• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MetalHorseのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

明日こそは茶しんへリベンジ

明日こそは茶しんへリベンジ少し前に茶しんへホワイト餃子(焼き)を買いに行ったら一時間待ちとの事で断念。

土日は事前に電話注文してとの事でした。
0749-62-0414

明日は天気が良さそうなのでツーリング兼ねて買いに行ってこようと思います。


たぶん、奥琵琶湖辺りでスルッと走ってから向かう事になりそう。

そう言えは、明日は長浜きもの大園遊会が催されています。

ついでに尾根遺産を撮影してこう。

前はこんな感じでした。↓
プチオフ【奥琵琶湖パークウエイ~長浜市黒壁スクエア~琵琶湖湖東周辺】

着物を着た尾根遺産が町中にイッパ~ィ。
(^∀^)b
Posted at 2014/10/18 01:04:09 | コメント(1) | グルメ | 日記
2014年10月17日 イイね!

86用 TRDドアスタビライザー新品ご入り用の方は居られませんか?

86用 TRDドアスタビライザー新品ご入り用の方は居られませんか?TRDのドアスタビライザー(トヨタ86専用)になります。


適合型式: ZN6
品番:MS304-18001
ドア2枚分1セット
新品未開封です。
(一つだけ写真を撮るために箱のみ、開けています。)
2セット(86で2台分)あります。

頼まれ物です。
宜しければ、ドア2枚分1セットを1.05諭吉でお譲りします。
(プリウスにも付けれない事はないですが、細工が必要なので汎用の方が良いでしょう)

ご入り用の方はメッセください。
基本、手渡し(名古屋辺りまでならOK)です。
Posted at 2014/10/17 23:36:17 | コメント(1) | パーツ関係 | 日記
2014年10月15日 イイね!

aromax PREMIUM GOLD

aromax PREMIUM GOLDポッカサッポロフーズ&ビバレッジの缶コーヒー。

普段は買わないです。

味は好みによるので何とも言えませんが、私には甘過ぎ。
















外径φ51.5、最小内径φ40のスチール製、微妙に太い
カット&フランジ加工
Posted at 2014/10/15 15:48:30 | コメント(0) | パーツ関係 | 日記
2014年10月14日 イイね!

台風一過(台風19号)

台風一過(台風19号)台風19号が通過し、快晴です。

まさに台風一過。

幸いにも目立った被害はありませんでした。

朝日と共に虹が出ていたのでパチリ。


朝、アップロードできなかった写真を追加します。

【5:45】
澄み渡った朝焼け。
風が強く、まだ突風が吹き荒んでいます。


朝焼けで周りの雲が色付いていました。


西の養老山脈でせき止められた雲の塊。
まるで荒れた波を堰き止めている防波堤の様でした。

Posted at 2014/10/14 07:25:56 | コメント(0) | 趣味&歳時記 | 日記
2014年10月13日 イイね!

Shell V-Power ・・・その2

Shell V-Power ・・・その2前にShell V-Powerを入れているって書きました。

ところで、ハイオクとは「高オクタン価ガソリン」の事ですよね。
オクタン価とは自己着火のし難さやノッキングの起こり難さを数値化したもの。
ノッキングの起こり難さってガソリンが燃え広がる速度で決まりますね。

ハイオクはオクタン価が高いガソリンなのでレギュラーよりは燃え難いです。

ノッキングを起さずに効率よく燃やすには一瞬で燃え広がるよりもピストン位置に合っていた方が良いですし、エンジンをブン回して高温化に置かなければ自己着火は起こらないと思います。

プリウスに単にハイオク入れただけでは出力に変化はないと思います。
ECUでは気温や湿度によって、燃調や点火タイミングが最適になるように補正を行なっていますが、燃料のオクタン価の違いまでも判断し、自動的に点火時期をハイオク仕様にしているとは思えませんし。
入れても添加剤の清浄効果で多少の汚れ難さを期待できる程度。
専用の除去剤に比べて効果も大した事がなく、非常に不経済なだけ。
入れた時は洗浄効果により、カーボンが多少除去されて動きがスムーズになるのでパワーアップした感じに思えるかもしれませんけど。

だから、私もサブコンを付ける前はハイオク入れていると聞いてハイオク入れて何になる?」って思っていました。

サブコンの導入により、MINICONで燃調や点火タイミングの補正を行うので試しに入れて以来、貧乏性により入れ続けています。
(一般道で燃費走行する程度では価格に見合うだけの変化は体感できません。)

さて、今月の新品と見分けがつかないほどの「クリーン&プロテクト」性能の記事に気になる事が書いてあります。
Shell V-Powerをプリウスで2万4000kmテストしています。
何故にプリウスで?
もしかしてECUで燃料のオクタン価の違いを判断し、自動的に点火時期をハイオク仕様にしている!?
なんて事はないと思います。
(それならサブコンのハイオク設定は要らないだろうし。)

取り敢えず、Shell V-Powerの洗浄効果は優れ物という事はわかりました。
車に飲ます、特茶かヘルシアという事で入れ続けてみるかな。
^^

Posted at 2014/10/13 13:32:13 | コメント(0) | パーツ関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア プロケア10+α(ODO:11,111㎞) https://minkara.carview.co.jp/userid/1150439/car/3460274/8349443/note.aspx
何シテル?   08/30 21:58
メインの車歴は常にTOYOTA車。 15年以上、SUV乗り継いできましたが、ZVW30プリウスで初ハイブリット車に乗り、それ以降はハイブリット車を乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
567 8910 11
12 13 14 1516 17 18
19 20212223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

再度 注意喚起 付けてはイケナイパーツアッパースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:00:55
ドライブレコーダーのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:27:42
効果的なリアクターや除電チューンの場所検索と簡易性能評価の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:28:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
M15A-FXE プラチナホワイトパールマイカ(089)[2YP] 狭い道でもキビキビ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 よろしくお願いします。 アティチュードブラックマイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
MetalHorseと申します。 このZVW30が5年を迎えた時に乗り換えとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation