• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ラストスパートへ

ラストスパートへ10月末で平塚青果市場が閉場という残念な知らせを受け大変ショックでありました。

たぶん自分が青果市場初めて走ったのは37年前だと思います。
オデッセイでジムカーナの舞台に帰ってきたのも青果市場。
思い入れのある場所が無くなるのは寂しいです(/ _ ; )


自分は受け付けてもらえれば、あと2回走るつもりでいます。
なので前回まで3回の練習会で使ったリアタイヤを交換しておきました!



(さすがにこれだとタイムは出ないよねw)
もう少し山があるタイヤセットに変更。

今回はオデッセイ時代に使っていたホイールを担ぎ出して思い出走行も兼ねて‼️
リアホイールがオデッセイで履いていたやつ



そして前回出た烏帽子練の時にmiyaさんから教えてもらった(アクセル感度ビンビンブラケット)も装着‼️






アクセルちょっと踏み始めの反応しないトコを敏感にするパーツですが、お安いので期待してませんでしたが、こういうのの効果に疎い自分でも体感出来ました。
ついでブラケットの厚みで多少ペダルが手前にきたのでヒール&トゥも以前よりやりやすくなりました!
感じやすくなったようで大変満足ですww

という具合で青果市場練習に向けてラストスパートですσ(^_^;)
Posted at 2025/10/13 17:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年07月30日 イイね!

FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;)

FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;)7月20日の日曜日に平塚青果市場で行われたチームレジスタンスのジムカーナ練習会に参加してきました。
今回はアルトワークスからの車両入れ替えに伴い、初めての86での参加となりました!
にわかで1,2本は平塚でリア駆動は人の車とかは運転させてもらった事は有りましたが、本格的にFR車両を走らせるのはAE86トレノ以来35年振りとなりました!

AE86でも青果市場は何度か走りましたが86の名の車で再び平塚青果市場を走ることになるとは・・・。

チームレジスタンスHPから引用

走る前はコース図を見て忘れ去っているリア搔きの走りが想定出来ず、サイドの効きなどどんな動きになるのかも分らずに狭い青果市場でリア振るのに不安だらけでしたが「グリップ走行するつもりは一切ない!w」は最初から決めてました!

リア駆動に戻る事を望みマシンコントロールを学び直す事をキャリアの重要事項と考え、上手くなってよりドライビングを楽しめるようになる事が自分には一番の悦びを得られる事と信じ・・・

当日、持ち込んだタイヤはフロントは前オーナーがノーマルホイールに組んで2.5年くらい寝かせてあった5部山くらいのZⅢ、リアはワタクシの友人が3年前に平塚で履かせて寝かせた3部山カチカチZⅡ☆86というタイヤ。
後で分ったんですがZⅡ☆86ってタイヤは主に86,BRZレースで使われてたタイヤだったみたいで、カチカチなのも有り全く縦にトラクション掛からないで最初の方は「車がぜんぜん前に進まない~!」と笑われてました(苦笑)

そんな午前の二回り目の走行(4本目)

3本走った後でもまだこんな感じw

ただ午前も午後もワタクシのリア搔き復活に合わせてくれたんじゃないかと思う程素晴らしいコースでした♪(製作者のはやと先生ありがとうございますm(__)m)

午後の二回り目辺りでやっとタイヤ表面が黒々としてきて一皮剥けてきたきた感じでちょっとだけ柔らかくなりました。
なので最初の頃よりは前にも進むようになりいろいろコントロールが出来るようになってきました。
そんな最終走行


この86の印象は一言で「乗りやすい」です。
仕様など細かい事は書いていませんが、ジムカーナに必要なパーツは全て入っていて申し分無い車で後は操る運ちゃんの成長次第で戦闘力はより上がって行くと思います!!

当日お世話になりましたチームレジスタンスに関わる皆様、絡んで仲良くしていただきました皆様どうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2025/07/30 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年06月03日 イイね!

2025/5/11平塚でのレジスタンス練習会に参加

もう少しすると1ヶ月も経ってしまいますが、5月11日の日曜日に平塚青果市場でのチームレジスタンスジムカーナ練習会に参加してきました!

6月8日にはクレセント/レジスタンス合同主催ジムカーナ練習会が開催されると言うのに今頃ブログ・・・(^_^;)

これの前のブログで言っている通りでございますのでご容赦を


この日も気の合う方々とお話したり、それなりに頑張って走ったりしてみたり、じゃんけん大会もそれなりに頑張ったりと楽しい時を過ごせました。
絡んでいただいた皆様ありがとうございましたm(__)m

走り的にはギアが合わなかったりでどうにも攻めきれないでパイロンタッチなどが多かった記憶です。

そんな日のラストアタックの動画です。

撮影協力 はやと先生 どうもありがとうございましたm(__)m

ラストアタックなのにパイロンタッチでした・・・



















そう、アルトワークスでのラストアタックだったのに・・・



すぐに書かないかもしれないけど
続く・・・
Posted at 2025/06/03 23:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年04月10日 イイね!

15年前とは価値観が違うのだよ・・・

15年前とは価値観が違うのだよ・・・15年くらい前は遅く帰っても(それこそ午前様仕事でも)mixiで毎日ブログを書いていたような・・・。

今はそれに割く時間は他に回したい・・・。

オデッセイでジムカーナやってた頃はファミリーカーしか所有することが出来ない同じような方々に啓発する役目もあったような気もしますが、今はスゲー戦闘力がある車(足はノーマル形状ストリート脚)ではないですがそれなりにジムカーナは出来る車両。

その役目も終わったと思っているのでブログは二の次です(苦笑)

最近では長いブログを読むのも・・・(;^ω^)



今年は2回練習会に参加しました!

2/9平塚青果市場チームレジスタンス練習会
昨年の10月からジムカーナやってなかったら全く一日通して下手で乗れてませんでした!


今年2回目の練習会
3/30平塚青果市場チームレジスタンス練習会
朝一の走行でリアが出るのを想定しての操作が気持ち良く出来たので・・・


一日通して乗れてる感じでした!
午後のベストタイム走行。


Sタイヤのケーターハム7さんは26秒台と異次元タイムでしたが、前搔き勢では速かった方かと思います!
まぁ27秒台入れたかったけど、狙った操作にほぼ近かった事の方が大事です!!

久しぶりにブログ書いたけど今度はいつになるのでしょうか?w

Posted at 2025/04/10 22:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年11月10日 イイね!

湘南ジムカーナ烏帽子ラウンド

もう約1か月半前になりますが平塚青果市場で烏帽子さん主催の「湘南ジムカーナスピードマスターカップ」に参加しました。

まぁ日々忙しいのやブログに割く時間が自分には優先事項では無いので書かないでいました。
成績が振るわなかったからというのもありますが(苦笑)

じゃあ今さら何で書いてるのかと言うと、数日前からのギックリ腰状態で歩くのもままならないで家に居て暇な時間を過ごしているので・・・。

こんな状態でも仕事は休んでないですよ!先週は毎日夜11時くらいまでやってましたから(^_^;)

当日は午前は練習会、午後コースを変えて競技会というスケジュールでしたが自分的にはコース図見て午前のコースの方が走りやすいと考えていました。
タイムは確認しませんでしたが、周りからも良いタイムが出ているとは聞いていました。
コース図は烏帽子さんのHPを参照してください


今まで使っていたタイヤのエアゲージが調子悪くKさんから借りてエアを調整しましたが自分が使っていたものと誤差があったのか?

一日走り終えたフロント左のタイヤがこんなトコまで使ってました(;一_一)あんまり細かいトコまで気にして走らないんですけどこりゃダメですなw





二本目の走り

撮影協力 うおのめさん いつもありがとうございますm(__)m

一本目よりはコンマ3秒ほど上がりましたが順位を上げられず3位フィニッシュとなりました。
コース設定者の桐生さんに「今回は普通車にも勝てるコースにしたからゆきぶんさんに勝たれなかったのは良かった!」と言われてしまいました(苦笑)

反省走行で走ってコース攻略の間違いとギア選択の微妙なトコを修正して走りましたがミスなく走り切っても優勝タイムとトントンくらいに感じました。
いろいろ難しかったですね・・・

この間また一つ歳を重ねてから目の大きめの血管切れて未だに左目が赤いし、その翌々日にギックリ腰状態でこの歳になってからのスタートは踏んだり蹴ったりですがこれから上がっていくと考えるしかありません。

腰も完全回復まではまだ時間を要しそうですが(いつもより回復が遅い)今年中にもう一度くらい走れる時間が取れたなら良いです。
とは言えモチベーションが上がってませんが・・・
Posted at 2024/11/10 16:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ラストスパートへ http://cvw.jp/b/1144211/48709667/
何シテル?   10/13 17:35
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation