• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS4-i@H77Wのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

三菱ミニカとこれからのカーライフ😆

お久しぶりです♪
ブログもかなり久しぶりに更新したりしていますが自分や家族は至って元気です‼️😆

一昨年の今日、このシルバーミニカが納車されました。
ちょうど2年経ちましたが初めてH4系ミニカに乗って見て思った感想は
燃費が思った以上にとてもいい事です。

一昨年の11月12日に記録したリッター26キロという記録。
今まで所有してきた車で最高燃費を記録しました😆
今では当たり前かもしれませんが、2011年式のシルバーミニカは新車販売されている頃から燃費がよかったんですね😄驚きです🤣
あと1つ乗っていて思った事は、運転が楽な事です。
現行規格の軽自動車は横幅もあって普通車に乗っている感覚で乗れるので非常に楽ですね😆
そんなシルバーミニカに夢中になって乗っていたら2年で2万5千キロ走ってしまいました🤣(笑)
今このシルバーミニカは相方の通勤で大活躍しています♪😆
ある日相方とミニカの話をしていたら、最近廃車になった白ミニカがあるという情報が入ってサテライトショップに見に行くことに。

2009年式のH42Vミニカ。
実はこの車両は自分が救い出さなければ解体される運命にあったこと。
こんなに程度のいい車をスクラップにするには勿体無い‼️と言う事で購入する意思を伝えたらOKが出たので相方と喜んでいたのも束の間…ここから紆余曲折の始まりでした🤔
何とか納車になったので今は2台のミニカを夫婦で乗っています♪
相方に、夫婦でお揃いの車に乗りたいね〜って言っていたらまさかミニカで実現するとは思いませんでした😅

無事納車になり、自分のメイン車両になりました♪😆
早速ドラレコ、ETC2.0、スポーツタイヤを装着。
今日はダウンサスまで組む事ができました😆



エスペリアのスーパーダウンサス。
青色の色でとても鮮やかなスプリングです♪

相方は今まで自分が乗りたい車があったにも関わらず、三菱が大好きな自分のこだわりに何一つ文句も言わず、逆に三菱が好きになってくれた相方には感謝しかありません。
たまに相方に次に乗るとしたらどんな車がいい?と聞くと
トライトン‼️と思いがけない一言が(笑)
やっぱり三菱か……(笑)🤣と家族で大笑いしました。
長男がV46Vパジェロに乗り出した事で千葉にいる長女が、
お父さん‼️私イオに乗りたい……自分が❓❓❓になり、
長女まで三菱か〜と思ってしまいました(笑)
まだ買ったばかりのイオを長女に強奪されるのもそう遠くないと思いました(笑)
そんな我が家ですが、やはり車は自分で気に入った物に乗るのに意味があり、末永くその車に愛情を持って接すれば必ず車がその期待に応えてくれます♪
中々今のご時世、維持も大変かと思います。
今のこの台数を維持できるのも相方の段取りのお陰だと思っています。
新たに仲間入りした三菱ミニカ。
頑張って他の車両と同等に維持管理して行きます♪😁
Posted at 2024/08/03 17:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記
2024年07月25日 イイね!

紆余曲折を経て2台目の三菱ミニカ納車(^_^)

先日、やっと手元に2台目の三菱ミニカが納車しました😊
まぁ〜時間が掛かりましたね(笑)
2年前に購入した色違いのミニカに乗ってみて、
余りにも燃費が良かった為もう1台欲しいと思い、
探していたらサテライトショップに1台車検切れで
置いてあった車両を発見。
交渉して見たら破格の値段でOKが出たので迷わず購入。


2009年式のH42Vミニカライラ。
もう1台のミニカと全く同じグレード。
唯一の違いと言えばハイマウントストップランプが
付いていない程度。
破格の値段で購入できたので、当初の予算に余裕が
あったのでその分パーツを購入する事ができました😊
近いうちにリストにUPします😊

色違いのもう1台のH42Vミニカライラ。
この車がキッカケでもう1台購入することができました。😊
やっぱり三菱か〜い⁉️(笑)とツッコミが入りそうですが、
そのツッコミの答えは、三菱だから買うんですよ〜😆
いずれか三菱車で夫婦でお揃いの車に乗りたいね〜
なんて相方と言っていて、まさかこのミニカで
実現するとは思いませんでした😆
このシルバーミニカは相方の通勤で大活躍しています♪
最初はekクロスの新車も検討していたのですが、
やはり新車は高いです😅
新車購入は今後の楽しみにしておこうと思います♪
新たに増車した白ミニカ。
相方とのドライブが楽しみですね♪😆
Posted at 2024/07/25 07:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | クルマ
2022年12月29日 イイね!

房総半島最南端の地

房総半島最南端の地千葉県の房総半島の南に位置する南房総市。
普段仕事でも中々訪れる機会がない場所です。
今回は日帰りですが相方と最南端の地に初めてミニカで行ってきました♪


今日は朝から天気が良くてしかも風が弱かったので景色も最高でした。 日の出もとても綺麗でした。

野島埼灯台の下側が遊歩道になっていて岸壁から見た景色は最高でした‼️(^o^)

相方がエジプトのピラミッドを作るのに使う大きな石に興味深々。間近で見るとめっちゃ大きい石でした。

相方も喜んでくれました♪ 短い時間でしたがとても癒されました。また機会があれば今度は夕日を見てみたいです♪
帰り道は国道128号を北上して九十九里海岸を通り、成田空港の脇を通るルートで走行しました。南房総から茨城県古河市のスタンドまで相方の運転(笑)

スタンドまで573キロ。 リッター24.7キロを記録。
めっちゃ燃費がいいですね〜(^o^)
日帰りの旅もアッという間に終わりました。
ミニカでの長距離ドライブが楽しくなっちゃいました♪(笑)
今度は何処に行って見ようか考えるのが楽しみになりました。

Posted at 2022/12/30 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記
2022年10月01日 イイね!

綺麗な夜明け(^o^)

綺麗な夜明け(^o^)休みになると相方とドライブをするのが日課になっています。
最近購入したミニカはとても燃費が良く、自分の通勤用に購入した訳が普段乗りもするようになってしまいました(笑)
いつもドライブコースは群馬の北部沼田市からみなかみ町周辺。
毎年恒例の軽トラスノーアタックで訪れるお気に入りの場所です。
まだ最近なのですが、毎週のように相方を連れ出す理由として長女の存在があります。
我が家から初めて社会人として送り出した時に今までの母娘の関係をフラッシュバックしてあの気の強い相方が涙を流して泣いていたのがキッカケです。
お互いドライブが好きなので夜景でも見に行ったらどうかな?と思い連れ出したら相方がとても喜んでくれました。
今では相方が週末どこに行く?と聞いて来ます(笑)
自分も仕事の合間にグーグルマップでどこに行こうかな〜と地図を見て検索するのも日課になりました。
今まで相方は子育てや、色々な仕事をこなして来てくれました。今はただただ感謝しかありませんね。
今週もナイトドライブ行って来ました。

群馬の名山「赤城山」のすそ野から日が出始めていたので綺麗だったのでミニカと一緒に写真をパシャリ。
快晴でとても綺麗でした(^ ^)
これからも仕事にプライベートと充実した生活を送って行ければと思っています(^o^)
Posted at 2022/10/01 22:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記
2022年09月18日 イイね!

初めて乗った現行規格軽 ミニカ

ブログも約1年ちょっとご無沙汰しております。
久しぶりの更新です(^_^)

約20数年ぶりに軽自動車を中古ですが購入しました。

2011年式三菱ミニカライラ2駆のマニュアル車。
実は軽自動車はH27Aミニカダンガン以来20数年ぶりの購入でした。ちなみにハイゼットトラックは義父から頂いた宝物です(笑)
偶然にも希望ナンバーで登録したらハイゼットトラックとひらがな1文字違いというおまけが(笑)
現行規格の軽自動車に乗って見ての感想は、
旧規格の軽より車内が広くて視界もよく運転が楽な所と、燃費が思っていた以上に良かったことです。
エンジンはミニカダンガンと同じ3G83型エンジンでSOHC12バルブエンジンです。
今回のミニカはNAエンジンですが、トルクとパワーがあるのには驚きました。
この型のミニカでダンガンが有れば絶対買いですね(笑)
しかしこのミニカは新車で購入しようと思っていた車両で生産中止と共に在庫切れという何とも言えない屈辱を味わった車両でもありました。
そんな中でミニカの購入を断念してすぐにこの車両を入れ替える事となります。

後期型デリカスペースギアです。
相方がメインで乗っていた前期型のスペースギアが壊れてしまい、ミニカを購入する為に持っていた現金を見て乗り換えを決意した瞬間でもありました。
やはり自分でいいと思った車は忘れる事はできないですね。今回はたまたま偶然にもサテライトショップで見つけたこのミニカは即決でした(笑)
新たに向かい入れたミニカでもっと三菱ライフが楽しめるようにと思っています。やはり自分には三菱しかないのかなと思ったりしています(笑)
Posted at 2022/09/19 00:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ エンジンオイル、オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1147479/car/3295817/8311150/note.aspx
何シテル?   07/26 18:47
とにかく三菱が好きです♪ 初代L型パジェロがきっかけで軽トラ以外全車三菱車と言うこだわり。 一時L141Gパジェロを所有していましたが、エンジンブローにより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

38φ 純正スロットル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:28:20
三菱自動車(純正) EKスポーツ用スロットルボディー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:53:36
[ダイハツ ハイゼットトラック] アクセルペダルの戻りが良くなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 07:42:44

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
以前からパジェロイオも気になっていましたが、 今回お世話になっているサテライトショップに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009年式のH42Vミニカライラ。 もう1台のミニカの色違いですが、違いは ハイマウン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2011年式最終型H42Vミニカライラ2駆の5速マニュアル車。 三菱の軽自動車エンジンの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
98年式後期型デリカスペースギアです(^^) スペースギアはこの車で2台目!! 代替えも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation