• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

12月2~3日はあちらこちらへ小旅行してきました。

12月2~3日はあちらこちらへ小旅行してきました。 昨日の12月2日に紅葉を見に徳山ダムへ行ってきました。
どうも1週間遅かったみたいで華やかな色彩を彩る紅葉の時期は過ぎていました。
時折、日差しが当たるものの風が非常に冷たくて寒かったです。

ちょっと麓に戻ると奇麗に色付いているのですけど。
残念。



そんなこともあり、本日はマキノピックランドへメタセコイヤ並木の紅葉を見ようと行ってきました。
珍しく現地へ9時前に行きましたが、既に凄い車と人で混雑。
メタセコイヤ並木の入り口には駐車禁止と書かれた看板が立て掛けてありましたが、お構いなく駐車して写真を撮っている輩も居ました。
中には逆走で停めて写真を撮る非常識極まりない輩も。
(まあ、滋賀県の人間でもセンターラインのど真ん中に斜め停めして写真を撮るような理解し難いのも居るようなのでアレですが・・・。)

どちらにしても、メタセコイヤの紅葉もちょっと色褪せて奇麗ではなかったので、そのまま通過して比叡山延暦寺に行く事に。

161号線を使いましたが、ほぼ自動車専用道路状態なので非常に楽ですね。
信号が殆どないので燃費も伸びますし、1時間程度で行く事ができました。

延暦寺へは奥比叡ドライブウエイを使いました。
非常に走り易い道で気持ち良かったです。
ただ、料金は高い。
距離が短いのに往復で3080円と伊吹山ドライブウエイとほとんど変わりませんね。

琵琶湖展望台からは琵琶湖大橋が見えました。

(20倍で撮影)


ついでに車も。
^^b

その後、延暦寺へ。
大講堂へお参りした後は鐘楼を突きましたよ。



不滅の法灯がある根本中堂は大改修中ですが内覧はできました。


文殊堂の階段の昇降はなかなか大変です。


初めて生でこの読経を見ました。




国宝の阿弥陀堂


東塔

延暦寺の後は山頂まで行ってきました。



大津方面
残念ながら霞んでました。

走行距離約300㎞の下道ドライブでした。
ブログ一覧 | 旅行&オフ会関係 | 日記
Posted at 2017/12/04 01:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

通勤途上…
もへ爺さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ボルテックスジェネレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8273454/note.aspx
何シテル?   06/22 19:27
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation