• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

ストラダーレ走行会 in YZサーキット

YZサーキットで行われた「ストラダーレ走行会」に行ってきました。
YZサーキットは今回初走行。

AM6:00
辰野PAで、s1さん、M字さんと待ち合わせ。
気温-3℃。寒すぎる・・・。

AM8:00
YZサーキット到着。
気温-1℃。コース上凍ってるんですけど・・・(汗)。




参加台数は50台。
いつもこんな感じなのかな?




私はCクラス。FD2が8台もいる。
こんなにFD2が走っているのは初めて見た!

AM9:24
Cクラス ヒート1 スタート。
コースはウェット。一部アイス(笑)。
まずはコースを覚えることから。
無理せず走って46秒7。
コンディション悪すぎで全然感触が掴めない・・・。

AM10:24
Cクラス ヒート2 スタート
コースはウェット?ハーフウェット?
無理せず走って42秒3。
コースは大体分かってきたものの、相変わらず感触が掴めないなぁ・・・。

AM11:00
Aクラス ヒート3 で疾走するs1さん




AM11:24
Cクラス ヒート3 スタート
コースはほぼドライ。最終コーナーなど一部ウェット。
タイムは40.542。
コンディションが一定じゃないのでタイヤをしっかり使えない。
(マージン残しておかないと危ない・・・)

初めてのコースだし、このまま FEDERAL 595RS-R で走り続けようか悩むも、
せっかく持ってきたので、ここで DUNLOP ZⅡに交換。午後に備える。

しかしここで雪が降り始め、コースはまたウェットに・・・orz




結局、午後予定していたタイムアタックは中止。
クラス分けなしのオールフリー走行。
せっかくなのでひたすらウェットで練習→走行会終了。

初YZサーキットは満足に走ることも出来ずに終了しました(笑)。
不完全燃焼だったので、近いうちにまた走りに行きたいな。
コンディションのいい時に。


毎年恒例(らしい)じゃんけん大会でパーツクリーナーゲット。




帰りは辰野PAでs1さんとラーメン反省会。
結局またラーメン(笑)。




s1さん、M字さん、
参加された皆さん、運営の皆さん、お疲れ様でした。

あ~疲れた!

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/12/22 21:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【YZサ】12/22のストラダーレ走行 ... From [ s1 S3 & Passat Life ] 2013年12月23日 01:28
12月22日(日)にYZサーキットで行われたストラダーレ走行会に参加してきました。 初めてのYZサーキットなので、「自走帰宅」を目標としていましたが、無事帰ってきました♪ M字さん、SATV ...
ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年12月22日 22:02
お疲れ様でした。

午後は、コンディション悪化しちゃいましたが、
初めてのYZサーキット、楽しかったです!

また、行きましょう♪
コメントへの返答
2013年12月23日 19:00
お疲れ様でした。

生憎のコンディションで不完全燃焼な感じでしたね・・・。

感触を覚えているうちにまた行きましょう~
2013年12月22日 22:51
お疲れ様でした~。

あいにくのコンディションだった様ですが、その中でそのタイムならばなかなかでは?

でもコース的にはチャレンジングなところもあり結構楽しめそうでしょ?
是非またドライで思い切り走ってくださいね。

りきさんは優しくレクチャーしてくれましたか?w
コメントへの返答
2013年12月23日 19:03
う~ん、タイム云々言えるほど走れなかったです・・・。

コース攻略も全然な感じだったので、もうちょっと走りこみたいですね~。楽しいコースだと思います♪

りきさんとはクラス分けなどの都合もあり中々絡めなかったんですが、最後の方で半ば強引に話をさせて頂きました(笑)

2013年12月23日 0:41
今年の走り納めですか??

寒さで疲れちゃいますねww
コメントへの返答
2013年12月23日 19:05
これで走り納めだと寂しい感じなので、YZリベンジか本庄辺りに行きたいところですが、日程的に厳しい感じっス・・・。

睡眠不足と寒さで疲れ果てました(笑)。
2013年12月23日 9:32
YZは友人達のホームコースなので、一時期良く通っていました。結構FD2で走っている方もいますしね。

ただ、この時期は凍結が恐いです。行く途中と下り坂も(汗)
コメントへの返答
2013年12月23日 19:08
YZ、コース的にも奥が深くもっと走りこみたいと思いました。

FD2も多くていいですね♪
多すぎて誰がどれだか全然分かりませんでした・・・(汗)

確かにサーキット直前の下りは恐怖でした・・・(笑)
2013年12月23日 10:32
お疲れ様でした。
完治したら、また一緒に走りましょう(笑)
コメントへの返答
2013年12月23日 19:11
お疲れ様でした。

ケガ人なのにご一緒して頂きありがとうございました。

おかげさまで初YZ戸惑うことが無くて助かりました。また是非一緒にお願いします。

ちなみに帰りに道間違えました~(笑)
ナビついてるにも拘らず・・・
2013年12月24日 7:51
お疲れ様でした。
Chaさんからお話は聞いてましたが、あまり絡めなくてスイマセンでした。。。
しかし初走行で、しかも悪コンディションでこのタイムは凄いと思います。
ドライのタイムを見てみたいです♪
コメントへの返答
2013年12月24日 7:57
お疲れ様でした。

Cha.さんが事前にハードルを上げていたようなので(笑)、頑張ろうと思いましたが全然でした・・・。

近いうちにリベンジに行き何度か通おうと思っています。

またご一緒する時はよろしくお願いします。

プロフィール

「本庄ライトチャレンジRd.1なぅ。」
何シテル?   03/21 09:26
SATVICです。 FD2シビックでサーキット走ってます。 伊那サーキット : 47.912 (2013/11/16) ZⅡ 265/35R18 本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation