• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

小雨が降る中で

小雨が降る中で本日、PIRELLI ICECONTROLを装着。

ラジアルを外してスタットレスに付け替えし、履き替えてもらいました。
一緒に今迄、使っていたスタットレスとホイールを処分。
交換作業はお馴染みの「早野タイヤ」で予約。

予約しておいて良かった。
メチャ混みでした。

はめ替え、交換、タイヤ処分併せて5040円なり。
流石!
庶民の味方の「早野タイヤ」

今迄のスタットレス&ホイール買取で、ほぼ出費無し。



さて、肝心のPIRELLI ICECONTROLですが、
ZEAよりもサイドが若干、柔らかいですね。
ノイズはスタットレスなら柔らかいのでラジアルよりも静かになるのは当たり前。
今迄のスタットレスと比べて特別、静かになった感じはしません。
柔らかいので当然ドライでは制動距離が伸びますがラジアルに比べ、若干伸びる程度。
一皮剥くと変わってくるかもしれません。

雪面でのレビューは雪が降ってから行いますが、現時点ではコスパは非常に高いと思います。
Posted at 2013/12/15 23:13:53 | コメント(0) | 点検整備&DIY関係 | 日記
2013年12月13日 イイね!

寒いですね・・・。

本日、遂に霙が降りました。

今は晴れていますが寒風が吹きすさんでいます。

ううっ、さ・寒い。

本格的な冬に突入した感じ。

取り敢えずは嫁の車をスタットレスに替えます。



さて、プリウスは何時やるか・・・。



それは・・・・・



今じゃないでしょ!
 雪が降ってからでしょ!!


って事で。
@ㇸ@;;b<今の所は・・・ね。



まぁ、通勤に使ってないですからね。

降ってからでも大丈夫でしょ。

車庫内で出来るし~。



問題はエアーチェックだけ。

^^;;
Posted at 2013/12/13 21:00:37 | コメント(2) | 趣味&歳時記 | 日記
2013年12月11日 イイね!

スタットレス+ホイール購入

スタットレス+ホイール購入スタットレスタイヤとホイールを購入しました。

3年経過し、履き潰したのでホイール共に新規購入です。

ホイールは純正アルミをゲット。

純正新古品でもプリウスとは違って高い。
><;b<プリウスが安過ぎる。

今回のスタットレスは前々から気になっていた
PIRELLI ICECONTROL
をチョイス。

私の住んでいる地域の降雪状況&値段&評価で決定。

どうせ3年もたないし。



あ!
プリウス用ではありません。
まだ十分機能しますから、まだまだ頑張ってもらいます。
^^;


そうです。
今回購入したのは運転が荒い、嫁の車用です。

年間僅か数ヶ月使いですが運転の荒さに増して、過給機付いてるので
3年でスタットレスの機能を無くします・・・・・。
><;
Posted at 2013/12/11 22:35:25 | コメント(1) | パーツ関係 | 日記
2013年12月08日 イイね!

リベンジ撮影(メタセコイヤ並木の紅葉)

リベンジ撮影(メタセコイヤ並木の紅葉)先週、
メタセコイヤ並木の紅葉を見に行ってきた
のですが出るのが遅くなってしまったのと、更に現地での
イベントと合わさり、凄い人出でとても撮影できる状況では
ありませんでした。

なので、本日リベンジしてきました。

先週の教訓を生かし、日が照る前から出発スタンバイ。
(私にしては珍しい行動です。^^;)

予定通り、現地に早朝到着すると
見事、ガランガランで誰もいません。
しかも車の通行もほぼ無し。^^b

ただし、寒風が吹き荒ぶ状況でメッチャ寒かったです。

それと夜露とまだ天候が回復していなかったので路面はウエット。
(後で書きますけど、これが曲者なんですね。><;b)

メタセコイヤ並木は先週よりも赤みが増していました。
また落葉も多くなっており、道路は橙色の絨毯となっていましたよ。
^^b

目出度く、記念撮影成功。




これでプロフィール用の写真が刷新できました。
^^

残りはフォトギャラリーの
マキノピックランド メタセコイヤ並木
にアップしましたので宜しければ覗いてください。



と、ここまでは良い事ばかり書きましたけど少し問題と言うか難点があります。

メタセコイヤの葉は細いシダ状になっています。
これが落葉すると細いシダ状の葉が散らばり、道路を橙色に染める訳なんですが
夜露等で濡れた所を走るとスンゴイ事になります。



先程の写真のアップです。
わかりますか?

雪道を走った時と同じようにタイヤハウス内が落ち葉で埋まります。
@@;;b

もちろん、タイヤにもベットリと纏わり着きます。
(スタットレスではなく、ラジアルタイヤです。)
ただ汚れるだけではなく、グリップ力も落ちますので注意が必要です。

帰って直ぐにハウス内とフロアアンダー部をホースで水を掛けて洗いましたが、
車の下にはドッサリとメタセコイヤの落ち葉が落ちてました。
^^;;
Posted at 2013/12/08 19:38:45 | コメント(1) | 趣味&歳時記 | 日記
2013年12月07日 イイね!

何を血迷ったか・・・

何を血迷ったか・・・こんな物を購入してしまった。

最近、何かと腰が重いのですよね。

たかがこれだけの物を付けるだけでも

面倒臭いなって思うようになっていたりします。

ーー;

う~ん

どうしたものか。

多分、重い腰を上げるのに2時間以上必要。

取付30分以内。
って感じになりそう。

@@;;
Posted at 2013/12/07 10:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23456 7
8910 1112 1314
15 16 1718192021
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation