• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

またまたブランク2ヶ月ですな・・・(^_^;)

世間じゃ6,7,8日と3連休だったようですが、うちは土曜は仕事なので通常だと日、月(祝日)で連休でしたが・・・。

日曜日は高原の方でやるジムカーナも検討していたのですが、9月下旬にかけて自分の周りで諸事情があったので断念。
7日日曜日は仕事関係の大きな展示会に朝から行って午後早いうちに帰宅する予定を組んでいましたが、4日の木曜日に急なお誘いで名古屋にお勤めの同期生から展示会絡みの講義に泊りで出てきているので6日土曜日の夜にお食事のお誘いが。

とりあえず10年振りなので展示会見学を土曜の夕方からにしてその後食事に切り換え仕事は7日に休日一人出勤することにして承諾。

しかし土曜昼過ぎに出てきた仕事量と製作日数の短い仕事やら手間のかかる仕事達に口あんぐり(@_@;)

ほとんど仕事の前準備段階も済まないまま午後3時に仕事を止めて横浜へ。

正味3時間無かったですが展示会を駆け足で回り食事会へ。

仙台の牛タン屋さんの㐂助さんで食事して2軒目は平塚のチーム飲み会の2次会とかでお世話になった店で済まして午前0時前には帰宅。

翌日曜日は朝8時から気合を入れて仕事を始めましたが、前日あまりにも仕事進められなかったので前準備から時間を取られ苦戦しましたが、なんとか目標時間の1時間押しの午後2時に最低限のトコまで終了。

実は予定を入れてあったのでここでタイムアップで急いで身支度してバスに乗りある場所に・・・。

昼ご飯も食べないで仕事していたので遅い昼ご飯!



2012JリーグスタジアムグルメベストイレブンのYASSカレーの角煮カレーの昼飯(^-^)
売り切れギリギリで間に合ったよ♪


と言う事で、FC町田ゼルビアのホームゲームの山形戦の応援に!

3度目の地元スタジアムでしたが初めて知り合いの方々との応援で大ビール2杯、ハイボール1杯、酎ハイ1杯と仕事終わりには充実の内容(笑)

常連さん達との応援なのでゴール裏の一番熱いトコのすぐ横で応援!
応援も熱いとこですが日曜の気温も熱かった(^_^;)

先日発表されたFC町田ゼルビアの事実上オーナーになるサイバーエージェントの藤田社長の拡声器挨拶も見て個人的打ち上げ会場に移動して大ジョッキビールや焼酎ロックなどを得てw午後11時には帰宅。

そして月曜日は朝8時に起床しましたがダラダラとしていて来週の為にタイヤ交換しようかな?と思っていたら次女が部活だったようで『11時にに終わるので迎えに来て!』との事(^_^;)

洗車しようかとも思ってましたが、空模様が微妙で止めてしまいました!

なのでタイヤ交換する間もなく出発。

次女を拾ってペット連れで食事をするトコを考えて、相模原公園内のお休み所のラーメンに目標を定めて行きましたが、何としばらく行っていない間に経営が変わっていたらしく近くの『国界』のラーメンは撤退していた(゜_゜)
公園なのにあの鶏だけのスープマジ美味かったのに残念でした(T_T)

結局、ペット連れの食事で連休どこにも行かない家族を満足させるにはそれなりに走らなきゃならないのでいつもの宮ケ瀬に。

本日はいつもの丸太小屋の『びんずる』ではなくてもう一つの方の『オレンジツリー』へ!
まぁ、先日の誰かさんのブログでも紹介されてましたがwww



久しぶりの訪問でしたが日曜の暑さと打って変って山は涼しい(~_~;)

半袖で訪問して雨降って寒い中テラス席でデミグラスハンバーグを頂いてきましたよ♪


いろいろ用を済ませながら暗くなりかけていた頃に帰宅して急いで来週の為にタイヤ交換!
涼しいのに久しぶりなので汗ダクでした(^_^;)

またまた前回走行から2ヶ月も空いてしまいました。
オデッセイとはまるで勝手が違う車なので集中的に乗って慣れなければいけないんでしょうが
モチベーションが上がらないのが正直なトコです(+o+)

そこに来て来年から平塚ジムカーナが無くなるの報。

それについては後々ブログにて書こうと思っていますが、今度の14日レジ練にて自分の平塚青果市場での走行は終了です!!
翌週の湘南シリーズは朝に用がありますが、平塚にも用事があるので間に合えば怪鳥さんにも挨拶したいので顔を出そうと考えています!

最後の平塚練習会2ヶ月ぶりのジムカーナとなり、今までと比べても言う事聞かないフィットでの走行となりますがここでしか会わない人とは最後となるかもしれませんので1日思い残すことなく楽しみ倒せたらと思っています♪

当日ご一緒される方は宜しくお願い致します(^-^)/







Posted at 2018/10/09 01:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月23日 イイね!

結局ジムカーナしない日曜日

結局ジムカーナしない日曜日前回予告ブログ通り、ジムカーナしない日曜日となりました。

実は3年以上がんで闘病中だった義理の父親が病院に入ったのが前回ブログの一週間前で…
残念ながら17日の月曜日に帰らぬ人となりましたT_T
葬儀など諸々は済んだので走ろうと思えば…

まぁ、良いお父さんだったので走る気にもなれず…


本番用タイヤも買ってあったのですが、組み込みもしてられなかったのでどちらにせよ無理ではありましたが



なので本日はいろんなトコで皆様一生懸命走られていたようですが、ワタクシは電動アシスト付き車ではなくて久しぶりの自力車を引っ張り出して3つばかり離れた駅周辺に仕事関係の調査に行ってきました!
運動不足なんで大した距離じゃなても結構キツいですね〜(^_^;)
何気に暑かったし(><)

地元まで戻ってきて、昼飯‼︎


町田のスタジアムグルメでもお馴染みのYASSカレーさんの実店舗で今月のスペシャルカレーの「オーバー.ザ.マウンテン」を頂いて来ました♪

やっぱりメチャ美味い〜(^o^)

地元駅周辺は本日が祭りでしたのでところどころでお神輿に出喰わしました〜!(写真ない)

とりあえず今後は予定は入れられるようになりましたが、14日のレジ練は出ようと思ってます。


Posted at 2018/09/23 23:43:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月09日 イイね!

やる気が起きないんですが・・・(-_-;)

昨日は友人が初出場すると言うので湘南シリーズを見に平塚青果市場まで出かけてきました。

当初、イレギュラーで仕事になりそうでしたが無事回避されたので朝から床屋だの買い物だのいろいろやってたらすっかり出掛ける時間も遅くなりついでに早朝と違い道も混んでるトコ通らなきゃならないんで到着も遅れ、一緒に慣熟歩行しようと思っていたら一本目の走行も終わってました(~_~;)

二本目の走行は明らか気負った走行してたんでタイムをかなり落としたみたいでしたが一本目のタイムで何とか3位表彰台を確保できたみたいです。

友人曰く『練習と大会じゃ緊張感が違う!』と言ってましたが、当然なので前から『練習ばかりしてないで大会にも出なさいよ』と言っていたのが分かったみたいで『練習はタイムはどうでも良いからいろんな動かし方で身体に染み込ませるように』との前からのアドバイスも他の方にも同じ事を言われて練習の取り組み方も見直すようです。すごくやる気が出てきたみたいなんですが・・・

『練習に行こうぜ~』と暑いお誘いを受けましたが、暑い時期もあってフィットの準備が進んでいないワタクシはぜ~んぜんやる気が出ないんです(+o+)

湘南シリーズは各クラス白熱した戦いを見せてもらっても・・・
あとクレセントラウンド恒例の・・・ステージがあってもw

あっ!写真すら撮ってないわ(*_*;






今月末までには少しは走る気が起きるといいなぁ~



追記

やる気はないけど呑む気はぜんぜん衰えません!

夏だ、ビールだ!

大江戸ビール祭りがわが街にやって来る~~~ぅ!

今週末から連休は呑みまくりだぁ~~~\(~o~)/

大江戸ビール祭り2018

Posted at 2018/07/09 23:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月01日 イイね!

いつもの遅い時間ですが・・・

いつもの遅い時間ですが・・・新年あけましておめでとうございます

ただいま、相方の実家のご挨拶から帰宅(^_^;)
明日はうちの実家にご挨拶回りで、今頃年賀状作成中です(~_~;)

とりあえず本年もオデッセイで走りますが、今年早々に娘が自動車免許を所得しますので来年中にはお金と相談になりますが車両入れ替えの可能性大です!

今年も車なりに頑張って走ります!

皆様よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします!
Posted at 2017/01/01 22:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月19日 イイね!

先週の土曜日

7月にに備えて6月はジムカ―ナネタは無しのゆきぶんです(^_^;)

さて、かなり久しぶりに前回の桶スポでフロントタイヤなどアップデートしたオデッセイですが、更なるアップデートとして、山が乏しくなってきたリア用タイヤの購入(現在と同じZ1☆の山有り購入)

そして土曜日の早朝に橋本の国道沿いのコンビニで待ち合わせて、カプチの某方より腰痛軽減装置を購入!
現在装置取り付け用金具の納入待ちで再来週にはアップデート出来る予定!

とは言え、走り味は変わることは無いので今まで通り調教師のドライビングアジャストで対処(~_~;)


早朝から動きだしだが、土曜は普通に仕事なので出勤時間ギリに帰宅して夕方まで仕事(-_-;)

そして夕方から、前日の出張中に急遽呼び出しかけられ、若い頃所属してたチームのOG会?に



まぁワタクシも含め皆さん歳を喰ってるわけですが昔話に花が咲いて(笑)

チーム会長はアジパシラリーなどでも活躍していたんですが、ここ最近じゃ全日本ラリーで走らせてるレースクイーン”いとうりな選手”
が若狭ラリーで3位初表彰台ゲットしたらしくご満悦でございました!

関連で若狭ラリーでのRainbow Line SSでの左足ブレーキ駆使したインテの走りがスゴイ!



その席でいろいろチャチャ入れて11月に開催される予定のりな選手参加(これまた予定)の某ホーム練習場近くでのイベントに参加するようお声がかかりましたwww

紅一点の参加のRikaさんはSUZUKIのアルトワークスカップ?オーディションの優秀選手!!

ワタクシのEP71時代には『負けたくない!』一心でした(苦笑)
年上なのに相変わらず容姿端麗なので彼女も変わらず負けず嫌いなのかと(笑)

そして途中から元全日本ラリードライバ―K・M氏も参戦w
このお方昔のアイドルM.Sの実兄なのですが現在M.Sが個人事務所として立ち上げたはずなんですが本人は出て行ってしまい、その娘K.Sが活躍してるという芸能事務所社長(^_^;)
3つの名刺を持ち歩く方になってました(笑)

そんなこんなでいろいろ忙しかった土曜日でしたが、自分的には今後明るくなる兆しの月曜日も迎えることが出来ました。
今年後半自分の自由の利く日曜日が迎えられるように希望を持ちたい今日この頃です(~o~)/

※内容に未確定な部分がありましたので一部訂正いたしました<(_ _)>
Posted at 2015/06/19 02:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「次の修行車両はこれになりました!! http://cvw.jp/b/1144211/48529216/
何シテル?   07/06 21:39
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation