• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;)

FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;)7月20日の日曜日に平塚青果市場で行われたチームレジスタンスのジムカーナ練習会に参加してきました。
今回はアルトワークスからの車両入れ替えに伴い、初めての86での参加となりました!
にわかで1,2本は平塚でリア駆動は人の車とかは運転させてもらった事は有りましたが、本格的にFR車両を走らせるのはAE86トレノ以来35年振りとなりました!

AE86でも青果市場は何度か走りましたが86の名の車で再び平塚青果市場を走ることになるとは・・・。

チームレジスタンスHPから引用

走る前はコース図を見て忘れ去っているリア搔きの走りが想定出来ず、サイドの効きなどどんな動きになるのかも分らずに狭い青果市場でリア振るのに不安だらけでしたが「グリップ走行するつもりは一切ない!w」は最初から決めてました!

リア駆動に戻る事を望みマシンコントロールを学び直す事をキャリアの重要事項と考え、上手くなってよりドライビングを楽しめるようになる事が自分には一番の悦びを得られる事と信じ・・・

当日、持ち込んだタイヤはフロントは前オーナーがノーマルホイールに組んで2.5年くらい寝かせてあった5部山くらいのZⅢ、リアはワタクシの友人が3年前に平塚で履かせて寝かせた3部山カチカチZⅡ☆86というタイヤ。
後で分ったんですがZⅡ☆86ってタイヤは主に86,BRZレースで使われてたタイヤだったみたいで、カチカチなのも有り全く縦にトラクション掛からないで最初の方は「車がぜんぜん前に進まない~!」と笑われてました(苦笑)

そんな午前の二回り目の走行(4本目)

3本走った後でもまだこんな感じw

ただ午前も午後もワタクシのリア搔き復活に合わせてくれたんじゃないかと思う程素晴らしいコースでした♪(製作者のはやと先生ありがとうございますm(__)m)

午後の二回り目辺りでやっとタイヤ表面が黒々としてきて一皮剥けてきたきた感じでちょっとだけ柔らかくなりました。
なので最初の頃よりは前にも進むようになりいろいろコントロールが出来るようになってきました。
そんな最終走行


この86の印象は一言で「乗りやすい」です。
仕様など細かい事は書いていませんが、ジムカーナに必要なパーツは全て入っていて申し分無い車で後は操る運ちゃんの成長次第で戦闘力はより上がって行くと思います!!

当日お世話になりましたチームレジスタンスに関わる皆様、絡んで仲良くしていただきました皆様どうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2025/07/30 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation