• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

青だったからてっきりアレかと…(・・;)

昨日9時過ぎに仕事終わって急いでアレを取り付ける作業を。

自分の嫌いな拘束器具!
4点式シートベルトというヤツ。

オデッセイもだが最近の2台も昔乗ってたAW11も純正3点式で済ませてた( ̄▽ ̄)

だから3点でも良かったんだけど、みの〜さんが付けてた後部座席のバックルだけ残ってた(ドライバーシートのトコのベルトはたぶん何処かにあると言う事でもらってない)ので、バックルから先は自分の手持ちのがあるからとりあえずカチャっとやるだけだから良いと思ってたんだけど…

日曜日に夕方家族で出掛ける前に短時間だからと確認したら

アレっ?

ウイランズなのにバックルの形状が違って付かない??(O_O)



新しいヤツとかで違うのか⁇


よく確認したら付いていたバックルにサベルトって文字が((((;゚Д゚)))))))

サベルトって赤でウイランズは青だとばかり思ってた(^_^;)


ちなみに最後に使ってたのは黒のシンプソン。

好きじゃないから知らないわ〜(苦笑)

ボルトもアイボルト式じゃなかったので手持ちのウイランズはアイボルト式だったので、たまたま持ってたアイボルトに付け替えて一応装着は完了



付けてみたけど拘束感がやはり馴染めませんな〜(。-_-。)
Posted at 2020/06/09 21:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ
2020年06月04日 イイね!

まず必要なこと・・・

まず必要なこと・・・ようやくアルトワークスのデビューが決まった!
まずは練習会から・・・

画像はEP71時代のデビュー戦から
ぶっちぎりで勝ちましたがw

◦まずはジムカーナ走行が久しぶりなので慣れる(苦笑
◦車の動きを知る
◦とにかく踏んでみてヤバいとこを知る
◦ブレーキの具合を路面状況と合わせてシュミレートしてインプットして、違うシュチュエーションも予想出来るようにする
◦サイドターンとグリップターンを比べる
◦侵入速度とステア量を意識していくつか比べる
◦タイヤの前後組み合わせを変えてテストする

ノーマルタイプ脚での走行ですが、どこまで出来るか?
結構参加台数があるのでそんなに走行本数は望めませんが、本戦デビューに向けていくつかでも掴めるトコがあればと思います♪

気負わないでお気楽に行くとしましょう~(^-^;
Posted at 2020/06/04 01:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年05月13日 イイね!

近くで見ないで!wフリード若返り作戦♪

前々回ブログでワークスのバイザー交換と同時進行で進めていたフリードのワイパー錆び取り&塗装。

塗装前の錆びたワイパー画像

途中で雨が降って来てしまい大急ぎで塗ったから吹きムラが酷くて近くじゃ見ちゃいけない仕上がりに。゚(゚´Д`゚)゚。

ただ、遠くから見る分には黒樹脂部分も復活コートしてライトの黄ばみ落としとも相まって11年モノのフリードもちょっとだけ若々しくなりました‼️



自分も白くなったトコを黒グロさせると若返るかねぇ〜(笑)

Posted at 2020/05/13 01:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年05月10日 イイね!

幻のジムカーナ場!その名は海老名スポーツランド

残っていた動画から今は無きジムカーナ場の映像を引っ張り出してきました!

昔は江の島西浜のシーサイドパレスのカート場でジムカーナも行われていましたが閉鎖され海老名にジムカーナ場が誕生!

しかしながら数年で姿を消しました・・・

たぶんほとんど知られていない「海老名スポーツランド」の映像かと思います。

西浜シーサイドパレス、平塚青果市場、日産車両保管庫、海老名スポーツランド、相模湖ピクニックランドなど昔の神奈川のジムカーナスポットは狭いゆえテクニカルジムカーナの宝庫だったと言えるかもしれません。

PS 酔った勢いでアップしてるのでwそのうち消しちゃうかもww
Posted at 2020/05/10 03:13:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ関連 | 日記
2020年05月06日 イイね!

ワークスのドアバイザー交換

ワークスのドアバイザー交換このアルトワークスを受け取った時には既に割れていた助手席側のバイザー。
みの〜さんが透明テープなどで補修してくれてた状態で現在まで乗ってましたが最近ビビり音が煩くなったのでようやく交換に踏み切りましたσ^_^;

みの〜さんから新品バイザーのパーツも頂いてたのでそれと交換することに。



前のはブラウン系で薄い色でしたが、今回のはスモークで紫系で濃い色だったので両側交換です!

交換自体は大変じゃないですが、強力な接着力を誇る両面テープの除去が根気が要ります(ToT)






薬剤染み込ませてスクレーパーで削っての何度かの繰り返し(~_~;)

そしてやっとこ



ドライバー側も同じ作業で結構面倒くさかったです(。-_-。)

そしてようやく完成(*^_^*)



同時進行でフリードのワイパー塗装もやってましたが、途中で雨が降って来て雷まで鳴って外でやってたので大慌てでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2020/05/06 15:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「@いぃさん このたまちゃんは町田ご出身なんですね!サトミツさん案件だとキックオフ2時間前位にはゼルつくカメラとスタグルなどウロウロしてると思われるので至近で眺めようと思いますσ^_^;」
何シテル?   07/24 23:23
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation