• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

本庄サーキット 走行会

肌チーノさん のお誘いで本庄サーキットの走行会に参加してきました。

私の車は S.P.Dさん に入院中で、肌チーノさん が直接持ち込むので、
朝4時に s1さん に迎えに来てもらいました。

そして佐久平PAにて INTbaさん と合流。本庄に向かいます。




7時頃本庄に到着。
この時点で既に26℃。今日も暑くなりそうです(汗)。湿度も高そう。




シビックはいつの間にかステッカーが増えてる(笑)。




前回伊那サーキット走行時からの変更点は、

・フロントタイヤ交換 (V700→ZⅡ)
・軽量化に着手 (まだ未完成)
・ダンパー減衰力調整

今回の一番の課題はサスペンションのセットアップ。
そろそろ基本となるセットアップを決定したいところです。


そして今回はTS自動車部として初の県外遠征!
お揃いの「TS自動車部レーシングスーツ」で出陣!!




今日の走行会はグリップとドリフトの交互走行。

私的にはドリフトのルールが良く分かりませんが、
スキール音と煙、タイヤの溶けた匂いと、間近で見ると迫力ありますね。




1枠目、気温32℃。

いよいよ走行開始しましたが、本庄サーキット初走行なので良く分かりません(汗)。
ということで、まずは 肌チーノさん ドライブに同乗して、
注意点やラインなどのレクチャーを受けました。
と同時に 肌チーノさん がセットしてきたダンパーの減衰力を微調整。


2枠目、気温33℃。

肌チーノさん のレクチャーを参考にタイムアタックして、46.019。
だんだん走り方が分かってきました。
サスペンションのセッティングはほぼ完璧な状態。さすが 肌チーノさん。


3枠目、気温35℃。

暑くて死にそう(笑)。だいぶ慣れてきましたが2枠目のタイムを超えられず・・・。


昼休み

カレー食べ放題(笑)。
暑くてあんまり食欲がないけど、食っとかないと死にそうだったので2杯食べました(笑)。


4枠目、気温36℃。

フロントのブレーキパッドを、ZONE 04M→10F へ交換。
ブレーキポイントが変わってうまく走れず・・・(汗)。
パッドの当たりを付けてから、部長さん にドライブしてもらい車の感触を確認してもらうことに。
足回りは完璧だよ、とお墨付きを頂きました(笑)。


5枠目、気温35℃。

今度は 部長さん ドライブに同乗して、色々と教えて頂きました。
さすが 部長さん!超スムーズなドライブで無理している感じが全然無いのに速い!
ブレーキング、アクセルを開けるタイミングなど勉強になりました。
今回は初走行ということで、自分的にS字は敢えて攻めて走らなかったのですが、
部長さん ドライブに同乗してコツが分かった気がします。


6枠目、気温33℃。

気温が少し下がったのでベスト狙いで頑張りましたが、
クリアが取れなかったりミスったりで更新ならず・・・。
最後は s1さん を同乗して終了。


結局ベストは2枠目の 46.019。
まぁ初めてだし、コンディションを考えれば上出来かな?

今回の走行会では、BILSの社長さん とお会いできたし、
Cha.さん も見学に来ていて、また色々お話できて楽しかったです。
また、サスペンションのセッティングも決まったし、
本庄サーキットの雰囲気も掴めたので非常に有意義でした。

そんなわけで、TS自動車部 初県外遠征、とても楽しめました。
涼しくなったら、またTS自動車部で遊びに行きたいと思います。

今日お世話になった皆さんありがとうございました!






ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/08/17 23:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

始球式!^^
レガッテムさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

街の様子
Team XC40 絆さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 23:58
お疲れ様でした。

超楽しい一日でした!!

暑いのは勘弁ですが、また練習しに行きましょう\(^o^)/

次は、Clubman Meetingです。

伊那でのタイムどうなるか楽しみですね(^o^)v
コメントへの返答
2012年8月18日 11:43
お疲れ様でした。

楽しかったですね~♪

色んなコースを走ると引き出しが増えると思うので、結果としてホームの伊那サーキットのタイムアップにも繋がりそうですよね。

少し涼しくなったら、また遊びに行きましょう。

INA Clubman Meeting Rd.4でもよろしくお願いします。
2012年8月18日 0:28
行きたかったですが今日から仕事でした(ToT)

自分も今のセットで本庄走りたいなぁ~。
コメントへの返答
2012年8月18日 11:46
初本庄サーキット楽しめました。

白しびさんのタイムには遠く及びませんでしたが、練習して追いつき追い越せの勢いで頑張ります。
2012年8月18日 6:12
ご参加、ありがとうございました

楽しく無事に終了出来たのも皆様のおかげです

初めてで、46秒019
素晴らしいです!

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2012年8月18日 11:49
運営・進行、大変お疲れ様でした。

今回参加させて頂いて、とっても楽しめました。

お褒め頂きありがとうございます。
もう少し涼しくなったら、また練習に行きたいと思います。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2012年8月18日 7:49
お疲れ様でした~。

本当に暑い暑い1日でしたが、初本庄も満喫出来た様で何よりです♪

父カプさんもおっしゃるとおり、初走行でそのタイムは立派です!
と言うことでやはり病に昇格でw
コメントへの返答
2012年8月18日 11:52
お疲れ様でした。

本庄も奥が深いコースで、なかなか一筋縄ではいきませんね!

もっと練習して、速い方々に絡めるようになりたいです。

練習してあと1秒速くなったら「病」へ・・・(笑)
2012年8月18日 9:24
お疲れ様でした。

いやぁ~~~暑かったですねぇ~~~気温もハートもっ!(笑)

帰りはあの豪雨や渋滞の中で事故でもあるといけないので、
途中で寝て帰りました。(爆)

次は伊那ですね。こちらもの進化があると思います。楽しみです。
コメントへの返答
2012年8月18日 11:55
お疲れ様でした。
運営・進行の方もお疲れ様でした。

暑かったですね~。

肌チーノさんには今回もお世話になりっぱなしでした。

足のセット完璧に決まりましたね~♪
これで言い訳が出来なくなってしまったので、練習してタイムアップ頑張ります!


我々も、ラーメン食って、PA・SAなど休み休み帰りました。

次回伊那サーキットでもよろしくお願いします。
2012年8月18日 11:42
楽しかったようで何よりです。(暑かったようですが・・)
行きたかった!

収穫もあったようなので、次の伊那で土産話を聞かせて下さい。
コメントへの返答
2012年8月18日 12:05
楽しかったですよ~。超暑かったですが・・・。

今度一緒に行きましょうね~。

遠征すると、伊那サーキットを盛り上げるためのヒントが掴める気がします。

今回で足が完璧に仕上がったと思います。
肌チーノさんの言う通りやれば間違いないです!

あきさんも、狐足の完成が楽しみですね。
でもあきさんのは吊るし販売だっけ?(笑)
2012年8月18日 17:15
出遅れました。。

昨日は、大変ありがとうございました。
おかげで、超楽しい遠征になりました!!

アタックしていたのに、
同乗お願いしちゃってすみませんでした。
でもおかげで、次への課題をみつけました。


また、機会を見つけて行きましょう!
コメントへの返答
2012年8月18日 19:16
早朝より大変お疲れ様でした。
私だけ殿様待遇で感謝しております(笑)。

楽しい遠征でしたね♪
TS自動車部活動、ますます充実させていきましょう!

全然大丈夫でしたよ。
後の枠へ行くほど、路面状況が悪化していたように思いますので、タイム更新できませんでした。

s1さんも次の課題が見つかったようで良かったです。一緒に練習して速くなりましょう。
2012年8月19日 23:28
お疲れ様でした。

初走行で私のタイムを抜くなんてあんまりじゃないですか(ノД`)シクシク
仕様変更したら久しぶりに行ってみたいと思います。

足が決まったって事で伊那を走るのが楽しみですね!



コメントへの返答
2012年8月20日 19:59
いやぁ~暑くて疲れましたが楽しかったです。

もう少し涼しくなったら一緒に行きましょうよ。

まずは次回の伊那でリベンジしたいです(笑)
2012年8月22日 21:54
初めまして♪
当日一緒のクラスだったFit乗りの者です。

初走行にして一番時計とは素晴らしいですね!

いつしかの伊那走行でもご一緒だったのに
今回ご挨拶すら出来ずスミマセンでしたm(_ _)m

伊那もチョコチョコ走り行ってますので、
また会う機会がありましたら宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2012年8月23日 8:00
おはようございます。

私も現地でお見かけして、s@buchiさんかな~と思ったのですが、以前伊那でご一緒した時と車が違っていたので、声をかけるのを躊躇してしまいました・・・。

当日はパンクで大変でしたね(汗)。

今後もご一緒する時にはよろしくお願いします。

プロフィール

「本庄ライトチャレンジRd.1なぅ。」
何シテル?   03/21 09:26
SATVICです。 FD2シビックでサーキット走ってます。 伊那サーキット : 47.912 (2013/11/16) ZⅡ 265/35R18 本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation