• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

お触りしちゃってV(^ー^;)

お触りしちゃってV(^ー^;)2014ビギナーズジムカーナin筑波第5戦に出場してきました。
FM2クラスでオデッセイで2度目の優勝でした。(今年は初勝利)

とは言え本日は同クラス3台という寂しい状況の中、3台の中のお一人のエボ9様は2本目パンクでお気の毒にもリタイヤ。

もう一人のコルトRのDDHさんはドボン(~_~;)

じつはワタクシも2本目タイムでドボンと思われたのですが、ぜんぜん分からなかったけどパイロンお触りしてたみたいで5秒加算でドボン回避しての優勝となりました(*_*;

すげ~っ微妙な心境です(-_-;)

が、表彰台でも言いましたけどこれがビ筑ルールの楽しいところでもありますので、オデッセイでどんな形にせよ優勝を頂けると言うのはそうそうチャンスがあるもんじゃないので喜ばせていただきます(苦笑)

今日のコースはこんな感じです!


これこそがワタクシが初めてビ筑に出てみたいと思わせた時と同じくらいのビ筑コース♪

いやぁ~、楽しいコースでしたよ♪


朝、筑波に着いた時は結構雨も強く、コースは水が溜まっているとこも多い感じでした。

では慣熟走行


オデッセイは言わずと知れたファミリーミニバンなのでスポーツ車と違ってステアのギア比などの違いもありかなり切り込まないと鼻が入りません。ゆえに切り替えしがあるターンなどは切り込んでまた戻して切り込むのが量が多くメチャ大変です!
なのでこんな走り方で対処するのです。

慣熟でリアが流れすぎたりしてロスしてたトコなどを修正していけば1秒は上げられると思って臨んだ一本目

かなり久しぶりにフリーターンでバックギア使用(*_*;
立ち上がりをグリップで出ていくのを意識し過ぎたか?回し切れず(+o+)
その後は二本目を考えて走り方変えてみたりしてチェック。

二本目は雨は上がりましたが、試走でもあんまりタイムアップしてない路面状況のようでしたがドライよりに調整して積極的な走りで当たって砕けろな心意気で(笑)

二本目

校長先生の実況が聞こえてましたが『ゆきぶん選手ド・ボ・ン

Orz

と思われたのですがパイロンタッチがあったとのことで+5秒

そのおかげで優勝(^^;)

最終戦はあろうことかATハンデ-2秒はかき消され前回の入賞ハンデと合わせて+0.5秒背負って戦うという状況になってしまいました(-_-;)

オデッセイと同じで重いのぉ~(T_T)


本日お世話になりました方々を始め、主催のZummyRacingFamily様お疲れ様でした&ありがとうございました!!
Posted at 2014/09/07 22:12:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation