• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

100均ダイソーの包丁

100均ダイソーの包丁緊急事態宣言で外出を控えだしたことから、久しぶりに料理でもと思い、魚でも捌こうかと。
そこで軽くて薄刃の出刃包丁が欲しくなったので、物色していたところ100均ダイソーのGalaxyシリーズの出刃包丁が使い易いとの記事を発見。
某動画サイトでも魚を捌き用に使っている方も居られましたので買ってみる事に。
100均の包丁ですから、材質や切れ味は?です。
ただ、どんな包丁でも買って直ぐに研ぎ直しするので物は試しにと購入です。


材質はステンレスとしか書いてありません。
柄は非常に握り易く、力が逃げ難い形ですね。
片刃で面は軽く反りが付いていますので、切った物が引っ付き難くなっていますね。
そして、非常に軽いです。
この軽さ、厚刃の出刃には戻れないかも。


刃先は2段となっていて、グラインダーで研いである感じです。
それなりに切れるかもしれませんが、鋸刃なので気に入らないので研ぎ直します。


持っている砥石セットで研ぎ直し。
シャプトン刃の黒幕の#220、#2000、#5000、#8000、#12000
貝印#400、#1000のコンビ
あとこれにダイヤモンド砥石の#150と#600があります。
あと戴き物の特殊砥石。

取敢えず刃先を鏡面近くなるように仕上げます。
柔らかいので研ぐのが簡単でした。
ダイヤモンド#600で取れますが、深い傷はそこそこ時間がかかりましたけど。
でも白紙や青紙に比べて本当に楽です。
#600→#1000→#2000→#5000→#8000の順で研ぎ。
ステンレスなので今回、刃先は#8000で仕上げです。
刃先は1段の方が良いという方も居られるかと思いますが、薄刃なので刃持ちが良いように刃先1.5㎜にキッチリ刃付けし、2段で仕上げました。
(見た目には判らない位の角度の刃付けです)
あと、刃先以外の所もそれなりに磨きましたよ。

仕上がりはこんな感じです。




軽く丸めたキッチンペーパーに包丁を当ててみるとこんな感じで軽く切れます。

良い感じの切れ味。

この出刃包丁は魚だけじゃなく、野菜も切り易いですね。
軽いので普通の三徳より、使い勝手が良いと思います。
ダイソーのGalaxyシリーズ良いかも。
Posted at 2020/04/26 01:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation