• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

月今日は生憎の雨ですね。
残念ながら明日も天気は良くなさそうです。
(^ㇸ^;)

今日、天気が良ければタイトル画像の様な月が見えていたと思います。

さて先日、紹介したアプリ「星座表」を見ているだけでは飽きてしまうので、たまには月に行ってみる事にします。

こちらの画像も以前、撮影した月です。

クレーターとかは満月じゃない方が確認し易いのですけど、こちらの画像を使ってみます。

これを、クレーター等を見易くしてみると・・・

じゃ~ん ↓

ちょっと傾きが違いますがこんな感じになります。

う~ん
ちょっと・・・って感じですね。

そして見易いように違う画像を使いますが、此処にある虹の入り江とそれを取り巻くジュラ
山脈をアップで見てみます。


ジャジャ~ン!

こんな感じになってます。

上がラプラス岬、下がヘラクリデス岬で雨の海へせり出してます。

ところでこれらのちょっとアレな画像ですが、実は月の地形図なんですね。

これは、2007年に打ち上げられた月探査機「かぐや」が月面をレーザ測定した地形データ
を基に作られていて、国土地理院が地形を立体的に見せる赤色立体地図の技術を用い
た月の地形図を公開しています。

しかもこれ、ブラウザ上で自由に回転させることができる月球儀のような全球の赤色立体
地図なんですよね。 ^^b

これを使えば、見る事ができなかった月の裏側も、この通り

見れちゃいます。
う~ん、増々アレですが・・・。^^;;

ダウンロードとかないので、気軽に月面旅行をしてみては如何です?
^^b<アップで探せば宇宙人の基地が見つかるかも。

月の地形図【国土地理院】
Posted at 2016/01/30 01:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空&天体 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation