• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうせいの"白忍千" [カワサキ Ninja1000SX]

パーツレビュー

2021年3月13日

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板  

評価:
4
NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板
長文にて失礼。

皆さん、二輪車も高速道路で停車する際には、三角表示板が必要だって知っていましたか?
正直、私はつい最近まで知りませんでした。
(もちろん普通車では必要だという事は知っていましたし、実際に普通車には三角掲示板を搭載しています。)
道路交通法を読むと以下のような文言が載っています。

道路交通法 第七十五条の十一の1項(故障等の場合の措置)に、

【自動車の運転者は、故障その他の理由により本線車道若しくはこれに接する加速車線、減速車線若しくは登坂車線(以下「本線車道等」という。)又はこれらに接する路肩若しくは路側帯において当該自動車を運転することができなくなつたときは、政令で定めるところにより、当該自動車が故障その他の理由により停止しているものであることを表示しなければならない。】

と書かれています。
ここで言う "自動車" とは、道路交通法 第二条の九(定義)によると、

【原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、軽車両及び身体障害者用の車椅子並びに歩行補助車、小児用の車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。】

つまり高速道路を走行する二輪車は自動車に分類され、高速道路上で停車する場合は "停止しているものであることを表示しなければならない" ということになります。
この法令に違反すると二輪車の場合、反則金6,000円+違反点数1点が課せられます。

余程の事が起きない限り、二輪車を高速道路で停車させる事態にはならないかとは思いますが、法令で定められている以上、万が一の事態に備えて何かしらの準備を行う必要があります。
(実は私は高速道路での停車経験が1回だけあります。高速道路で荷崩れを起こしまして・・・荷物を拾いに戻りました。これは非常に危険な行為ではありますが、地方の高速道路だったと言う事もあり交通量が極めて少なく、まあ~大丈夫だろうと・・・)

このような法令が定められている割には、世の中の二輪車用には三角掲示板の搭載スペースは考えられていないし、二輪車用の三角掲示板(国家公安委員会認定品)も殆ど販売されていません!!

 以前は、デイトナ(DAYTONA)より 「バイク用非常三角停止表示板 92644」が販売されていたようですが、今は取り扱いが無いようです。
 コミネ(KOMINE) からは 「バイク用 三角表示付きヘルメットバッグ フリー AK-326977」 という "成程商品" が販売されていますが、こちらは国家公安委員会認定品では無さそうです。
普通車用の比較的コンパクトな三角掲示板の転用も考えましたが、コンパクトサイズでもそれなりの大きさであり、二輪車に搭載するのは現実的ではありません。

私が色々と調べた範囲では、二輪車用の三角掲示板は1種類しか有りませんでした。

それがコチラ ↓

エマーソン バイク専用三角停止表示板 TS [国家公安委員会認定品] 昼夜間兼用型 EMERSON EM-359

サイズは【収納時】W234×D110×H47mm 【使用時】W431×D110×H425mmで、重量は430g。

かなりコンパクトではありますが、これとてシート下に収まるサイズでもありません。
しかしながら、もう選択の余地はありませんので、この製品をポチリました。
高速道路走行時は、工具と共にパニアケース内に忍ばせておくことにします。

という、お話でした・・・・
  • 【収納時サイズ】W234×D110×H47mm。
    重量は430gです。
  • このように収納されています。
  • 【使用時サイズ】W431×D110×H425mm。
購入価格2,700 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

このレビューで紹介された商品

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板

4.35

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板

パーツレビュー件数:719件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NEW RAYTON / EMERSON フットポンプ ダブル

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:16件

NEW RAYTON / EMERSON サイド掛けジャッキアダプター / EM-226

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:73件

NEW RAYTON / EMERSON ローダウンジャッキ 2t / EM-511,EM-511C

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:59件

NEW RAYTON / EMERSON カーロック / EM-119

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

NEW RAYTON / EMERSON フロアジャッキ 3t / EM-514,EM-514C

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:30件

NEW RAYTON / EMERSON スピーディジャッキ 1t / EM-07

平均評価 :  ★★★3.70
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

ダイソー USBチャージャー

評価: ★★★★★

キジマ ACC分岐ハーネス

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BATTLAX T31

評価: ★★★★

アクティブ パフォーマンスダンパー

評価: ★★★

カワサキ純正 立体Ninjaエンブレム

評価: ★★★★★

DAYTONAとKIJIMA D-UNITプラス・304-7148ACC分岐ハ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月15日 7:28
マジで知らなかった((( ;゚ Д ゚)))
コメントへの返答
2021年3月15日 17:33
【道路交通法施行規則 第二章の六 停止表示器材の基準】
によると、三角掲示板に加え停止表示灯(発煙筒に類するもの)も必要のようです。
そんなにバイクに積めませんよね~ 〆(´Д`ll)ハハッ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000SX オイルフィルター外れないぞ!! 対応編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1145559/car/2981299/7838095/note.aspx
何シテル?   06/19 16:11
「@ゆうせい」です。よろしくお願いします。 趣味は沢山あるのですが、結局のところ趣味にお金をかける事が、一番の趣味ということに気が付いてしまいました。お金は無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

顔を整形しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 09:47:00
電動スライドドア・アウター(外付け)スイッチ [3/3] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/01 10:29:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2023年1月6日! 「エクリプスクロスphev P」を契約しました。 13年目を迎える ...
カワサキ Ninja1000SX 白忍千 (カワサキ Ninja1000SX)
 2020年4月4日の発売直後に ”ほぼ” sold out 状態となった、「パールブリ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2019年12月に納車しました。我が家の白5号です。 (白1号:三菱デリカD:5 白2号 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
「刺激は、毎日に、潜んでる。」 遊びゴコロ満載の個性的なデザインと取り回しやすいコンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation