• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

今年も、もう終わり

今日で2024年も終わり。 今年は色々と忙しかったです。 車も20日にコーティングも終わり、やっと修理も完了です。 因みに修理費は以下の通り。 車体修理費620,000円、コーティング費:33,062円の合計:653,062円でした。 最近の車は結構な金額になりますね。(特にDラー任せだと高いか ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 19:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年12月15日 イイね!

ODO6000km

ODO6000km
納車9箇月でODO6000㎞になりました。 (給油間燃費を表示させるとYARISの燃費がどれ程凄かったのが判ります。) 今日は鹿の飛び出し衝突により、左側が破損し、修理に出していた車がやっと帰ってきたのでスタットレスタイヤに交換に交換。 規制速度より低い速度で走行していましたが、フロントバンパー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 01:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年08月03日 イイね!

ODO3000㎞

ODO3000㎞
たまたま撮れたので記録。 1㎞オーバーは、ご愛敬ってことで。
続きを読む
Posted at 2024/08/04 20:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年07月06日 イイね!

ODO2222km

ODO2222km
たまたまチェックしていて撮影。 それだけ。
続きを読む
Posted at 2024/07/06 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年06月29日 イイね!

ODO2000㎞

ODO2000㎞
納車後約3箇月半で到達。 Dラーで点検・調整等してもらったので気になっていたところが解消され、より走り易くなりました。 しかし、行って良かった。 まさかの・・・。 どうりで右と左のコーナーで感覚が違っていたのか。
続きを読む
Posted at 2024/06/29 22:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年06月06日 イイね!

そろそろ終わり

そろそろDIYでやりたい事も終わりに近づいてきたかな。 やり残しもありますけど。 サイドステップに貼ったカッティングシートの仕上がりが気に入らず、即剥がしたものとか。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/7735979/ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 23:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年05月25日 イイね!

本格洗車2回目

以前なら週一は当たり前だったけど、洗車回数が激減した。 しっかりとしたコーティングをしたので、かなり汚れ難くなったこともあるけど、面倒臭いと感じるようになったのも事実。 洗車だけでなく、気に入るように少し根詰めてやったけど、車を走らすという本来の目的に移行しないと何やっているのか解らなくなる。 不 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 20:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年05月03日 イイね!

楽しい

納車後、やっと長距離を走ることができました。 整備手帳にあげた内容についても効果等を確認できましたし。 現状で運転するのが楽しい車になっています。 詳しくは整備手帳に記載。
続きを読む
Posted at 2024/05/04 07:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年04月30日 イイね!

良い感じ

ほぼやりたい事を行ったので、いつものセカンドコースでランニング。 静音化とCeramics AIR GOO+5㎜スペーサー+αにより、荒れた路面でのロードノイズも気にするレベルではないし、舵角との連動性とリアの追従性と踏ん張りも良い感じ。 ノーマルモードでのパワー特性とも合っているので流し易いです ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2024年04月28日 イイね!

あと少し

乗換てから色々とDIY等してきましたが、あと少しだけやりたい事をしたら整備は一旦終わり。 (やりたいというよりも材料があるので、使ってしまいたいだけですが…) フットライトとかのパーツもZVW30等で使った物があるのでできますが、必要性を全く感じないので今のところ、やるつもりはありません。 特に ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 23:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation