• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月14日

フランスを極めた車

フランスを極めた車
レビュー情報
メーカー/モデル名 DSオートモビル / DS7 クロスバック Eテンス リヴォリ E-TENSE 4X4_RHD_4WD(EAT_1.6) (2024年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 外装のデザイン。特にフロントのDSライトヴェールは他の車には無いデザインで、デザインが映える夜のインパクト大🎵
不満な点 PHEV車とはいえ、燃費?、電費は良くないかもしれません。

電費に関してはバッテリーの負荷が高い冬場ですし、これから気温が高くなれば、走行距離も延びる可能もあるかと。
総評 納車されて1週間経過したので、感想を述べてみました。

まだ500km程度運転しただけですが、充電すれば電気自動車として楽しめる。
バッテリーに電気残量が無くても、ハイブリッド車として楽しめ、スポーツモードに切り替えれば爆発的な加速が楽しめる。
一粒で3つ楽しめる運転が面白い車だな〜と感じてます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
フロントのDSライトヴェールのインパクトが一番。
特に夜見ると目立ちますね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
バッテリーに電気が残ってれば優先してエレクトリックモード(電気走行)になり電気自動車としてフラットな乗り心地を楽しめます。

ハイブリッドモード時も電気があれば、電気走行が優先されます。
電気を減らしたくなければスポーツモードに切り替えることで電気の消費を抑えることができるので問題なし(笑)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
バッテリーの重さが効いてるのかかなり乗り心地が良いです。

まだ街中や高速道路しか走行してないので、荒れた路面ではどうなるかは分からないですが。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
積載能力は高いと考えてます。
しかし、前期型では標準装備だったフロアボードが装備から外されてるのが残念。

自分はオプションで注文しましたが、結構な価格でした(;´∀`)

バッテリーの影響で後部座席を倒しても、完全なフラット化は出来ないので割り切るのもあり(爆)
燃費
☆☆☆☆☆ 3
電気走行については、バッテリーの負荷が高い冬場の為か、そんなに電費は良くないかと。
暖かくなる春頃にどう変化するのかが楽しみです。

1940kgの車体でガソリンエンジンとバッテリー走行のトータル、リッターあたり15kmならそれほど悪くないかも。
価格
☆☆☆☆☆ 3
欧州の電動車相場をネットで見てると下取り価格は……考えないようにしてます(笑)
その他
故障経験 まだありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/12/14 18:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

代車iX2で湘南へのプチドライブ
Mr.REDさん

ヒョンデ IONIQ5 15日間モ ...
kazubmw323さん

やっぱりね・・・
field handsさん

電気自動車 という選択 プジョーe ...
ひで777 B5さん

代車(走るタ◯ホーム)
hajikun2002さん

PHEVのデメリット
るるるさん

この記事へのコメント

2024年12月15日 9:44
内装の写真も載せろぉ〜
出し惜しみかぁ〜(笑)
コメントへの返答
2024年12月15日 10:31
撮ってないだけでーす(笑)

プロフィール

「DS4とDS7にそれぞれ購入サポートだと😯」
何シテル?   08/08 10:53
はじめましてka-ti(かーち)と申します♪ 謎?(幻ともいう)の組織『プジョーなんちゃって千葉倶楽部』に所属してますが、詳しい活動内容は本人も分かってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:47
味噌ベース勝浦担々麺ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:56:22
AliExpress ワイパーアームバックル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:22:33

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック Eテンス DSオートモビル DS7 クロスバック Eテンス
6年間乗ったプジョー3008GT BullHDIから乗り換えしました。 ディーゼルの走 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
308SWGTラインに替わって新しく手元に3008GT blueHDI君がやってきました ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
5年6ヶ月乗った308CCからバトンタッチして308SWGTラインが納車されました♪ 初 ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
2010年式6速ATの308CC Premium。 当時Premiumグレードの標準仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation