• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

撃沈?必然ですよ・・・!

2週間前になりますが、2023OSL四輪ジムか~な!?第4戦に出場しました。
前戦から3ヶ月ほど空いてまして、最終の練習から2か月ほど走らない状態で臨みましたが

結果はビリでした!!

予想通りではありましたが8台出走の8位。

今回は今までブランクあった時より技術、コース攻略、コンディション読み、メンタル、気力の全てにおいてダメでした!!
これも予想の上でしたがこんだけ全てが嚙み合わないのも情けなかったですが、必然だったと思っています!

自信なども含めて練習してないので走る前からまともに走れる気がしないメンタルを久しぶりに抱えながら走った気もしています・・・。

実力が無いから当然ながら戒めの時と致しましょう~!

撮って頂いた動画を無駄にしてはいけないので貼り付けますますが次走る時はもうちょっとマシになりましょう~!
1本目

動画協力 ケイマンS選手ありがとうございましたm(__)m

2本目


Posted at 2023/12/03 01:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年11月23日 イイね!

自分にとって双璧と言うか…

自分にとって双璧と言うか…本日はビルボードライブ東京の八神純子さんのライブに行って来ました♪

先月は浜田麻里さんのライブに行きましたが、自分にとってはハイトーンボイス女性アーティストの双璧なお二人です‼️

八神純子さんは小学5年だか6年生の時に「みずいろの雨」の歌の上手さに衝撃を受けファンになり小学生ながらファンクラブにも入ってました!会報にも投稿が載ったりしてました(^_^;)

浜田麻里さんは専門学校で一緒になった友人からの影響で知りましたがメタルはそんなに知りませんたが惹きつけられるボーカル力でした❗️

それから月日は経ちましたがお二人共、歳を重ねましたが若い時のキーを落とす事なく素晴らしい歌声を私達オーディエンスに届けてくれています‼️

お二人共60歳を過ぎてますがスゲ〜努力てすヽ(´o`;

素晴らしい歌声ありがとうございました‼️

またしばらく頑張れます‼️
Posted at 2023/11/23 23:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2023年10月19日 イイね!

4年半ぶりの歌姫に逢いに・・・衰え知らず!!

4年半ぶりの歌姫に逢いに・・・衰え知らず!!最近ではみんカラ(みんなのカーライフ)なのも有り?(本当は忙しくてブログ書くより他の事に時間を割きたい)ジムカーナなど車関連の事しかブログに書く気にもなりせんが、コロナ禍なども有り実に4年半ぶりに行われた浜田麻里さま40周年ライブツアーSoarの東京公演(東京ガーデンシアター)に10月14日土曜日に行ってきたので忘備録的に書いておこうかと(^_^;)


前回の武道館公演から4年半が過ぎ麻里さまも61歳という還暦を過ぎてしまった訳ですが、以前より孤高の歌姫な方なのでそんなの意識してないパフォーマンスで会場の観客を魅了してました!ツアーチケットは前売りでもツアー全5会場SOLDOUTになりましたのでチケット手に入らない人もかなりいらしたらそうなのでラッキーでした‼️

今回で数えたら浜田麻里さまのライブ参加は6回目でした。

東京ガーデンシアターは初めて行きましたが、たまたま前が通路の席の2Fでしたが、通路の前の人が立つとステージが見えませんのでほぼ立ちっぱなしでした(苦笑)


ライブが始まるとしきりにイヤホンを気にするような仕草をしてましたのでトラブルがあったかと思いました。今までそんな事は無かったですが初めて少し音程を外してるトコを何度か確認しましたから・・・

それらしいトラブルを裏から出てきたスタッフとやり取りしてる場面もありましたが、最初左耳の方で途中から右耳の方気にしてたみたいなのでライブ中終わりまでトラブってたっぽいです。

映像撮ってる旨の注意がライブ前にありましたが以前はWOWOWとかで放送されましたが放送局のアナウンスは無かったのでたぶんライブDVD用かと思いますが他の会場のも撮っているなら東京のは使われないような気がしました!

そんな中でもやはり麻里さまのクオリティーやパフォーマンスは圧倒的でした。
そしてバックコーラスの妹の絵里さん(この姉妹はマジ凄い)含め演奏のバックメンバーのパフォーマンスも最高でした♪

同じようなキャリアで聴けたもんじゃないアーティストも沢山いますが、マジでこのボーカル維持してる努力は計り知れないといつも感じています。


ライブもPVと同じボーカルクオリティーです‼️



正直追加公演あるんじゃない?と公演前は予想してましたがどうやら無い感じなので、また数年後のライブを楽しみにしたいと思います!

帰りはロマンスカーのチケットを取ってあったので時間がギリギリになりそうだったのでアンコール2回目が終了次第に出口へ…

ライブ終了が予想していた時間より遅れたので無難な電車発車まで12分しかなく出口を遠回り設定されたので距離が…(-。-;

大きな道路を渡るので信号待ちが長くなるので会場出てからダッシュで駅まで(^_^;)

おかげで人波に揉まれる事なく無事にロマンスカーに間に合う電車に乗れましたε-(´∀`; )

予定通りロマンスカーで🍺飲み、地元の最近行きつけの居酒屋さんでツマミを食べながら何杯か呑んで帰宅いたしました❣️


東京の会場だと地方から観に来てる人も多く最終の新幹線とかで帰る人も居るから仕方なくライブ途中で帰る人もいるんですよね。

自分も他の会場のチケットも取ろうと思えば取れたんですけど、大阪や名古屋から最終の新幹線乗れないとヤバいんで行けない(>_<)


来月にはワタクシにとってのもう一人の歌姫のライブに行ってきます‼️







Posted at 2023/10/19 19:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2023年09月18日 イイね!

スラローム強化2週連続練習!平塚レジスタンス練習会

スラローム強化2週連続練習!平塚レジスタンス練習会先週の10日日曜日に2週連続で平塚青果市場で開催されたチームレジスタンスさん主催のジムカーナ練習会で走ってきました♪

コース作製は毎度おなじみのはやと先生!
いつも前日からコース設定のお仕事ありがとうございますm(__)m

コース図はタイトル画の通りで前週の烏帽子さんに引き続きエンドターン有りで踏んで行ってのターンに合わせこむ前操作の練習には反復になって良かったかなと思いました!(^ー^)

しかし、やはりコース設定者の違いによる違いはあるので今回は今回でこなすのに難しい箇所は健在で・・・(^_^;)

今回は終始同じ駆動方式のK田氏からは大差の遅れを取っていまして車なりの苦手と思っていた左ターンももっと詰めて行かないとずっと言い訳だけ並べていて苦手の克服には繋がらないと反省いたしました(-_-)
まだまだ伸びしろは有るとチャレンジング&ポジティブに考えることとしました!!

午前の走行

参加者のミサさんに撮って頂きました!ありがとうございましたm(__)m

午後の走行

はやと先生撮影ありがとうございましたm(__)m


2週遊んだ後は義理の父親の命日であったので昨日義理の母も乗せてお墓参りに行きました!

FSWの近くなのでやたらマツダ車がその方向に行ったり、そちら方面から出てくるなぁ~と思っていたら「マツダフェスタ」だったんですね(@_@)


レジ練の時に超久しぶりに会った同じ車のH選手。
自分の弱い部分を相談したらある場所のフリー走行を勧めて頂きました。
明か自分の足りてない部分を成長させるのに必要なので検討しようと思います♪
Posted at 2023/09/18 23:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年09月08日 イイね!

本当はスラロームは好きなのよ・・・

本当はスラロームは好きなのよ・・・9月3日日曜日にスゲェ~久しぶりの参加となる烏帽子さんの主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会に行ってきました!!

烏帽子さんのコース設定で定番と言えばスラロームとエンドターン♪

以前の練習会の時に主催の桐生さんに「次回はエンドターンとか練習したいから出ます・・・」と言っておきながらOSLジムカーナでパワーウインドウスイッチが壊れてしまい暑い中助手席が全開に出来ない事によりエントリー回避となり、ようやく今回エントリー出来る事となりました♪


今回もスラロームとエンドターンの設定は健在で左360度ターンも含め身になる練習会でした!

ちょっと前まではオデッセイだとスラロームの2本目から油圧のパワステの影響から
極重のステアフィールに悶絶してスラローム大嫌いな風になってましたが、本来普通に扱える車両ならスラロームはジムカーナの基本(スラローム行事ですから・・・)なのと、始めた頃はこればっかやってきたので好きなんですよ♪

午前コースは苦手な左360度ターン(車的に・・・)を含むコースでしたがなかなか思うようには走らせることが出来なかったのでまたこういう設定なコースを走って勉強したいです(^_^;)


午後のコースは車的には取り回しやすいコースでしたのでタイムは気にしないで走っているのですが、感触良く失敗ほぼ無かった走行は全車で2番手タイムだったようです…。
動画はベストよりほぼ1秒落ちです(^_^;)

まだまだ安定したタイム出すにはほど遠いクオリティですが楽しみながらその辺も詰めて行ければ幸いです!!

10日の日曜はまたまた似たようなコース設定のチームレジスタンス練習会に参加してテクの向上を目指したいと思っています♪

久しぶりの烏帽子ジムカーナ練習会楽しかったです!
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2023/09/08 01:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2025夏、毎年の恒例詣りプラス http://cvw.jp/b/1144211/48599515/
何シテル?   08/14 17:27
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation