• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

独り言

オフ会なんかあると気の利いた方は名刺を配ったりしますよね。

規模が大きくなれば不特定多数の方に配ったりとか。

お近づきの印という事でしょう。

会社の名刺なら大多数の方が所属している企業の情報を記載にされていると思います。

住所や電話番号等々。

でも、オフ会用に配る名刺に記載する情報は何を書いてるのか。

ダイレクトですよね。















特に大規模オフ会の後にはネットに転がってたりします・・・・・・・・・・。
Posted at 2015/05/23 13:16:14 | コメント(1) | その他 | 日記
2015年05月10日 イイね!

池田の森公園

池田の森公園揖斐郡池田町片山の池田山の山頂近く、標高800m付近に広がる自然公園「池田の森公園」までドライブしてきました。

池田の森に登ったのは久しぶりです。

池田の森入口からはかなり道路整備がされており、以前のボロボロの舗装ではなく綺麗になっていました。

整備が行き届いており、走り易いですね。

しかし、池田の森に入るまでは以前のままの舗装ですので起伏が大きいですし、グリップし難いです。

画像はパラグライダー離陸台横からの眺望です。

風が強くて少し寒かったですが気分転換できました。
^^

登坂路は道が狭い所もありますので、走行には注意と譲り合いの精神が必要です。








Posted at 2015/05/11 00:44:21 | コメント(0) | その他 | 日記
2015年04月10日 イイね!

予定変更になりました。^∀^b

本日、入院するかもとの事だったのですが即日解放されました。

嬉しい誤算です。

いや~、良かった良かった。

自分の中を自分の目で見るのなんて人生初の経験。

やっぱり、映像でチェックするのが一番ですね。

状況説明を受けながら見るのはなかなか面白い経験でした。

懸案のブツは予想と裏腹に縮小していました。

胃から下、炎症も無くて全く綺麗な状態。
^^<ヨカッタ

それでも僅か数ミリの物1つを見つけ出すのは流石と言うべきですね。

生理検査の結果はまた後日となりましたけど。

下からの挿入で麻酔無しでしたが、全くもって痛くありませんでしたよ。

本当に上手い人で良かった。
(散々脅されてましたから。)

流石、わが町の市民病院。

メチャ混んでいる事だけの事はあります。



気を良くして帰ってきたら届き物がきていました。

届き物はキリン淡麗プラチナダブルでした。
ヤッタネ

最近の戴き物。

何故か、ゴルフボールが増えています。
Dの営業さんが家まで持って来られました。
ゴルフ再開するか?
^^;

確か、JmsからもDMが来ていたので明日にでも行こうかな。


って気分を良くしたので帰宅後はガッツリと暴食してしまった事と、夜にスポーツ教室へ行ったのはナイショです。
消化の良い物と言われてたのですけどね。
d@∀@;b<アヒャヒャヒャヒャ~~
Posted at 2015/04/11 01:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月10日 イイね!

ちょっくら入院

予てからの懸案物の除去に日帰り入院してきます。

2日がかりです。

う~ん、ブルーだ。
><;
Posted at 2015/04/10 07:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月23日 イイね!

男親は弱い。

男親は嫁にも娘にも弱いものですね。
真剣に懇願されると結局は負ける。

本当に弱い。

私が甘いのか。


失敗しました。
半分は覚悟していたところもあるが、まさか現実になるとは。

何が嬉しくて行かせなくてはならないのか・・・。
今更ながらこちらの全額特待でも良かった。

確かに娘の性格から考えるとベストな校風には間違いない。
自由奔放だし、興味がない事はやりたがらないから。


だが如何せん、こちらからは不便で遠い。
となると通いは時間も無駄だし、色々と負担が掛かるから無理。
寮があれば良いのだけどない。
まだ一人だけで行かせられる歳じゃないし。


悩んでいても仕方がないので男親として腹を括りました。
最悪、大学までとなったら一財産喰い潰す事になるが仕方がない。
所詮、子供に渡る物だから先に使うと後が少なくなるだけ。
それを理解した上で、どうしても行きたいと言うのなら仕方がないなぁって考えること自体が非常に甘いですけどね。


という事で当分の間、嫁と娘と別居します。
まぁ、私が単身赴任とも言えますけど。


来年から色々と頑張らねば・・・・・。
Posted at 2015/02/23 23:14:36 | コメント(2) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ボルテックスジェネレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8273454/note.aspx
何シテル?   06/22 19:27
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation