• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATVICのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

謹賀新年 2014

謹賀新年 2014あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
m(__)m

1/1

諏訪大社 秋宮へ初詣に行ってきました。
おみくじを引きましたが結果は『吉』。
可もなく不可もなく、といったところでしょうか・・・。
 





1/2

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場へ行ってきました。

AM5:00起床。
午前中は少し雪が降っていて寒かった・・・。
午後は陽が差してきましたが時々風が強かった・・・。
このスキー場、お得なプランがいっぱいあって意外と安く行けて良かったです。
設備やコースも充実していてとても楽しめました~。
また行きたいと思います♪




そして帰りにやっぱりラーメン(笑)。




それにしても、久々の運動でクッタクタに疲れた~~。
お父さん頑張った!
 

というわけで、明日は本庄で走り初めです。
ご一緒する皆さん、よろしくお願いします。

今回は走行後、贅沢に本庄に宿泊予定~。
イニD部長さん、INTbaさん などと新年会の予定・・・。

Posted at 2014/01/02 20:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月28日 イイね!

忘年会 in 横浜

忘年会 in 横浜INTbaさん のDC5引取りで Mlineさんへ。

新鮮なルートで行ってみよう、ということで
富士五湖道路経由で行ってたものの、
河口湖から先でチェーン規制・・・。
一般道も小山付近は路面凍結でガチガチ・・・。
NBOXで行ったので特に問題無しでしたが。

結局いつもより時間をかけてようやく到着。

今日は引き取りだけなので特に作業は無し。
2階(M-Cubicさん)で今後の仕様について色々と内緒話。

その後、よく分からない集まり(笑)の忘年会に乱入するため横浜へ・・・。
結局何次会まで居たのかよく分かってませんが、参加された皆さんお疲れ様でした。
濃~い話も聞けて大変勉強になりました(笑)。


今年は日程的に、前回のYZサーキットが走り納めとなりました。
来年は、1/3に本庄サーキットで走り初めをする予定です。


今年はホームの伊那サーキットが閉鎖する、という節目の年でもありましたが、
伊那で一緒に走っていた方々と一緒に他のサーキットへ遠征などいけたらいいなぁ、と思います。


今年お世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

Posted at 2013/12/30 09:17:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月25日 イイね!

アップデート部品 第1弾

アップデート部品 第1弾アップデート部品第1弾。
さっそく届きました。結構大物です。

先日発注した部品と違って、こちらは早かった!

受注生産品ですが、
発注後に入金の連絡をした時点で
すでに完成しておりました(笑)。


さすがですね~、相変わらず仕事が早い。品質も問題なし。

この部品の相手部品がまだこないので、装着はもう少し先ですね~。
Posted at 2013/12/25 20:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

国営アルプスあづみの公園

国営アルプスあづみの公園嫁がイルミネーションに連れてけとやかましいので、
家族で「国営アルプスあづみの公園」に行って来ました。
雪が降ってて寒かった・・・。

開催期間 12/25 までだから今日行かないと
今年行けずに終わっちゃう、
って言うから無理して行ったのに、
今HP見ると 1/5 まで、って書いてあるけど・・・orz
その情報はどこから・・・?















帰りに松本でラーメン。しかも替え玉!
たしか3時間ほど前にラーメン食ったばっかだった気が・・・(笑)



Posted at 2013/12/21 23:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月21日 イイね!

復活!

復活!ようやくシビックが復活!
間に合った!!

明日のストラダーレ走行会に参加できます。
ご一緒する皆さん、よろしくお願いします。

s1さん、M字さん、予定通りよろしくお願いします。



結局不調の原因は、ECU配線関係とセンサー異常の複合的要因によるものだったみたいです。
一筋縄にはいかなかったようですが、配線全部やり直して、クランク角センサー交換して、
ようやく復活したようです。

ついでに制御と仕様を少し変更し、配線も間引いて頂きました。
まだ暫定部分もありますが、次の仕様変更も控えていますのでその時に・・・。

Mlineさん、M-Cubicさん、限られた時間の中お手数をおかけしました。
さすがプロの仕事ですね~。

明日の準備完了です。


Posted at 2013/12/21 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「本庄ライトチャレンジRd.1なぅ。」
何シテル?   03/21 09:26
SATVICです。 FD2シビックでサーキット走ってます。 伊那サーキット : 47.912 (2013/11/16) ZⅡ 265/35R18 本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプR。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation