• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS4-i@H77Wのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

末長く乗り続けて行きたいパジェロ&デリカ

今回デリカが乗り始めて5回目の車検でした。

前期型スペースギアから乗り換えて早10年。月日が経つのがとても早いですね(^_^)

98年式のV46Vパジェロ。やっぱこのスタイルがたまらなく好きです(笑)
改めて見ると長年この2台を所有して来て思う事は、故障が少ないと言う事ですね(^_^)
これから先どんな故障があるか分かりませんが、まだこの2台には乗って行きます(笑)
いい加減乗り換えたら?と会社の同僚にはいわれますが。
2台共共通して言える事は、同じエンジンで距離数もほぼ一緒なのでこれからは、噴射ポンプの交換やマニュアルミッションなのでクラッチ交換も視野に入れて置こうと思っています(^_^)
今となれば古くなって来たと言われる我がパジェロとデリカ。
間近で見ていると、車庫で仲良く肩を並べて駐車している姿はとても癒されます♪人間で例えると血の繋がった兄弟そのものですね(^^)
これからもこの2台といい思い出を作って行ければと思っています(^_^)
Posted at 2021/04/25 18:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ&デリカ | 日記
2020年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします(^_^)

明けましておめでとうございます(^ ^)
昨年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
昨年1年を振り返ると、

5月に山梨県で行われたパジェロファンミーティングに参加しました。
増岡さんに初めてお会いできて嬉しかったですね〜(^o^)

昨年は4年ぶりに所属しているクラブのオフ会に参加。
久しぶりにメンバーの皆様にお会いできました(^_^)
2019年はいい思い出も作れましたが、
その反面、暗い話題もありました。
2020年は、健康に注意をしてまた家族といい思い出作りができればと思っています。
今年もみんカラは燃費記録や整備記録、その他ブログも更新していけたらと思っています。
2020年今年もどうぞよろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2020/01/01 19:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ&デリカ | 日記
2019年10月17日 イイね!

今頃になって気づきました(笑)

今日youtubeでパジェロの動画を見ていたら、
希少なMTのV43のトランスファーの機能説明をやっていました。
2代目パジェロは初期型のスーパーセレクト4WD。
4つの駆動モードが選択(パジェロのMT車は5ポジション。ただし、スペースギアのMT車は4ポジション。)できる。
長年このスーパーセレクト4WDシステムを使用していればトランスファーのモードの意味が分かるはず。
しかし頭の中では理解できてもシフトパターンを見て⁇になる事がありました。
それは4HLcと4LLcモード。
(写真はスペースギアのMT用トランスファー)
このモードはセンターデフロックが使えるモードというのは前から知っていましたが、問題はこのLc表示。
正確に言えば ロックセンターデファレンシャルの略。
些細なことで今更?と思われるかもしれませんが、疑問が解決してホッとしました(笑)
以前のブログにも書きましたが、2代目パジェロとスペースギアはトランスファーのシフトパターンがMTは左側、ATは右側にそれぞれシフトします。
こう言った少しの違いを探すのもパジェロとスペースギアを楽しむ方法かもしれませんね。(^^)
Posted at 2019/10/17 22:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ&デリカ | クルマ
2019年10月14日 イイね!

久しぶりのオフ会参加(^-^)

今回は4年ぶりに所属している三菱パジェロのオフ会が10月13日に愛知県豊田市にある猿投アドベンチャーフィールドにて開催されました(^_^) 今回は家族全員で参加の為デリカスペースギアで参加です。

東海環状道せと赤津PA。中央道が台風19号の影響により上下線高井戸ICから伊那ICまで通行止めになっていたため、伊那ICまで全線下道。無事PAに到着。ここでしばらくの間仮眠を取りました。


4年ぶりに訪れた猿投アドベンチャーフィールド。
久しぶりに猿投のオフロードコースを満喫しました(^-^)
台風が過ぎ去った直後ということもあり少し路面がいつもより荒れた感じでした。トランスファーを4LLcにシフトして走りました(^^)

林間コースとワンダフルコースの2カ所のコースを相方と交互に走りました(^_^)


コースを満喫した後に自己紹介と不用品のジャンケン大会があり、中にはジャオスのブルーバーの姿までありました(°▽°)

年1回の秋の大運動会と称して今年も開催されました。
参加された皆様方ありがとうございました。
また来年も是非参加したいと思っています(^-^)

Posted at 2019/10/14 21:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ&デリカ | 日記
2019年07月31日 イイね!

久しぶりのパジェロとデリカの洗車(^o^)

先週の日曜日から荷主が夏休みに入り、
私の勤めている会社も夏休みに入りました。(^_^)
久しぶりに自宅でゆっくりと過ごして
中々パジェロとデリカの洗車が出来なかったので
今日暑い中家族総出で洗車をしました。

関東地方も梅雨が明けて本格的に暑い日々が続いています。
パジェロも中々洗車してやれなかったので少し念入りに洗車。21歳になったパジェロもまだまだ現役(笑)

パジェロと同じ年のデリカも洗車。こう見ると、パジェロのキックアップルーフとデリカのロールーフがあまり車高が変わらないのでそのまま脚立を使用。

今年の春から専門学校に通っている長女もびしょ濡れになりながら手伝ってくれました(笑) photo by長男(笑)

洗車が終わった後、車以外のもう一つの趣味でもあるアマチュア無線を受信。仮固定ですが最近無線機を新調したので暇つぶしに弄っています(笑)
無線機はヤエスFTM-100DHの50W機。
無線という趣味があると面白いです(^^)
暑い日が続きますが水分補給をこまめに取って有意義な夏休みを満喫しようと思っています(^o^)
Posted at 2019/07/31 15:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ&デリカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ エンジンオイル、オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1147479/car/3295817/8311150/note.aspx
何シテル?   07/26 18:47
とにかく三菱が好きです♪ 初代L型パジェロがきっかけで軽トラ以外全車三菱車と言うこだわり。 一時L141Gパジェロを所有していましたが、エンジンブローにより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

38φ 純正スロットル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:28:20
三菱自動車(純正) EKスポーツ用スロットルボディー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:53:36
[ダイハツ ハイゼットトラック] アクセルペダルの戻りが良くなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 07:42:44

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
以前からパジェロイオも気になっていましたが、 今回お世話になっているサテライトショップに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009年式のH42Vミニカライラ。 もう1台のミニカの色違いですが、違いは ハイマウン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2011年式最終型H42Vミニカライラ2駆の5速マニュアル車。 三菱の軽自動車エンジンの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
98年式後期型デリカスペースギアです(^^) スペースギアはこの車で2台目!! 代替えも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation