• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

そろそろ寿命?

オデッセイでジムカーナに復活してもうすぐ4年!

年間4~5回の練習会のペースはお小遣い2万円の為始めてから今まで変わらないが(^_^;)

初めて出た時にはすでにオーリンズのストリートショックを入れていたんだが、中古で1万5千円で購入してポン付けして4年経ったわけだから、へたって当然と言えば当然なのだが・・・
その前何キロ使用してたかも判らないしf^^;


この前の湘南シリーズで通常20段調整のはずのこのオーリンズが左リアが25段調整になってた(ーー;)

いつも調整でリアはストリートでもあるんで目一杯固くするんで、一応一番柔らかいとこからコマを送って締めこんでいくんだけど20段目以降も止まらん(+o+)

結果25コマまでいった!


逝ったぁ~(T_T)


さすがに一般の使い方でも2年くらいでOHを推奨してますんで、こんな乗り方してりゃ~、しかも中古じゃそろそろ限界なのかな?

あんまり順位も引っかかりもしないんで気にしないで走ってましたが、OHかな~。

でもお金が~(>_<)

ちなみにあんまり現実的じゃ無いんだけど、設定ない車種でスーパー黄金筒化ってできるのだろうか???
仮に出来ても金額も現実逃避だろ~なぁ~(@_@;)
Posted at 2011/07/30 02:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年07月24日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ第3戦に出場!

湘南ジムカーナシリーズ第3戦に出場!今日はいつもの平塚青果市場で湘南ジムカーナシリーズ第3戦に出てきました。

主催チームがクレセントさんなので、会長白井さんの罠の多いコースを予想していましたら、案の定午前の練習コースの一本目のパイロンからワタクシもクジラオデッセイも苦しめられました。

ついでにアクセルをかなり踏むコースだったのもあり、数か所でいつものパワステが効かなくなって重ステに(大汗)

そんなこんなで午前の練習コースでの走行




ステアリングを軽くしたい主訴もあってフロントもエアを入れ気味で走りましたが、ちょっといつもよりフロントが逃げ気味な印象。
ホイルスピンも激しかったんでそろそろすり減ったタイヤ的にもキツイ時期なのかも・・・

もしくは今回導入したエアゲージが以前使用していたゲージとの誤差が激しかったか?
今回ちゃんとその辺をチェックしてなかったんで、次戦までには要確認ですなf^^;



さて午後は湘南シリーズ本番。

コースが発表されましたが試走で走ってたのと違う!

白井さんが大ポカやってくれてました(笑)

まぁ~またまた一本目のパイロンからキツイんだわ~!
おかげで慣熟走行含めて本番走行2本ともそこの処理で上手くいかなかったんで2本目のパイロンでド壺りました(+o+)(反省走行で出来るあたりがワタクシらしいですが・・・)



一本目からセッティングは一切いじりませんでしたが、やはりフロントの空気圧は落として走るべきでした。
明らかいつもよりフロントが巻き込んでくれてない。

今回のようなコースは上位の方達とはタイムでもメチャスゴイ差とはならないコースですが、今日はエンジンパワーや重さも効いてたトコも多かった気が(言い訳だにゃ)

結果は10台中6位でありました(^-^;

今回、ミクシィの方で仲良くさせてもらってる痛車乗りのゼヴさんに前からお願いされてたレクチャーをさせて頂きましたら、危うく一本目やられるトコでした(滝汗)
危ないんでもうこれ以上は・・・(苦笑)
しかし、今までミスコースをよくしてましたので、コースの覚え方などを教えながら一緒に歩いたら今日は一本もミスコース無しで走られておりましたんで良かったです♪


そしてなんと言っても今日はプレゼンターでキャンギャルの泉たかこさんが来場♪
http://ameblo.jp/kerrybuddy/

HPも覗かせて頂き臨ませて頂きましたが、やっぱりHPにも増して実物って綺麗(^O^)
立ち姿、歩く姿もさすがに綺麗な女性でした!
スターターなどもやって頂いたりでワタクシも含め、男性達はウホウホでした\(~o~)/
記念に撮影もさせていただきました(^-^)


本日は曇り空と風のおかげか?酷暑予想を裏切ってくれて意外と涼しく過ごせました♪
それでも大汗は掻きましたんでしっかりTシャツは途中で着替えましたが、走る時だけジャージ上下作戦で乗り切りました。

本日主催や参加されました皆様、絡んでくださった皆様、お疲れ様でございました<(_ _)>

そして撮影に協力いただいたまりっぺちゃん、86師匠ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2011/07/24 23:18:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年07月20日 イイね!

湘南シリーズ第三戦エントリー!

昨日、申込みしました!

修造せんせから即返信で受理完了でした。

まぁまた毎度のごとく第二戦以来の二か月空け(・_・;)

午前の練習で調子を見なきゃならないが

筋トレやってないのでパワステ効かない設定だとステア回せないぞ(T_T)/~~~

そういえば最近右肩が上がらないのだがもう五十肩だろうか(苦笑)


ついでに猛暑喰らえば太ったんで汗吹きまくりで体力消耗間違いなしだな(^_^;)


さて今回のコースはどんな罠があるんでしょねぇ~(@_@;)


Posted at 2011/07/20 00:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation