えて『スキール音に惑わされる』と聞いておりますのでちょっと無理してみようかと思います(^^ゞ
2017年11月1日 0:16
2週続けての豪雨。。お疲れ様でした!
『レジ練育ち!』、イイですね~
動画、培ったものが観れた気がします♪
コメントへの返答
2017年11月1日 0:31
まさかの台風2連チャンで3週連走の挫かれ加減でしたが、今度の日曜は気持ち良くくじらを泳がせたいです(^_^;)
『ドS練育ち!』でも良い気もしますがwww

ビ筑では活き活きしたmaasaさんの走りも見れるかとw
当日はよろしくです~♪
2017年11月1日 8:18
お疲れ様です。
雨の中重いオデ号を
微妙なコントロールで見事なサイドで
曲げてますね!

ビ筑楽しみですね。
OSLはやはりオデですか?
(自分は発注後、
 納車が2月上旬でした)
コメントへの返答
2017年11月1日 21:03
クロウサギさんこんばんは!
雨はタイヤも減らないしハンドルも軽めで良いんですが、今回はそれでも乗り越えられない感じでした~(^_^;)なので精度がイマイチで・・・

ビ筑はスポットなのでお気楽なので楽しむことを一番に(^-^)/
OSLはまだショップに納車されたか?確認もしてないのでどうなるでしょ???

おや!やはりお買い上げのようでw楽しみですねぇ~(*^_^*)

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation