• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月04日

まず必要なこと・・・

まず必要なこと・・・ ようやくアルトワークスのデビューが決まった!
まずは練習会から・・・

画像はEP71時代のデビュー戦から
ぶっちぎりで勝ちましたがw

◦まずはジムカーナ走行が久しぶりなので慣れる(苦笑
◦車の動きを知る
◦とにかく踏んでみてヤバいとこを知る
◦ブレーキの具合を路面状況と合わせてシュミレートしてインプットして、違うシュチュエーションも予想出来るようにする
◦サイドターンとグリップターンを比べる
◦侵入速度とステア量を意識していくつか比べる
◦タイヤの前後組み合わせを変えてテストする

ノーマルタイプ脚での走行ですが、どこまで出来るか?
結構参加台数があるのでそんなに走行本数は望めませんが、本戦デビューに向けていくつかでも掴めるトコがあればと思います♪

気負わないでお気楽に行くとしましょう~(^-^;
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2020/06/04 01:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年6月4日 1:59
EP71がA1クラスの主力だった頃ですね!
A車両という響きも懐かしいです。

読んでいるうちに自分も走りたくて堪らなくなってきました。
コロナ騒動でブランクが長く、スポーツ走行というものができるかどうか不安です。
コメントへの返答
2020年6月4日 2:24
Minoruさん、コメントありがとうございます!
まさに仰る通りの時代でほぼノーマルですw(デフ無し)
闇に覆われた時代を1年半以上費やして日の当たるトコに出てきた時でしたねwww
公式戦じゃなかったのでラリータイヤ(付き合いで特別手に入れられたスペコン)でも何とか勝てました(;^ω^)

Minoruさんも脚をリフレッシュしたので走りたい気持ちがウズウズしてるのはよ~く分かりますw
お互い不安などぶっ飛ばせるくらい気持ち良く走れる日常が戻ることを望んでいます(^-^)
2020年6月4日 5:40
まだコースが発表になってないけど、おそらく7~8本ぐらいだと思います。
(25分から30分休憩)
コメントへの返答
2020年6月4日 22:20
満員なのでその位でいっぱいいっぱいでしょうね〜。土曜日の仕事が早く終われば良いのですが、ここのトコ仕事量が戻りつつあるので朝寝坊が不安ですw
2020年6月4日 11:28
私もモータースポーツのデビュー戦はEP71でした。
ゴール直前でコースアウトしてDNFでしたが、生タイムはブッチギリで…遅かったです。

これからのアルトでの活躍を楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年6月4日 22:26
おぉ〜!GAMMAさんもEP71でデビューだったとは奇遇ですね❗️
そしてお互い今アルトワークスw

自分は一年半程アンダーグラウンドで毎週練習してたので.°(ಗдಗ。)°.

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation