• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

2015OSL第4戦やはりオデッセイにはドSだよw

23日の秋分の日に桶川スポーツランドで行われたOSL四輪ジムか〜な⁉︎第4戦に行ってきました^_^

今回から初めてクラスとレギュラークラスでコースを変えると言うことで、こうちょう先生は迷わずドSコースを作ると予想済み(^_^;)
まぁいつもながら大柄ボディなので苦労はしてますがw

今回のコースはこんな感じでした。

いつも通りでパイロン配置はちょっと違います(⌒-⌒; )


ワタクシ的には2つのフリーターン箇所が気になってましたが、やはり走れば規制になるパイロン配置があったりで1本目などはかなり嵌められました囧rz
一本目


同じようにパイロンタッチとかバックギア多用の方々が多かったです(-。-;
四角フリーターンは出口につまり失敗した影響もあり次のターンを回せずでしたが、左回り右回りさまざまでしたが自分は右回りしか考えませんでした。
パイロンタッチ、バックギア使用がありましたが皆様のミスに助けられ何と6秒差で暫定2位で1本目終了。ちょっと自分でも予想外。

当然2本目は皆様まとめて来るはずで、路面温度が高く1本目でやはり影響が出ると思っていたセッティングはイマイチだったので二本目に向けてセッティングを変更。
そして臨んだ2本目

スタートしてすぐのターンとかその先の島周り二つ目までで、かなり良い感じで踏めるので気を良くしたのも束の間フリーターンの入り口で抑えが利かずパイロンタッチ(−_−;)
それでバランス崩してフリーターンを大回り(ーー゛)

その後は何とかそれなりにまとめて四角フリーターンを攻略すべく走る前に自分に言い聞かせてた通りに走らせ,何とかクリアしてその後の右ターンがセット変えたからもうちょっとコンパクトに行きたかったんだけど1本目のバックギアがチラつきちょっとオーバー目(^_^;)


ゴール前8の字は失敗した1本目に試しておいたので必要ないことはしないで(苦笑)ステアを一生懸命切ってゴールへと!

確かスタート前に聞いていた、1本目1位のいぃ選手のN-ONEの2本目ゴールタイムが47秒台でベストを更新してきたはずだが、ゴールして聞こえてきたこうちょう先生の実況じゃ『44秒・・・ベストタイム更新だが・・・』

『ありゃ44秒とか出たの?』

まぁ+5秒で49秒ですが(ToT)/~~~


今回は同じクラス6台のエントリ―で第1戦に続き優勝したいぃ選手、強敵ミラバンなヨシノボリ選手、ジじパパ選手に加え、アクアなお方やAZ-1だと間違いなく速い某奥方がビートで参戦など一人デカい図体だと蚊帳の外かとも思ってましたが、こうちょうの罠に嵌っていただいた皆様に感謝です(違?

前回ブログにあるように奇跡的に2位表彰台をいただきました♪

あっそうそう!表彰式の優勝コメントでいぃ選手が『サイドを引かないで優勝しちゃってすみません』的な発言でしたが、それぞれの車の特性やら大きさなどありますからグリップ走りで走り切ると言うのもジムカーナであり、むしろあのコースをサイドを引かないで走るライン想定を慣熟歩行でして、それに近づける走行をした結果だと思いますし、車の大きさはあれど、あの四角いトコとか大変だったと思います(^_^;)
そのグリップライン攻略とか頭も駆使して戦うのがジムカーナの面白いトコだと思ってます(^-^)

今回も皆様とお話出来たりすごく楽しめたOSLジムカーナでした♪

最終戦は今回のトロフィーも貰うべく出るつもりですがwまた良い争いが出来るように頑張りたいと思います!

主催者の皆様、エントラントの皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2015/09/25 13:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月23日 イイね!

2015OSL四輪ジムか~な!?第4戦

2015OSL四輪ジムか~な!?第4戦とりあえず結果だけ(^_^;)
一本目はパイロンタッチにバックギアでしたがなぜか2位タイム(・_・;)

二本目は前回のニュートン練で学習したセットで一本目よりすごぶる良い動きで走らせられ頑張ったのですが前半で予想よりリアを流し過ぎてしまいパイロンタッチOrz
その後も『もうダメだぁ~!』と思いながらも一本目失敗したドSセクションを何とか攻略。
諦めないで走ったら生タイムじゃベストがでていたらしく+5秒ながら命拾いの2位表彰台でした(^_^;)

最終戦のチャンピオン争いにかろうじて生き残れた感じです(^^ゞ

動画などの詳細レポートはまた後日・・・
Posted at 2015/09/23 23:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月18日 イイね!

不甲斐ない中にも・・・

13日の日曜日は一カ月半ぶりのジムカーナ走行をしにFSWに。
ニュートンランド練習会に参加してきました。

朝は道中富士山もまだ見えるような天候でしたがFSWに近づくと標高も高くなってくるので御殿場近辺は日がさしてるのが見えるのに、時折黒い雲から雨粒がポツポツな天候。

しかしながら本降りにはならず、一日中ドライ路面で走行することが出来ました♪

午前中は練習用にフロントタイヤは一カ所ヤバい状態ながら3部山ほどの2年使用したフェデラル595RS-Rで走行。
リアのZ1☆が終わりかけで温まってない状態だとかなりリアをスライドさせて走ってる状態でしたが1分4秒3がベスト。

午後のアタックヒートと次戦の慣れの為にフロントタイヤを本番用の9部山ZⅡ☆に替えて走りましたが、どう足掻いても1分5秒を切れない状態にOrz
すごくセッティングをいじった訳じゃないんですが、かなり悩みました(*_*;

いろいろ検証してみたんで答えが合っていれば良いのですが・・・

今回は午後のアタックヒート以降のみビデオ撮ったんですが動画アップはしません(^_^;)

来週のOSL四輪ジムか~な!?に参戦しますので、不甲斐ない結果の中から学習して同じクラスの皆様と競えるくらいのパフォーマンスが出せれば良いのですが(・_・;)

欲は出さずにチャレンジャーなんでとりあえず頑張ります!!
Posted at 2015/09/18 01:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月10日 イイね!

2年連続でビルボードライブ東京へ!

みんカラには車が関連しないブログは書かないことが多いワタクシですが・・・

ちょっとだけ車も関連してたんで(^_^;)

先日の日曜日は去年に引き続き、ワタクシが高校生になったくらいからファンであった一流スタジオミュージシャン達のフュージョングループ『PARACHUTE』のライブに行ってきました!
メンバー gt松原正樹 gt 今剛 bsマイク・ダン ds林立夫 pk&ds斉藤ノブ kyb安藤芳彦 kyb井上
鑑の7人。(ググると各メンバーの活躍具合は分かります)

去年と同じ乃木坂の東京ミッドタウンの中にある『ビルボードライブ東京』にてビールを美味しくいただきながら最高なサウンドに酔いしれてこられました。



元々、高校生時代などはライブなどは見る事も出来ず程なくして活動休止状態に・・・
個々がスタジオミュージシャンな方々の為、他のアーティストのレコーディングやらライブのバックやらソロの活動とかでほぼ幻のバンド状態。

しかし13年くらい前でしょうか?よみうりランドで行われたフュージョンバンドが何組かで行われた『CROSSOVER JAPAN』というイベントで突如復活!

残念ながら土曜日のイベントだったので仕事で参加出来ず(ToT)/~~~

それから約9年の月日を経て再び国際フォーラムホールAで行われたフュージョンバンドの祭典で姿を現しました。
そしてそれがファンになってから初めて聴く生音に。

そのライブで斉藤ノブさんが最初の方で叫んでいた『まだPARACHUTEは解散してません!!』

それが現実に一年半経った去年夏に単独ライブハウスツアーを開催。

そしてまた今年同じく名古屋、大阪、東京に加え北陸の2ホールを加えたツアーを開催。

皆さん未だに日々忙しく各方面でご活躍されている方々なのでスケジュール調整が難しいのは言うまでないようなので2年連続でライブ開催なんてほぼありえない状況じゃないかと思い、是が非でも観たい聴きたい気持ちでちょっとお高くなるけど去年と変わらぬカウンター指定席を無事確保(^_^;)

固定ファンが多いので2日後位には一旦売り切れてましたねやはり・・・

当日も上のフロアーのカジュアル席は見えませんでしたが、満席状態だったと思います!!

来年はほぼありえないでしょうから貴重だったかもしれません。

アンコールでまさかの事故wがあったりで余計に曲を聴けることとなった2ndステージでしたが、そのおかげで帰りの為に取っておいたロマンスカーの指定席が無駄に(苦笑)

まぁそんなの気にもならない自分にとって凄いライブでした(^-^)/

切なる希望としてはまた何回か彼らのライブを体験したいです♪

さて車関連じゃないじゃないの~?!っとお察ししますw

ワタクシがこのグループのファンのきっかけとなったのはメンバーであった井上鑑氏の歌のCM『GRAVITATIONS』
このCMがきっかけとなって『PARACHUTE』というグループに辿り着きました!
そしてこの曲、井上氏のソロデビュー曲ながら演ってくれて感動でした♪


YOKOHAMAタイヤ ASPECのCMです。ニキラウダがBMWをドライブしてます。

ちょっと車関連www

他にも松原正樹氏のソロ曲『SNIPER』(プロレスラー小橋健太入場曲などにも使用)を聴けたり大満足で会場を後にしました。



さて感動も束の間、話は変わりますがワタクシも一か月半ほど活動休止状態だったwジムカーナ活動を今度の日曜日から再開です。
あいかわらず仕事は日々午前様までやってたりで忙しいですがFSWニュートン練にエントリーしました。
思っていた通りと言うか某せんせの練習会はキャンギャルアナウンスどころか、練習会の申込み募集もどうなっているのか?(見当たらない)はて?中止かな?要請もずっとなかったのでとりあえずぶっちぎっておきました(^-^)/

とりあえず感覚が戻るように練習してきま~す!!

Posted at 2015/09/10 02:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「FRでのジムカーナ!35年振りの再デビュー(^_^;) http://cvw.jp/b/1144211/48568003/
何シテル?   07/30 00:10
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 101112
1314151617 1819
202122 2324 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation