• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルボレートの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

センタークラスターパネルの交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青丸の枠とラジオの位置が合わず、パネルが交換出来ないと分かり、どうしようと思いましたが赤枠の部分を元から付いてる物と変えれば取り付けられると思いやってみました。
2
ミラカスタム用のパネルについてるサイドパネル、エアコン吹き出し口周りを流用します。まず赤丸4箇所のネジを外します。
ネジを外したらサイドパネルは手で簡単に外せます。ただし、元は中古なのであまり力を入れないで外しました。
3
ミラバン用のセンタークラスターパネルに左側だけ付けたところです。問題なくつきました。右側も取り付けます。
4
次はエアコン吹き出し口に付いてる赤丸のメッキノブを流用するので、ノブを外さないで青丸の吹き出し口全部交換します。
5
また問題が発生しました。右側エアコン吹き出し口がはまった物の緩すぎて下に向きます。右側の吹き出し口はミラバンに付いてる物を流用しました。メッキノブは吹き出し口裏側か指で摘みながら押すと外せます。
ミラバンの吹き出し口にメッキノブを取り付けます。
6
これでセンタークラスターパネルは一通り完成しました。エアコン吹き出し口も正常に動いて良かったです。ただし、サイドパネル付近、青丸の辺りにシルバーのライン加飾が入っていないので後日取り付けました。
7
シルバーライン加飾は厚みのあるテープみたいで手で剥がせます。テープ止めになっていました。これを両面テープで取り付けます。
8
用意したのがコレ。幅がジャストフィットだったので驚きました。
9
両面テープを貼ってみました。シルバーライン加飾を貼り付けます。
10
これでようやく完成しました。
11
後は元に戻すだけです。
後でわかったことですがミラカスタムのセンタークラスターパネルはナビ用の枠とCD-AM/FM付きステレオ用の2種類があることを知りました。
ナビ、ステレオを収める枠のサイズは全部一緒だと思っていたので少し恥ずかしかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトメンテ

難易度: ★★

112000km ENGオイル+フィルター交換 エアフィルター清掃

難易度:

回転修理

難易度:

ワイパーカウル交換

難易度:

ヤフオクボンネットダクト導入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事、レジャー万能ライトバン http://cvw.jp/b/1146982/48512875/
何シテル?   06/28 20:16
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:03:59
トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 19:34:53
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:22:03

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
カローラツーリングから乗り換えました。 理由はカローラツーリングに魅力を感じなくなったか ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation