• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

今頃GW旅行記(忘備録)(^_^;)

今頃GW旅行記(忘備録)(^_^;) 令和になってからの初の家族旅行。

以前から死ぬまでには白川郷の合掌集落は見ておきたかったのでそちらを優先で宿探しするも、今年になってから早い段階で「10連休」とか言われてたので近くの宿は思い立った時にはもう取れない状態(◞‸◟)
犬連れなのもあってなかなか難しいんですよね…

結局、何とか空いていたのが5日宿泊という休み明けの仕事が厳しい日しか取れなかったけど、むしろ6日は上りの渋滞少ないだろうと踏んで強行スケジュール旅行に踏み切りました!

しかし宿が取れたのは金沢(^^;;

実は3月くらいから体調を崩して本調子からは程遠い状態に陥りましたが、何とかいろいろ制限したり運動したりで持ち直してきたんですが、(少しだけ痩せました)GW始めの連休で(30,1日は仕事)また少し状態悪くなり、ちょっと金沢まで走り切れる自信が無くなりかけて直前までキャンセルするか?悩んだりしてました(~_~;)

しかし持ち前のポジティブシンキングで意を決して家族4人と犬2匹の旅に出掛ける事に‼️

前日に混む想定を十分吟味してスケジュールを決定!体調を考慮して行きは距離は100キロ程長くなるけど高速メインにして金沢方面に直行して白川郷は帰りに松本に寄らなければならないので駐車場渋滞も考慮して2日目の帰り道で寄るスケジュールにしました。


5日は午前3時過ぎに出発。
OSLに行く時と一緒の圏央道あきる野インターから関越道→上信越道ルート→北陸道へ。

途中、ぜんぜん運転の練習をしない長女に強制高速教習!
喧嘩しながらw注意するトコとか確認しながら走らなきゃならないトコを叩き込みながら50キロくらい走らせる(⌒-⌒; )

上信越道は長野から先は自分の運転では未踏でしたが、家族や犬が寝ている中wまだ雪を沢山被った山々の景色を満喫出来ました( ´∀`)

北陸道は初めて走るけどトンネルだらけであまり景色などを楽しめる道ではなかったです。

7時過ぎて富山県に入るころにSAで朝食!
写真撮ってないですがブリカツ丼を頂きました^_^

そして最初の目的地の「千里浜なぎさドライブウエイ」へ








みんカラ住人さんとかのブログで拝見したりして、ここも死ぬまでには一度訪れてみたかった場所でした(^∇^)
砂浜の波打ち際に近いとこを沢山の車が走ってて、なかなか体験出来ない事を初めて体験しました(⌒▽⌒)

その後は塩を洗い流す為に道の駅千里浜の無料シャワーを浴びに…

その後は金沢市街に突入して見て見たかった駅前の鼓門へ






5日に家路につく方々が多く凄い人出でした!
その後は近江町市場に移動して4時過ぎて閉める店が多い中、必死にペット連れでも食べられる店を探して海鮮丼を喰らう(また写真無し(^_^;))

そしてご当地ネタの定番!金箔ソフトクリームw



お茶屋街だったけ?



兼六園とか城跡とかはペット連れだと足を踏み入れることが出来ず諦めました(T-T)

そしてやっと宿に移動。

宿は日本海に面した旅籠屋金沢内灘店。



朝食のみ軽食付きの基本素泊まりみたいなシステムなので家族ペット連れでも格安です‼️

自分だけ敷地内の日帰り温泉施設でお風呂&夕食。家族は冷食チンで済ましてましたw

夜で全く見えなかった宿からすぐ近くの日本海を朝の散歩で



朝9時前にチェックアウト。
余裕はもってるつもりでしたが、予定通りに行くと11時半には白川郷に到着予定でしたが途中のSAでお土産選びに1時間以上費やされてヒヤヒヤものでしたが何とか10分押しで白川郷に到着σ(^_^;)

茅葺きの集落や中まで見学してゆったりとした時間を楽しむ事が出来ました!




予定通りのオンタイムで白川郷を後にして松本へ。途中以前にも寄ったマクドナルドに寄って遅い昼食を調達して、一年ぶりの四柱神社参拝に社務所が閉まる4時半にギリギリ間に合うε-(´∀`; )
その後は相方が好きなご当地物のブツとワタクシの好みのご当地物のブツを買う為にショッピングモールに行きましたが、ワタクシが欲しかったアレが売ってない(-_-;)仕方ないので、以前購入した双葉SAで調達して帰ろうと寄るも売ってなくてガックリOrz

予想した通り渋滞は一切なく順調に帰宅して何事も無く2日で1000キロ超えの旅行を締めくくることが出来ました♪(v^_^)v


やっぱりと言うかワークスのジムカーナ準備は、捗らずσ^_^;

出ようかと思っていたG6清里ラウンドも準備も間に合わないので結局出られないこととなりました(*_*;

GW明けは自分の予想に反して初日からワタクシしか出来ない面倒くさい仕事が立て続けに出て、2週間ほとんど自分だけ午前様にはならない程度だけど残業続きでございまして、いい加減土曜も飲みにも出掛けられないフラストレーションで昨日は行くつもりは無かった地元Jリーグ観戦に行った帰りに3か月ぶりの行きつけの居酒屋で11時半まで飲んでました!!
だいたいこのブログの大半そこで書いたんですがw

今日の仕事かったるかったわ~(^_^;)

さて、今度の日曜日は土曜日の仕事の具合でいろいろ考えましょう・・・かね?


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/05/20 23:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2019年5月21日 10:23
1泊2日で1000km越えの走行お疲れさまでした。

家族サービスとは言え、相変わらずの弾丸ツアーぶりに驚嘆します。😱

千里浜ドライブウェイは以前能登半島の旅行をした時に事前に調べたガイドブックで存在を知って、いつかは走って見たいと思った場所でした。

自分は当時は電車と路線バスと定期観光バスでの観光のみでした。


日程的には世間が連休疲れを休めたり、一部の人たちがサイタマンになってたタイミングで、うまく道路の混雑を避けられたみたいですね。


ところで、ゴールデンウィーク前半でまた体調を崩されたようで驚いています。

あまり体調をくずされるとジムカーナも出来なくなるので、養生なさってください。

コメントへの返答
2019年5月22日 0:23
はやと先生、ご心配いただきまして誠にありがとうございますm(_ _)m
GW前半のは3月から比べれば大したことはなかったのですが、たぶん10連休ということで休みまでに済まさなければならない案件を多数抱えてましたので月末になるにつれ自分がもう一人欲しいくらいプレッシャーもかかってました!連休が取れる前日の昼くらいから張りつめていた緊張が解けたのか?回復していた体調が明らか悪い方に向かうのが解りました。たぶん体力的な疲れと気の力が緩んだんだと思います。
その後仕事も2日やりましたが、ケアしていったら旅行の前日くらいには8割9割良い感じにはなりました(^-^)
さすがに代謝も落ちてくるお年頃なんで昔のように全て気合で乗り切るという訳には行かなくなってきましたね~(^_^;)
ただ気丈は通しますがw

G6のフェスがイオックスアローザなので前日から乗り込めば千里浜も遠くはないと思いますが・・・www

2019年5月21日 20:46
お疲れ様でした。

おいらも白川郷は行っておきたいと思い1人弾丸ツアーやりましたが行き帰りの運転はしんどかったです。今やれ!って言われたら無理かも・・・
白川郷の感想はおかんの実家が20年くらい前までは茅葺き屋根の家だったので感動と言うよりは懐かしさが大きかったです。
コメントへの返答
2019年5月22日 0:36
しろはむさん、こんばんは(^-^)/
自分も泊りがダメなら日帰りでとか考えましたが元気じゃないと厳しいですかね(^_^;)
以前、上高地日帰りはそんなに苦じゃなかったので問題ないかと?と思いましたが、あそこからもまだ時間かかりますね~w
距離感ない人達ってスゲ~なと思います!www

お母様のご実家茅葺だったんですか~(@_@;)
中も見学しましたが、うちの母親の実家も屋根うらに行くのにああいうきゅうな梯子的な階段を登ってましたので懐かしい感じでした!

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation