• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデゆきぶんのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

ワタクシは俳人様では無いので…

ある方々は3連休とかだったみたいですが…

ワタクシは通常通り土曜日は仕事なので日曜日と月曜日祝日で連休だった訳ですが、仕事が忙しくなってきて金曜日から朝から午前様までの仕事が続いてます(^_^;)

なのでブログ書くのも今頃_φ( ̄ー ̄ )

土曜日も酷暑の中走ってる方々のつぶやき見たりしてましたが、むしろエアコンの効いた中で夜中まで仕事してる方がマシなようなw

まぁ、ぜんぜん走る気も起きない一般人のワタクシは俳人様達が汗垂れ流しの日曜日夕方から予告通り「大江戸ビール祭り2018」に友人達と繰り出しました(^_^)


5時集合でしたが、雨雲が出てたりで風も吹いていて過ごしやすいコンディションになってきて、テント席は満席だったので敷物持参してたので芝生の上で宴してました(*^o^*)

思ってたより人出が多く、自分達が居る時間帯は軽く2000人以上は居たでしょう 。

ご当地食べ物なども出てて盛り上がってました!

約200種類位のビールの中から選ぶので正直迷いますが、「飲み比べセット」なる物がかなり存在していたので2軒の「飲み比べセット」を試しました♩




写真はそのうちの一軒で網走のビール。
流氷を意識してるようで推しビールが青い色してました(^_^;)
味は良いのですよ。

仲間のも含めて10種類以上のビールを堪能してたら3時間も居てしまいましたσ(^_^;)

その後は日本酒立ち飲みバーに行きあまり飲まない日本酒も一杯頂いてその後焼酎飲んでほろ酔い気分で帰宅(~_~;)

まぁ目的果たしたので良い連休だったと思ってます!

さて、走る方はと言うと、とりあえず今月末のレジ練は先程申し込みをσ(^_^;)
何にもやってないと言うか、この間試着したホイールは手放す選択にしたので何も変わってない状況(>_<)

準備出来るのか?

あと、OSLは欠場します!

暑いのと、仕事がお盆休み前で厳しいのと準備も進んでないので積極的に走る気にもならないので…

酷暑の夏、休む方をメインにやり過ごすつもりです( ̄▽ ̄;)

今年は日焼けしないで済みますわwww
Posted at 2018/07/18 02:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月09日 イイね!

やる気が起きないんですが・・・(-_-;)

昨日は友人が初出場すると言うので湘南シリーズを見に平塚青果市場まで出かけてきました。

当初、イレギュラーで仕事になりそうでしたが無事回避されたので朝から床屋だの買い物だのいろいろやってたらすっかり出掛ける時間も遅くなりついでに早朝と違い道も混んでるトコ通らなきゃならないんで到着も遅れ、一緒に慣熟歩行しようと思っていたら一本目の走行も終わってました(~_~;)

二本目の走行は明らか気負った走行してたんでタイムをかなり落としたみたいでしたが一本目のタイムで何とか3位表彰台を確保できたみたいです。

友人曰く『練習と大会じゃ緊張感が違う!』と言ってましたが、当然なので前から『練習ばかりしてないで大会にも出なさいよ』と言っていたのが分かったみたいで『練習はタイムはどうでも良いからいろんな動かし方で身体に染み込ませるように』との前からのアドバイスも他の方にも同じ事を言われて練習の取り組み方も見直すようです。すごくやる気が出てきたみたいなんですが・・・

『練習に行こうぜ~』と暑いお誘いを受けましたが、暑い時期もあってフィットの準備が進んでいないワタクシはぜ~んぜんやる気が出ないんです(+o+)

湘南シリーズは各クラス白熱した戦いを見せてもらっても・・・
あとクレセントラウンド恒例の・・・ステージがあってもw

あっ!写真すら撮ってないわ(*_*;






今月末までには少しは走る気が起きるといいなぁ~



追記

やる気はないけど呑む気はぜんぜん衰えません!

夏だ、ビールだ!

大江戸ビール祭りがわが街にやって来る~~~ぅ!

今週末から連休は呑みまくりだぁ~~~\(~o~)/

大江戸ビール祭り2018

Posted at 2018/07/09 23:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年06月17日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!6月17日でみんカラを始めて7年が経ちます!

フィットに替わってから最近はジムカーナ走るより洗車してる方が多いです(^_^;)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/17 09:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

走らせ方改革

コース的にはどうしても対処出来ないのは否めませんが

曲芸は捨てないと活けないでしょう

今までは巨体を小さく曲げる為にサイドを多用してましたが、車なりに小回り出来るしステアギア比も違うしステアスピードを鍛えれば対処出来そうな・・・

要は一回だけで向きを変え惰性で回しながらスロットルの回復を待ちスロコンなどで調整した強力な加速で稼ぐ!



たとえ勝負に勝ったとしても車性能のおかげで気分が晴れないわな・・・

しかし頭が固いのは本意じゃないので柔軟に対処出来るように引き出し増やしましょう~(^_^;)
Posted at 2018/05/24 00:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年05月23日 イイね!

フィットHVジムカーナデビュー♪前途多難な船出かな・・・

フィットHVジムカーナデビュー♪前途多難な船出かな・・・20日の日曜日に新しい相棒のGP5フィットHVを平塚青果市場のチームレジスタンスジムカーナ練習会でデビューさせました!
タイトル画像はBSわひこさんトコから拝借(いつも写真撮らないワタクシなので、とても有難き幸せ!どうもありがとうございます<(_ _)>)

とりあえずフロントのブレーキパッド、リアのトレーディングのシューと運転席をオデッセイで使用していたレカロに交換してタイヤも含めその他はノーマルの車両で走ってきました。

コース図はチームレジスタンスさんHPなどで参照してください(汗)
今回もはやと先生監修のとてもよく考えられたコースで、左右の荷重の入れ替えを勉強出来るコースで長短はありますがメリハリのある操作をするとターンインの動きを出せる絶妙な設定だったと思います!!
今までのオデッセイだとそれを利用して操作のポイントの調整でドアターンなどにもっていけましたが・・・

最新の車両っていろいろ制御が掛かってぜんぜん思うように持っていけません(+o+)

コマンドで切れていると思っていた制御も1発目は大丈夫でも間髪入れずの2発目だと制御かかってダメとか、大きく流した後スロットル開けてるのに吹けないとかの現象が・・・

実際、出たり出なかったりという感じもあった感じなのでその回の操作の具合でも違いがあったみたいで(^_^;)

ついでに久しぶりにグリップレベルの低いタイヤでの練習だったのでオーバーラン気味だったりブレーキ足りなかったりとか・・・(^_^;)

ギアも1stギアまでパドルでシフトしても落ちないので全て2ndでの立ち上がりでLモード使ってみたりもしましたがイマイチよく分からない(・_・;)

やっぱり一度はデーター取りしながらコース練習ではなくて基礎を自由練習出来るトコでじっくり設定を変えてやらなきゃ先が見えて来ない気がしました(^^ゞ

これからの方向性で改善点として

☆違うコマンドで試してみる。
☆フロントタイヤだけでもハイグリップにする。
☆リーディングもシューを交換する。
☆スロコンを取り付ける。

そして今回、昨年年末にZC33Sスイスポで走った時とほぼ同等の筋肉痛&腰痛に見舞われているのでドライビング姿勢が悪いとみえるので25年以上使用して来なかった拘束器具の使用も考えなきゃならなそうです(^_^;)

そんなこんなでGP5での船出は先行き不安な船出となりました!
予想した通り平塚やドSターンの多い桶川では厳しいことが判りました!

機械的以外なトコでドライビング的にどれだけ上手くもって行くか?が課題ですが、制御が掛からなきゃもう少し楽そうなんですがねぇ~。

まぁ、オデッセイの船出の時も考えてみれば楽な訳無かったんで、いろいろ頭使って攻略して行かなきゃなりません。

ついでに筋力強化しないと今のままじゃダメそうです(~_~;)


なんとか出来るように努力しないとね・・・



デビュー映像 一本目


PMコースの練習映像



ご参加だった皆様、主催チームレジスタンス関係者様お疲れ様でした<(_ _)>
Posted at 2018/05/23 00:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日と来週でもう青果市場で走れないなんて悲しすぎる(T ^ T)」
何シテル?   11/09 12:15
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation