• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

ルーシスティック(白変種)かと思いました!

ルーシスティック(白変種)かと思いました!9月も下旬になり、朝晩は寒くなってきました。
ついこの間までニュースでは酷暑とか言っていたのに、すっかり秋っぽくなりましたね。

堤防には曼珠沙華(彼岸花)が満開となり、まるで赤い絨毯のようです。
^^

その中に普段見ない色の曼珠沙華があるのを発見。

それがコレです。
alt

ルーシスティック(白変種)かなと思い、調べてみると白曼珠沙華と判明。
初めて見ました。
(^∀^)<こんな近くで群生しているんだ~。



その後、プラっと何時ものジョギングコースへ。
(GTの憂さ晴らし兼ねて・・・・・。^^;)

展望所で一服していると、聞き慣れないエンジン音と共に、とんでもない車が登場!!
それがこちらです。
alt

外観は錆錆ですが、大事なフレームはしっかりと新しい塗装がしてあるので主要部分のレストアはしてあるものとは思います。
タイヤも艶があり、溝もしっかりあるのでまだ新しい物だと。

しかし、細タイヤに超重ステ。
車重も目茶重だろうし、このジョギングコースを走行するって、ある意味凄い!!
(こちらが一回で方向転換できる所が数回かかっていたので、最小回転半径6mは超えているかと)


ジョギングコースは結構厳しいコーナーが続く道レです。
^^;b
Posted at 2018/09/24 00:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年09月22日 イイね!

GRのVitz

GRのVitzVitz GRMNいいなぁ。
200台限定か・・・。
^^;
Posted at 2017/09/22 19:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月18日 イイね!

キリ番10,000kmゲット

キリ番10,000kmゲットやっと10,000㎞達成です。

本日、京都へ行く用事があり、その道中でゲットしました。

高速に乗ると写真が撮れないと思い、10,000㎞の表示が出るまで下道で走行して正解でした。
^^

キリ番をゲットした後、直ぐに高速に乗ろうかと思いましたが、思ったよりも道が空いていたので彦根まで下道走行。

途中で DOME.,CO.LTDを発見。


生憎の休みでしたが、ガラス越しに「童夢−零」を見る事ができましたよ。
^^b



京都での用事を済ませた後はのんびりと帰路に着く事に。
でも、久し振りのロングドライブなので遠回りして帰る事にしました。

何時ものジョギングコースも走り、楽しめましたよ。
^^


高速でチャイムを鳴らしたり、ジョギングコースで気持ち良く走った割には良い数値かな。


帰宅時にはこの様になっていました。



一日で316㎞走行です。

やっぱり長距離を走ると燃費が伸ばし易いですね。
気持ち良く走らなければもっと数値を伸ばせていたかな。

でも、ロングドライブはストレスなく気持ち良く走る方が大事ですからね。
^^b



Posted at 2017/06/18 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月11日 イイね!

ドライブに行った先で衝動買い

ドライブに行った先で衝動買い午前中にチョイとやらかしたものを補修し、洗車。

午後からは山道をジョギングしようとドライブに出かけました。

途中、一服しようと某道の駅に立ち寄ると刃物の青空市が行なわれているのを発見。
興味本位で物色していると、ある包丁が目に留まりました。
値段交渉した結果、安くしてくれたのでついつい購入。
^^b


ダマスカス鋼の15㎝ペティナイフです。

他にもV金やモリブテン、青鋼等があってそちらの方が安かったですし、ZWILLING(ヘンケル)のスペシャル フォーミュラスチールは市販の半値以下でしたけど、一本は欲しかったダマスカス鋼の包丁。
(あまり硬い材質だと研ぎ難いですし)


ダマスカス鋼は模様が良いですね。
購入後、車内で写真を撮りましたが周りから見ると危ない人物に見えたかも・・・。
^^;;



帰り道は某見晴らし台へ。

此処はそんなに高い位置ではないのですが景色が良く、今日は名古屋まで見晴らす事ができましたよ。
(冒頭の写真)


一服していると、純正エアロを付けた50プリが登場。
納車したてなのか、沢山写真を撮っていましたね。

その車、帰り道は偶然にも私の後ろを走行。
傍から見るとプチツ―状態になっていました。
^^;;;<のんびり走りましたよ・・・。
Posted at 2017/06/11 23:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月23日 イイね!

御嶽山

御嶽山昨日は非常に天気が良かったですね。

ちょっと見晴らしが良い所では御嶽山が良く見えました。

遠く離れていますが噴煙が上がっているのが見えます。


噴火から2年半経過しましたが、未だ治まっていないのですね。




あと、遊んでいただきありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますね。
^^b
Posted at 2017/04/25 00:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ボルテックスジェネレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8273454/note.aspx
何シテル?   06/22 19:27
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation