• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

マキタMEA3201Mエンジンチェンソー

今年の1月に
マキタMEA3201Mエンジンチェンソーを購入ました
きっかけはマキタME333エンジンチェンソーを
長い間借りていて調子が良かったから

ネットで買ったのですが(安さに負けた・・・)
到着時に全くエンジンが掛からず購入元の水戸へ返送
そこからマキタ営業所で調整・修理に出され
戻ってきてからは嘘のように始動して
調子よく使っていたのですが・・・




新旧比較


目立てがヘタなので楽してパワーシャープで^^;



そして久々に約2ヶ月ぶりに使ったらどうにも冷間始動性が悪く
燃料吹きすぎなのか?プラグが濡れた状態になってしまい
プラグを外して暫く乾かして再度取付け後、何度かリコイルを引いて
やっとエンジンが掛かるかどうかといった感じ
一度でも掛かると再始動は容易に掛かる・・・

冷間始動性のせいで作業がスムーズに始められず
捨てるか買い換えを検討していた所

色々と調べるとドイツのドルマーのOEM製らしい
http://www.dolmarpowerproducts.com/

排気量からして PS-32 が一番近いのではないかと思う
http://www.dolmarpowerproducts.com/productcatalog/chain_saws_gasoline/ps-32/index.html

ざっと見て2点ほど違いを発見してしまった
1.燃料混合比
マキタの取説には25:1と書いてある
ドルマーの取説には50:1と書いてある

2.プラグの熱価が違う
マキタは CMR6Aが実装されている
ドルマーは取説によるとCMR7A-5らしい

燃料混合比を50:1にするか
50:1に近づけてみようと思う

で、何を切っているかというと


こういう時に使うの?
ワイルドだろ~?(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/05/05 22:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

落とした代償💦
KP47さん

今年の桜撮影
amggtsさん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換はご安全に!いつもの調子でやってたら、フロント側センタージャッキボイントの掛かりが甘くズレはじめて車体が落ちかけました^^;大事に至らず良かった。。。。」
何シテル?   12/23 09:02
テリキ乗りです。よろしく(^o^)/ホームページは下 (2024年7月、スマホ対応リニューアル工事中) https://terioskid.nyapa.i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ラーメンをより美味しく食べるために、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:10:06

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリキ乗りです。よろしく(^o^)/ J131G(FR)とJ111G(4WD)2台所有中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation