• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

徳山の紅葉は最盛期を迎えていました。

徳山の紅葉は最盛期を迎えていました。天気が良くなかったのが本当に残念。











徳山ダム近郊は今が紅葉真っ盛り。
ただ、徳山会館から北は既に落葉を迎えていました。
紅葉も今週までかなと思います。


途中からみん友さんとプチ。


少しでも晴れ間が出ていれば良かったのになぁ…。
Posted at 2019/11/25 03:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&オフ会関係 | 日記
2019年11月12日 イイね!

東京へ

東京へ東京へ出張してきました。

本当は泊りにしたかったのですが、前日と翌日に予定があるため日帰りです・・・。
(尻拭いは辛い)

ちょっとだけ時間に余裕があったので散策。

間近で見るのは何十年ぶり?

国会議事堂周りでは物々しい警備が行われていました。


首相官邸前は自動車の通行は完全封鎖。
Posted at 2019/11/13 01:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&オフ会関係 | 日記
2019年11月03日 イイね!

九頭竜ダムへ

九頭竜ダムへ金沢の翌日は九頭竜ダムへ。

思ったより、紅葉していませんでした。
前日と違って、天気も曇り空と良くなかったです。







九頭竜ダムよりも白鳥町側の方が紅葉していました。
ただ、天候の加減と道沿いからは離れている所ばかりだったので、肉眼では今一でしたけど。










寄って見ればこの様に広葉樹が色付いていて、綺麗でした。



2日間で総走行距離666.6km、燃費28.1L/㎞でした。
(狙った訳ではありませんが、偶然にもキリ番になっています。^^;)
高速使用し、山間部を走った割には高燃費でした。



2日間の360°パノラマ写真です。
内灘


九頭竜ダム




九頭竜ダム近郊
Posted at 2019/11/04 12:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&オフ会関係 | 日記
2019年11月02日 イイね!

金沢へ

金沢へ三連休なので金沢へ行ってきました。

前にオフ会で行ってから、何年ぶりだろうか。
その時よりも、またかなり変わっていました。
特に沿岸部の開発が凄いですね。
学生時代に見慣れたランドマークが所々に残っているくらいで、迷子になりそうな感じでした。

まずは高速から降りて、内灘へ。
alt

alt

alt

alt
昔、大学の友達と海岸線を攻め過ぎて車ごと波に持ってかれた事とか、噴き積もった砂地を攻め過ぎて亀スタックした等々、記憶が過ります。(爆)

alt
学生時代に友達とよく夜なかに走りに行った高台からの夕日。
(此処からの眺めは変わらないな~。)


夕食はよく行っていた店に行く事に。
alt
卒業後も何度か足を運んでいますが、相変わらずメッチャ混んでいます。
此処のサイコロカルビは凄いんですよね。


本当は白山市にある某旅館に泊まりたかったのですが、急だったので無理でした。
(ひなびた場所にあるのですが、滅茶苦茶料理が美味い旅館です。)

金沢ではチャンピオンカレー(旧ターバンカレー)をと思っていましたが、今回は場所が離れていたため、店舗だけ見て終わり。
店が奇麗になっていて、大きくなっていました。
(かなり驚き)

翌日に55カレーへ。
alt
サイズ間違えた・・・。
家族全員がギブアップ寸前にまで陥りました。
^^;
Posted at 2019/11/04 11:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&オフ会関係 | 日記
2019年10月15日 イイね!

新城市近辺を散策

新城市近辺を散策本日は所用により、新城市近辺に行ってきました。

立ち寄った場所の一部を紹介。
新城市の豊川にある日本三大美堰堤の1つ、通称「新城市のナイアガラの滝」と呼ばれている長篠堰堤。
文化遺産になっています。

自然の岩を取り込んで作られており、人工的な構造物に見えませんね。
スケールはナイアガラの滝には及びませんが、水煙も上がっていて壮観です。

同じく新城市四谷の千枚田です。
日本の棚田百選にも選ばれています。



既に収穫が終わっていて、黄金色の棚田ではなかったですが、これもなかなか壮観でした。
ただ、紅葉はまだまだ先といった感じでしたよ。


本日は天気が良く、快晴でした。
日中は暑く、長袖を腕まくりして丁度。
ただ、日差しが傾くとちょっと肌寒くなりますね。

今週末のオフ会に行かれる場合は、何か羽織れるものを持って行った方が良いですよ。
Posted at 2019/10/16 00:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&オフ会関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ボルテックスジェネレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8273454/note.aspx
何シテル?   06/22 19:27
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation