
今週末はメンテナンスとプチ仕様変更をしてました。
① F:20k → 18k
② アライメント調整
③ エンジンオイル交換
④ ギヤオイル交換
⑤ ブレーキエア抜き
⑥ ステッカー貼付
フロントのバネを交換。
20k でも特に不満はなかったんだけど、18k も試してみたくて。
試運転してみましたが、街乗りでは違いがよくわかんないや・・・。
先週のサーキット走行でのリヤタイヤの磨耗具合を確認して、
リヤキャンバーを -3.5度 → -3.0度 へ変更。
タイヤがフェンダーに当たるようになってしまったのでスペーサー交換。
油脂類交換でスッキリ!
エンジンオイルはいつもの「Mobil 0W-40」。
ギヤオイルは「Mline 特製」を初投入。
試運転(街乗り&峠)してみましたが全然問題なし、というかシフトフィールは向上。
LSDも無音とまではいきませんが良いんじゃないでしょうか。
コストパフォーマンスは最高ですね♪
最後にステッカーを貼って作業終了。
「NEW TS自動車部ステッカー Designed by s1さん」
Posted at 2013/09/22 17:57:28 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ