• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SS4-i@H77Wのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

久しぶりの林道走行(^o^)

久しぶりの林道走行(^o^)以前から興味のあった林道にみゆあさんと早起きをして行って来ました♪
群馬県南部にある 御荷鉾(みかぼ)スーパー林道。
今では珍しいダートが続く林道です😄
初めて走行したので起点からではなく、途中の分岐点から林道に入りました😃

林道に入った瞬間、荒れたダート路面が出現。
トランスファーを4HLcに入れて走行しました♪
途中、余りにも路面が荒れていた為4LLcにシフトする場面もあり、みゆあさんも自分も大興奮しました😆

天気が良くて夜明けも最高でした♪
林道走行中にはとてもいい景色が見れました♪
標高もそれなりにあり、アマチュア無線を少し運用して見ました😀

相方みゆあさんもご満悦の様子でした😄
久しぶりのドライブはとてもいい思い出でした♪
購入して11年経ち、ブレーキ関係をリフレッシュしたスペースギアもエンジンも調子よく、益々絶好調です♪
それにしても何年か振りの林道はとても楽しかったです♪
次回はパジェロでもリベンジして見たいです😆
Posted at 2023/10/22 11:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギアー | 日記
2023年04月23日 イイね!

我が家のビックニュース(^_^)

我が家では昨年の夏に三菱ミニカが納車になり、年明けの3月に三菱パジェロイオが納車されました。
車を増車したのには訳があります。
我が家の長男が今年普通車の運転免許を取る事になり、
長男から「お父さんのパジェロに乗りたい」と思いがけない一言があった為です。
最初は驚きましたが、パジェロに乗りたい理由を聞いたら、4年前に開催されたパジェロファンミィーティングに参加した事でした。
パジェロが生産中止になる事を三菱のホームページを見て知って最初で最後のミーティングだったのでダメ元で応募したら見事に当選‼️しかも開催日が長男の誕生日だったので忘れられない思い出になりました。
普段車には無鈍着な本人もこの日だけはとても楽しかったと今でも言います♪
増岡さんにサインをして頂いた帽子は今も大事に保管しています。
正直、長男がパジェロに乗りたいと言ってきた事が嬉しいですね(°▽°)
自分自身も今は亡き父に「免許を取ったらパジェロに乗りたい」と言っていた時を思い出し、思わず嬉し涙を浮かべてしまいました(笑)
それだけパジェロという車は我が家にとって特別な存在なんですね(^_^)

来年の4月から父から息子へ引き継がれる事になったV46Vパジェロ。この車がきっかけとなり、パジェロを好きになってくれた息子に感謝です♪

そして久しぶりのケロヨンの三菱ミニカ。
サテライトショップで一度新車購入を断念したこのミニカは、偶然下取りで出て間もないこの車両を偶然見つけ、即決(笑)今は通勤とドライブ両用車(笑)

そして最近導入した我が家で唯一AT車のパジェロイオ。
5ナンバーサイズでは非常に乗りやすい車。
スーパーセレクト4WD-i搭載が1番の決め手になりました。ただ、パジェロやスペースギアのスーパーセレクト4WDとの違いはパジェロイオのスーパーセレクト4WD-iはセンターデフを持たない直結式の4駆。
4HLcで直結になり、4Hモードではフルタイムになるので4Hモードではコーナを曲がる時や雨の日の走行にとても適しています。

長年、三菱車に乗っていて今回初めての4G94型GDIエンジン。
ハイオク仕様にはビックリしましたが、燃費が思っていたより良かったです♪
新たに増車した2台も含めてこれからも相方とのドライブを楽しもうと思っています(^_^)
Posted at 2023/04/23 09:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2022年12月29日 イイね!

房総半島最南端の地

房総半島最南端の地千葉県の房総半島の南に位置する南房総市。
普段仕事でも中々訪れる機会がない場所です。
今回は日帰りですが相方と最南端の地に初めてミニカで行ってきました♪


今日は朝から天気が良くてしかも風が弱かったので景色も最高でした。 日の出もとても綺麗でした。

野島埼灯台の下側が遊歩道になっていて岸壁から見た景色は最高でした‼️(^o^)

相方がエジプトのピラミッドを作るのに使う大きな石に興味深々。間近で見るとめっちゃ大きい石でした。

相方も喜んでくれました♪ 短い時間でしたがとても癒されました。また機会があれば今度は夕日を見てみたいです♪
帰り道は国道128号を北上して九十九里海岸を通り、成田空港の脇を通るルートで走行しました。南房総から茨城県古河市のスタンドまで相方の運転(笑)

スタンドまで573キロ。 リッター24.7キロを記録。
めっちゃ燃費がいいですね〜(^o^)
日帰りの旅もアッという間に終わりました。
ミニカでの長距離ドライブが楽しくなっちゃいました♪(笑)
今度は何処に行って見ようか考えるのが楽しみになりました。

Posted at 2022/12/30 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記
2022年11月05日 イイね!

長年の趣味アマチュア無線運用

今日は所属している会のオフ会でしたが諸事情で参加できませんでした(T-T)
と言っても自分自身が体調が悪いとかではありません。
午前中に用事を済ませて自宅で洗車を始めた時にふと思いつきました。
デリカに装着している無線機を見て、「このアンテナを付ければHFに出られる‼️」と思い、早速アンテナを装着して見ました。

スペースギアのリアラダーに基台を取り付けて、
ヤエス純正のアクティブチューニングアンテナATAS120Aを装着。このアンテナでHF帯の一部を除いて430MHz帯まで使えるアンテナです。結構な重さがあるのでアンテナ基台も頑丈な基台を取り付けました。
短波帯で1番肝心なアース線もしっかりと配線。
無線機から操作してアンテナに内蔵されているモーターで最良な状態にチューニングしてくれる万能なアンテナです。高性能な為お値段もそれなりにしました(笑)

使用している無線機は、今は絶版機種になってしまったヤエスFT-857DMの50W機です。
この無線機でHFから430まで出られるマルチバンダー機。
今まで144/430MHz帯でしか使った事がなかったのですが、いざ短波帯で電波を出して見ると良く飛びます。
わずか1時間足らずで15局の方と交信しました。
アマチュア無線を開局して35年目にして、短波帯の魅力にハマってしまいました。(笑)50Wの出力じゃ無くても楽しめそうですね。
みなさんの中でアマチュア無線をやられている方がいらっしゃいましたら是非HF帯で遊んで見てください。
お空の上でお会いできたら嬉しいです😊
Posted at 2022/11/05 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年10月01日 イイね!

綺麗な夜明け(^o^)

綺麗な夜明け(^o^)休みになると相方とドライブをするのが日課になっています。
最近購入したミニカはとても燃費が良く、自分の通勤用に購入した訳が普段乗りもするようになってしまいました(笑)
いつもドライブコースは群馬の北部沼田市からみなかみ町周辺。
毎年恒例の軽トラスノーアタックで訪れるお気に入りの場所です。
まだ最近なのですが、毎週のように相方を連れ出す理由として長女の存在があります。
我が家から初めて社会人として送り出した時に今までの母娘の関係をフラッシュバックしてあの気の強い相方が涙を流して泣いていたのがキッカケです。
お互いドライブが好きなので夜景でも見に行ったらどうかな?と思い連れ出したら相方がとても喜んでくれました。
今では相方が週末どこに行く?と聞いて来ます(笑)
自分も仕事の合間にグーグルマップでどこに行こうかな〜と地図を見て検索するのも日課になりました。
今まで相方は子育てや、色々な仕事をこなして来てくれました。今はただただ感謝しかありませんね。
今週もナイトドライブ行って来ました。

群馬の名山「赤城山」のすそ野から日が出始めていたので綺麗だったのでミニカと一緒に写真をパシャリ。
快晴でとても綺麗でした(^ ^)
これからも仕事にプライベートと充実した生活を送って行ければと思っています(^o^)
Posted at 2022/10/01 22:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ミニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ エンジンオイル、オイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1147479/car/3295817/8311150/note.aspx
何シテル?   07/26 18:47
とにかく三菱が好きです♪ 初代L型パジェロがきっかけで軽トラ以外全車三菱車と言うこだわり。 一時L141Gパジェロを所有していましたが、エンジンブローにより...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

38φ 純正スロットル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:28:20
三菱自動車(純正) EKスポーツ用スロットルボディー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:53:36
[ダイハツ ハイゼットトラック] アクセルペダルの戻りが良くなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 07:42:44

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
以前からパジェロイオも気になっていましたが、 今回お世話になっているサテライトショップに ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2009年式のH42Vミニカライラ。 もう1台のミニカの色違いですが、違いは ハイマウン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2011年式最終型H42Vミニカライラ2駆の5速マニュアル車。 三菱の軽自動車エンジンの ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
98年式後期型デリカスペースギアです(^^) スペースギアはこの車で2台目!! 代替えも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation