• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんパピーの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年12月20日

ガラスウィンドウでも、ウィンカーミラーの取り付け(て頂いた。)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
お待たせしました~!!
ブログでもあげた通り、退院してきましたので、美容整形手術内容をご報告します。

かなり、引っ張ってきたので、「な~んだ。と、がっかりしてしまったらどうしよう(T_T)」とプレッシャーです(^_^;)

さて、今回は上記写真の取り付けでした。
あ、作業日は退院日ね(笑)
2
ど~ん。
如何でしょう?
よ~く、ご覧ください(*^。^*)


そうです、サイドウィンカーの摘出手術を行い、スムージングしちゃいました!
3
すっきり!
4
すっきり!
5
う~ん、違和感なく、後付け感がないですね。
なので車詳しくない人、特にストリームに詳しくない人はウィンカーミラーが純正と思われるでしょう(*^。^*)

あ、でもさすがに純正と比べると大きさが若干、違うのでランプ類が点灯したとき、運転席から見るとミラーとカバーの隙間から光が漏れます↓

でも総合的に、私は大満足です(*^_^*)
6
夜、点灯した様子です\(^o^)/
まず、写真が下手ですね。
フットランプはルームランプと連動なので、ドアの開閉時には、点灯します☆
ルームが明るすぎて、気付かなかったんですが、フットランプも実はかなり爆光で、手でランプをふさぐとかなり足元が暗いです(-_-;)それ位明るいです(*^。^*)
(写真では、うまく表現できないので、気になる方はぜひ、直接ご覧ください\(^o^)/)
7
摘出された純正ミラーカバー。
よ~く見たらけっこう、傷だらけでした(^_^.)

今回、この手術を計画するするにあたって、よく街でみかけるウィンカーミラー+サイドマーカーがついている車が圧倒的なので、スムージングをして大丈夫か心配で、自分なりに調べてみました。
本来ではあれば、ウィンカーミラーを取り付ける際は、スムージングしなければいけなく、ウィンカー点滅時にはサイドマーカーと両方、点灯することはNGだそうです。
ただし、後方からも確認できるものでなければいけないそうです。
このことは車検の検査官も知らない人が多いため、問題ないそうですね。
私が取り付けた商品は、後方からも点滅が確認できるので、問題ないと思われます。まぁ、車検が通らなかったときには、自己責任ってことでまた考えます♪
あ、この情報は素人が調べたのであてにしないでくださいね(^_^;)
8
さて、取り外されたこの子達はどうしようかな~)^o^(

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月23日 3:25
おほ〜♪───O(≧∇≦)O────♪

予想通りー
いや予想以上〜(≧∇≦)完成度高っ
いいですねー!!!!!
自分のストではないけど嬉しい*\(^o^)/*
フットランプもい〜な〜(^-^)
マイストはウインカーミラーは無理でも
フットランプ(ウェルカムライト)はいずれ仕込みたいです(^^)
コメントへの返答
2013年12月23日 6:08
そう言って頂けると嬉しいです(≧∇≦)b

フットランプ、おすすめです(^-^)

私も楽しみにしてますよ~(^O^)v

プロフィール

「すいません!
なんだか、重複して投稿してました🙇」
何シテル?   05/13 22:43
「けんパピー」です☆彡 ヴォクシー75系ZS煌の後期に乗っています。コンセプトはシンプルだけど、どこかクールなかっこいいオリジナルなヴォクシーを目指しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスプレート用ナットクリップを交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 04:40:06
パワースライドドアOFF·SW点灯化しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:22:46
トヨタ(純正) ヒートブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:23:10

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 心機一転、ストリームからヴォクシーへの乗り換えです。 前車ストリームとコンセプトは同様 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
本当に思い出深い車です。 デザインも乗り心地も最高でした!! この画像は最終型ですが当初 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁が結婚する前に新車で購入した車です(^ー^) 属性の通りですが、買い物、近場に使用して ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 初めて買ったアコードワゴンが大好きで、それからホンダ好きになりました☆  純正スタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation