• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

今所有しているスペギはMT車です‼️

今日は午後からスペースギアのオイル交換をしました(^_^)整備記録にもUPしましたが、この整備記録を見た方が本当にMT車なんですか?と言う質問をいただきました。
誤解のないように言いますが……MT車です‼️(笑)

スペースギアのAT車はこの○の位置にシフトポジションのインジケーターがあります。
私のスペースギアは……ありませんね(笑)
デリカスペースギアのMT車は前期型より後期型のMT車の生産台数が少ないのでほとんどと言っていい程中古車市場には出回らないですね〜。
自分自身も偶然オークションで今のスペースギアが出ていると言う情報を車屋からもらった時に即購入したのが運が良かったと思っています。
ワンボックスのMT車自体が希少なのでこれからも大事に乗って行こうと思っています(^_^)
ブログ一覧 | デリカスペースギアー | 日記
Posted at 2016/12/05 00:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 8:15
おはようございます(^^)/
確かにスペギのMTの存在を知らないかたは多いですよね(^^;
コラム式のMTでしたっけ?
SSさんと同型の後期MTは他に聞いたことありませんよ。前期型ならまだしも。
前に後期型4D56搭載リヤ板バネ仕様は見たことありますよ(^^)d
後にレア車と呼ばれるような仕様の車って、新車購入した人は何故にそうしたのかな?って思っちゃったりします(>_<)
車の価値観はそれぞれですから面白いですよね(о´∀`о)ノ
コメントへの返答
2016年12月5日 8:42
おはようございます。お疲れ様です(^_^)
確かにスペギは前期型には車型によってMTの設定があってバリエーションが豊富だったのでごく稀に中古車で見掛ける事がありますが、後期型になるとかなり少ないです(>_<)
MT車は2代目パジェロと同じくフロアシフトです。トランスファーのシフトパターンもMT車は左向きでAT車は右向きパターンです(^_^)
スペギベースのデリカカーゴは2駆になるとコラムMTになります(^_^)
この当時はそんなに気にはなりませんでしたが、今思うと新車で購入しておけば良かったと後悔する時があります。
相方がかなり気に入っているのでこのスペギもこれからも頑張って維持していきたいと思っています(^_^)
2016年12月5日 22:23
はじめまして。
希少なスペースギアのマニュアル車にお乗りとのことで、羨ましい限りです♪
前期は確かX,XR,XG,エクシード1と2に設定があったと思いますが、中期はXRだけだったような?
H9〜H10年の間にしか生産されてなかったはずなので、電子制御4M40のマニュアルはかなりレアですね!
これからも大事にされてください♪
コメントへの返答
2016年12月6日 0:36
こんばんは(^_^)初めまして‼️
コメントありがとうございます(^_^)
前期型はバリエーションによってMTの設定がありましたね(^_^)
ハイルーフのシャモニー「PE8W」のMTに乗っていました。
後期型はエアロルーフとハイルーフのXRのみMTの設定があります。
自分のはエアロルーフのXR「PD8W」です。後期型に乗り始めた時は慣らし運転が完全に終わってなくて燃費も悪くあまりいいイメージがありませんでしたが、今は慣らし運転もそこそこ終わってストレスなく走っています(^_^)
とにかく希少な車種なので頑張ってこれからも維持管理していきたいと思っています(^_^)
2017年11月1日 22:14
訪問ありがとうございました。いいですね!私もMT派なのですが、弾の少なさや価格に諦めました。ATでも高かった時に、近所でポロっと安く買えたのでそのまま乗っていますが、思いのほかinvecsⅡが賢いので助かってます。気になるのは燃費と、ATFを2万kmくらいで換えてあげないと不調が出るところですかねー結構なコストです。
コメントへの返答
2017年11月1日 22:28
こんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
自分もスペースギアは今ので2台目ですが、やはり4M40型エンジンが大好きです‼️
乗っていて飽きないのがスペースギアの魅力ですね〜(^o^)これからもメンテナンス重視でまだまだ乗り続けて行きたいと思っています(^_^)

プロフィール

「[整備] #ミニカ エンジンオイル、オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1147479/car/3295817/8311150/note.aspx
何シテル?   07/26 18:47
とにかく三菱が好きです♪ 初代L型パジェロがきっかけで軽トラ以外全車三菱車と言うこだわり。 一時L141Gパジェロを所有していましたが、エンジンブローにより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

38φ 純正スロットル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:28:20
三菱自動車(純正) EKスポーツ用スロットルボディー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:53:36
[ダイハツ ハイゼットトラック] アクセルペダルの戻りが良くなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 07:42:44

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
以前からパジェロイオも気になっていましたが、 今回お世話になっているサテライトショップに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009年式のH42Vミニカライラ。 もう1台のミニカの色違いですが、違いは ハイマウン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2011年式最終型H42Vミニカライラ2駆の5速マニュアル車。 三菱の軽自動車エンジンの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
98年式後期型デリカスペースギアです(^^) スペースギアはこの車で2台目!! 代替えも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation