• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

2月は青色等々

昨日の天気とは打って変わって今日は小雨のどんよりとした天気。
最近、洗車した次の日に降られる事が多くなっています。
><;;


さて、2月に入ったのでさっさと青色の準備をして提出し、既に完了しました。

毎年、記入漏れや記載ミス等は無いとチェックし、作成しているのでさっさと窓口に出せばいいのですが念のため担当にチェックをしてもらっています。

今年も並んでチェックしてもらいました。

しかし、今年はハズレ担当者に当たりました。

要件を記載してから番号待ちしていたのに、いきなりパソコン前に誘導。

おいおい、入力の手助けをしてくれなんて書いてないし、手元に印刷してきた用紙が見えないのかって感じ。

仕方なしに「記入項目のチェックをしてください」と言ったら面倒臭そうに
「え、そうなの。毎年市民会館で相談窓口やってるでしょし、印刷してあるのであればそのまま出せばいいでしょ」
ってな感じの対応。

「おいおい、義務として提出しに来てるんだし、その時期には混むから今来てんだよ。しかも相談窓口設けてるんじゃないの?その一部で給料もらってるんだろ・・・。」と思いつつ、立ったまま一応、チェックしてもらいました。

まぁ、問題なんかあるハズもありませんが、チェックもパラパラと見ただけ。

ちょっとカチンと来たので
「毎年、見込分納の用紙が送られていたのに今年は来ていません。何故ですか?」
と質問。
対応職員は裏に回ってチェックしてもらうと
「銀行落しになっていますよ。」
との事。
これまたカチンと来て
「当初の申請ではそうなっていましたが途中から分納で窓口支払いに変えてくださいと通知し、例年そうなっていましたよ。」
と告げると
「え、そうなんですか・・・。来年もそうされますか?」
だから、そうしてくれって言ってんだろと思いつつ、やんわりと
「そうしてください。」
と告げると
「では、今年の分です。」
と用紙を渡されたのでイラついでに
「此処で払います。」
と言うと
「銀行やコンビニでも支払えますよ。」
と言うので
「そんな事は解ってるんだよ。イラッとしたから此処の窓口で支払うんだ。さっさと支払記入用紙持って来いよ。」
と思いつつ、
「此処で支払いますの用紙を持ってきてください。」
と伝えるとまたまた面倒臭そうに用紙を持ってきて
「支払額と紙幣を記入して払い込み窓口へ持って行って。」
と言われたので
はいはい、言われなくても解ってますよってな感じで支払いしてきました。

しかし、アレです。
定年近く歳喰った職員は駄目ですね。
払うのが当たり前だから記載方法知ってて当然みたいな対応します。
まぁ、担当した職員だけが悪かったのかもしれないが、他の若手の職員は親切・真摯に納税者に対してアドバイスしてるので他の担当者の相談時間は長いのに私が当った担当者のところだけサッサと流れてました。
「こんな人の対応見てたら他の職員も同じようになってしまうんだろうな」って思います。

所詮、私は少額納税者で済ませていますけどね。
う~ん、って感じ。

今年はちょっと他の提出もあるので他の要件でも親父が相談しに行ってるんですが、どうも対応悪そうな感じです。
某行上から勧められた税理士もしっかりしていないし。
所詮、他人の金だからね。
いい加減なのが多いですよ。
Posted at 2015/02/22 11:51:42 | コメント(0) | その他 | 日記
2015年02月19日 イイね!

Gold SD Card

Gold SD CardGold SD cardを今年も頂きました♪

SD card

つまり

SAFE DRIVER cardです。

昨年から、またまたセーフティドライバーコンテストに参加。

チーム全員が期間中に全員無事故無違反を達成して無事取得できました。

免許証と同じで無事故無違反の継続年数により、発行されるカードの色が違います。

今年で継続21年の称号を獲得です。

上が去年までの20年称号物で、下が今年の物。

カードを見せると色々と特典が使えたりするのですが、去年は使わず。
^^;;<と言うか、今迄もか



これからも称号を伸ばせるようにしないとと思っています。










私の場合、運次第とも言いますけど。
^^b
Posted at 2015/02/19 07:32:01 | コメント(1) | その他 | 日記
2015年01月22日 イイね!

京都烏丸沿線の賃貸相場って

部屋の規模にもよると思いますが幾ら位なのでしょうか?

京都って高いイメージがあるのですよね。

少し離れると安いのかな?
Posted at 2015/01/22 00:35:23 | コメント(0) | その他 | 日記
2014年12月27日 イイね!

地震

地震昨日、22時30分頃に滋賀県で震度4の地震が発生。

こちらでは震度1を観測していますが、私は揺れを感じませんでした。
(動いていたからか?)

最近、身体に感じられる規模の地震が多いですね。

地震は注意して回避できるものではありませんが、揺れを感じて直ぐに身を守る行動が執れる様にしておいた方が良いですね。





しかし、今回のは予測よりも早いですし、規模も小さく場所も若干ズレています。

余震でない事を願います。

地震速報 (※コメントに記載)
Posted at 2014/12/27 08:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月22日 イイね!

やっと追加されましたね

やっと追加されましたねついにαにもG'sが追加されましたね。

G's自体は嫌いじゃないのですけど。

こうも色々出てくるとアレですね。

中身よりも外観重視に・・・。

う~ん

やっぱりアレだなぁ・・・・・・・。





しかし寒いですね。

こう寒くなると熱々の物が食べたくなります。

身体に染み入るような。


そう!

熱々と言えば

やっぱり庶民の味

ラーメンでしょ!!

何か、無性に食べたくなってきた。


まだ行った事がない所へ突撃しようかな。(笑)


Posted at 2014/12/22 20:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation