• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

これもBIGサイズ!

これもBIGサイズ!最近というか一時期、通常の商品よりもBIGサイズの物が流行っていました。

例えば、ポッキーとかキャラメルコーン等々。

今日はこんな物を発見。

東海地方では有名?な松永製菓の「しるこサンド」です。

結構、好きなお菓子なのでちゃかり購入。



以前にもブログで書いてます。
しるこサンド

サイズが2倍と書いてありますが、1.5倍の様な気が・・・。
^^;

でも、食べ応えはあります。

しかし、しるこサンド特有の2本の波々の切れ込みがないのが残念。

大きくてもちゃんとしるこサンドの味でした。
^^b
Posted at 2014/04/29 22:11:22 | コメント(0) | グルメ | 日記
2014年01月31日 イイね!

缶詰

缶詰久しぶりにショッピングセンターの食料品売り場へ行って
お買い物。

何気に、こんな缶詰を見つけてしまいました。

「タイグリーンツナカレー」と「タイレッドツナカレー」です。


カレー粉が缶に入っているは見た事があるのですが、加工されたカレーの缶詰
なんて初めて見たのでつい購入してしまいました。



内容量は125g。

レトルトよりも割高な感じですね。

原産国にはタイと印字されてます。



これはメチャ辛いかも・・・。

グリーン&レッドなんて記載されてますし、缶の色も如何にもって感じ。
d@@;;




マルハの製品って事の方が気になるかも。

タイで加工された物だから、まだ安心・・・かな・・・・・?

^^;b
Posted at 2014/01/31 01:11:09 | コメント(1) | グルメ | 日記
2013年12月22日 イイね!

いも飴

いも飴本日、ショッピングセンター内にあるお菓子屋さんで
見つけたのでつい購入。

ご存知の方も居られると思いますが柔らかい飴で
懐かしい味がします。
いも飴は他の麦芽糖で作られた飴とは違いますね。
独特の味と香りがします。
口に頬張るとほのかに香るサツマイモの匂い。
甘さも優しく、後味もすっきりで甘さが残りません。
麦芽糖が主材料なのでこの手の飴の特徴は焼酎に
似ているかも。
喉が痛いので食べだすと止まらなくなります。
^^b







さて話は変わりますが、今の塾費用ってかなり高いですね。
子供が冬季講習受けたいからと言ってきました。
夏季講習も結構な金額でしたが、冬季は休みが短いのでそれ程でも
ないだろうと思っていたら大間違い。
冬季は短期集中講習らしく、夏季よりも高いです。
子供が行きたいと自ら言うので、やれる事はしてあげようと思います。
自分もそうしてもらってきた事ですから。
因みにその費用2桁余裕で越えます。
自分の時代では大学受験時の講習に匹敵する金額。
それが小学生で必要になるとは。
私はお受験までさせるつもりはないんですけどね。
お受験をやってきた嫁様の影響大です。
保育園もインターナショ行かせてました。
(そのおかげで幼稚園前に英検2級までは取れましたけど。)
塾費用だけで年間3桁近いです。
しがないサラリーマンには厳しいですよ。
><;

来年には2台同時に車検だし。
税金も逃れられないし。

来年からは冬の季節到来です。

タバコ止めないといけないかも・・・。
Posted at 2013/12/22 22:18:11 | コメント(5) | グルメ | 日記
2013年12月01日 イイね!

メタセコイヤ並木の紅葉を見に行ってきました。

メタセコイヤ並木の紅葉を見に行ってきました。滋賀県のマキノピックランドへメタセコイヤ並木の紅葉を見に行ってきました。

出る時間が予定より少し遅れた事もあり、現地では普段は見られないような人出。

至る所で撮影会が行われていました。

去年も同じイベントが行われている時に訪れたのですが、こんなには混んでなかったです。
段々メジャーになっている感じがします。

とても路肩に車を停めて写真を撮る状況ではなかったので断念です。

なので、メタセコイヤ並木の紅葉だけを撮ってきました。

^^;<もっと早く出れば良かった・・・。







それと、マキノピックランドではこの方と久々にお会いできました。

今日は家族で来られていたので、念願のティアラちゃんとも戯れる事が出来ました。
^^b<K.muraさん、ありがとね~。

仕方がないので、他の場所へ行って記念撮影をしようかと思いましたがそちらも混雑。

長浜でラーメンを食べて、茶心でホワイトギョーザ焼き40個買って帰ってきました。

今回、訪れたラーメン屋ですが、見せの名前は「omuhiko」。
名前から想像できるとおり、オムライス専門店なのですがラーメンもあったので興味津々で注文。
素材に拘ったと謳われている通り、醤油豚骨で非常にスッキリとした優しい味でした。
女性向にしてあるかんじなので、もうちょっとパンチがあった方が好みですけど美味しかったですよ。
スープまで完食しました。
^^b





そうそう!
帰り道、夏タイヤなのにまたまたホイールスピンさせちゃいました。
これを外したのが原因なのかな?

ブーストリングです。
低速からトルクが出るようになりましたが、上からの伸びが落ちました。
う~んという感じでどちらが良いか思案中です。
Posted at 2013/12/02 08:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年09月23日 イイね!

たこ焼きオフに参加

たこ焼きオフに参加たこ焼きオフのお誘いがありましたので、
参加してきました。

参加者は私とお馴染みの三重オフメンバー5人

関東からみんプリオフに参加されていた熊公さん。

熊公さんの事は以前からお話には聞いて
いましたが、お会いするのは初めて。
ワクワクでした。o(▽`*)

集合場所に着くと一際、目を引く車が。
そうです、クマティとゴタイメ~ン。
^^b

内外装共に嫌味がなく、すっきりと綺麗に纏まっていました。
凄いですね。
一見、派手そうなのに纏まりが良いので重厚な感じで渋いです。
女性の方の車とは思えないです。
上手いな~って関心しきりでした。

車を停めると熊公さんが寄って来てくださり、挨拶をしてくださいました。
ありがとうございます。
^^

その後、クマティを囲んで記念撮影。
絵になりますね。


その後、熊公さんの差し入れの葡萄とたこ焼きとを囲んで歓談。
あっと言う間に数時間経過してしまいました。^^;
一足先に帰られる熊公さんをお見送りして、お開き。

お誘いくださった たどさん、ありがとうございました。

しかし、今回で3回目となりますが、あそこのたこ焼きは素性が良いので
何しても美味いですね。
ρ(^o^#)<ウンマ~♪



それと何なら面白そうな企画をお聞きしたので、都合が良ければ覗かして
もらおうかと思っています。
Posted at 2013/09/23 21:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation