• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

帰ってきた!超初心者f^^;

1時間半くらい時間かけてブログ書いてたのに動画アップ挟んでたら

                  全部消えた~orz

気を取り直して簡単に書く(^_^;)

25日の日曜日に今年初のジムカーナ練習会。
チームレジスタンスさんの平塚青果市場の練習会に参加。

当日参加の皆様、絡んでくださった皆様お疲れ様でございました<(_ _)>

当日は肩が完治してないのもあり走行に不安を残しながらも、無事悪化させることもなく走り終えました。

ワタクシよりも酷そうな腱鞘炎を抱えながら曲芸的な二人羽織走行を披露してた86師匠やら、ビート仲間でタイヤの品評会を催してたMDiさんやはやと先生などいつもの楽しい平塚練習会の時は過ぎていきました(^-^)

今回フロントタイヤを山有りなものに交換して行きましたが、走りはイマイチでした。

理由は自分の中で整理出来てるので次に活かすとして

とりあえずの動画




そしてこれからがホントのメインイベントか?

去年から話はしてたんだけど『まり@SW20Ⅴ』さんのご好意により大事な相棒さんを運転させて頂く機会を与えていたもらいました!

まりっぺちゃん本当にありがとう<(_ _)>


さて、自分自身リア掻きでのジムカーナ走行は20年以上昔な話になります。

平塚ではAW11のA車で走ったのが最後でしょうか?

自分が走る前にGC乗りのともぞうさんが2本乗り、サイドが上手くいかないとのことで、並んでる時にサイドの練習。

そして普段FFなんでサイド引く時クラッチ踏むのとステアリング回し過ぎないのを入力して

いざっ!発進!



サイドはロックしたけどそのあとの雑なアクセルでブルドーザーアタックしそうになったので2番パイロン回避~www

その後もほとんどハーフスピンなサイド―ターン。

振られてちゃんとアプローチ出来なくて、サイドターン出来なかったりと撃沈(T_T)/~~~

普段緩慢な動きの大きなファミリーカーに乗ってるのもあってかトリッキーな動きにはとても付いていけてないし、お尻のセンサーはすでに消滅してて、はやと先生のEFに乗せて頂いた時同様にスピンの嵐でありました(T_T)

ピンポイントのアクセル開度を見つけるなんて言うのは何度か練習会に出させてもらわないと分かりそうにありません。

とにかく全てが雑でこういう車を扱うにはキメ細かな操作を身につけなきゃいかんのでしょうなぁ~。


学習能力の無い2本目



一番パイロンの進入から変えてみましたけど、アクセルオフで鼻を入れてすかさずアクセルオンしたら雑過ぎてケツ出し(+o+)

でもこのⅤ型のエンジン実にパワフルなんで驚きました(@@;)

あとはサイドのロックでケツが飛んで行ってさようなら~な走りを連発(苦笑

全体的に進入速度を抑えられてないのでダメダメでした。

ビデオを見たら悪いトコはある程度把握は出来たので少しはマシにはなる可能性も・・・f^^;

しかし、ともぞうさんも言ってたけどトリッキーなMR車を皆様よくコントロールしていらっしゃいます。

体験してみるとつくづくそう思います!


今回リア掻きを超久しぶりに運転させていただいて改めてリア掻きは楽しいなぁ~♪と思いました。
たとえスピンばかりでも・・・(苦笑)

86やらAWやらでジムカーナやってた頃を少しでも思い出せたいい経験をさせてもらいました。

ホントならリア掻き買って練習したいですが・・・

自分の欲求以上に家庭の事情もあり・・・

未来はよくわかりません。

でもこれだけは・・・

自分の満足度は違えどもどんな車でも走れれば楽しい~♪


後記

一度長文日記が消えてしまったので細かく何度か更新しながら日記を書きました。訪れる方は多くはないと思いますが読み辛かったことに関してはお詫び申し上げます<(_ _)>
Posted at 2012/03/30 01:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年03月27日 イイね!

あれっ!(@_@;)

日曜日は平塚のチームレジスタンスさんのジムカーナ練習会で今年初走行(^-^)/

っと、書きだすと練習会の日記かとお思いでしょうが

いつものようにハードワークだったので余裕のある時に書きます(^_^;)

超久しぶりなお恥ずかしい体験もしちゃいました♪


代わりにコレ





一升瓶の赤霧ゲット(をぃ
Posted at 2012/03/27 01:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月18日 イイね!

釣りかなぁ~(^_^;)

毎日の仕事がかなり多忙なために日記も書く気もすっかり起らない日々を送っておりますf^^;

さてワタクシのジムカーナのシーズンも来週のチームレジスタンス練習会からスタートです。

しかしながら、去年に壊した肩が年末の大掃除の時に悪化して、年明けから接骨院に一日おきに通っておりますがなかなか良化せず、指にまでしびれがおよぶ状態になっております。

日によって調子が違うんで当日は軽いことを祈る!!


当日参加の予定の皆様よろしくお願いいたします<(_ _)>


そして今年も開催の湘南ジムカーナシリーズ。
去年の時点で『今年はシリーズを追わない』と公言していたんですけど(スポットでは考えてる)、それがアルパインの怪鳥さまの耳に入ったのかは知りませんが・・・


http://shounangymkhana.web.fc2.com/

アルパインラウンドについてはATクラスを設定するとか(^_^;)

         オレへの釣りか~?!

しかし、もう締切り間近な書き込みされていたんでやっぱり遠慮しとくかなぁ~。




とりあえず来週の練習会のためにオイル交換した。

あとようやくスタッドレスタイヤから履き替え。

4年使用した中古のRE01R

さすがに喰わなくなってきたのと、パワステが効かなくなった時の重さが半端なく肩に負担かかりそうなんでついにお役御免となりました。


そして新しくフロントタイヤに採用したのは

ジャジャ~ン!!



RE01R(・_・;)

いや~ホントはZ1☆とかRE11とかにしたかったんだけど中古でも高いし(T_T)/~~~

お金ないし、安く済ませようとヤフオク巡りしてまたコレになりました(苦笑)

中古とは言え2本で¥7000で7~8分山な感じなんで良かったかなと(^-^)

今日、近所の中古タイヤ屋さんで組み換えしてきました!

お金ないワタクシには嬉しい組み換えバランスで1本¥1050で捨てタイヤ込でも2本で¥2600で助かった~\(~o~)/

他に去年からのアップデートは一切なし。

肩の調子もあるんで、無理せず楽しむつもりです♪

Posted at 2012/03/18 20:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 3031

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation