いよいよ
MAXRACINGさん へ到着。
こんな年末ギリギリに伺うことになってしまってすみません。
車はバッチリ仕上がってました。
さて、今回何をしてもらったか簡単に紹介します。
まずは、来年しっかり戦えるようにモアパワーを求めて、TODAのCカム投入。
ハイカムをしっかり生かせるように、こだわりのヘッド加工。
HONDATAによる現車セッティング。
もちろん advancedモード で。
同じHONDATAでも、吊るしのモードとadvancedモードでは全然違います!
OS スーパーロックLSD MAXRACING仕様。
クラッチとMTのオーバーホール。
当初予定していたよりも作業内容が多くなってしまいましたが、
FFの場合、効率を求めるとどうしてもこうなってしまいますね。
気分的にものすごくスッキリしましたが、お財布もスッキリしました・・・。
さて、さっそくエンジン始動。
Cカムのわりにアイドリングはとても落ち着いています。
まずは
ねぶそく2 さんの運転でいつものコースを試乗。
雨が降っているので無理は出来ない、と言いつつ結構踏んでいたような(笑)。
次に私が運転。
Cカムにしたら低速スカスカになっちゃうんじゃないか、
っていうイメージがありましたが、全然そんなことありません。
低~中速トルクもりもりです!
ハイカムへの切り替わりもスムーズで全く分かりません。
肝はやっぱりECUセッティングでしょうね~。
LSDも1WAYから1.5WAYとなりましたが違和感ゼロ。
ゴリゴリ音も全く無く、街乗りも快適ですが、踏めばしっかり効きます。
これはサーキット走行が楽しみ。
OHしたクラッチとMTも超スムーズ。蘇りました!
この辺は組み方もうまいんでしょうね~。フィーリングがとても良好。
今回は簡単なインプレに留めますが、
サーキット走行後にそれぞれ詳細なインプレ&レビューをしたいと思います。
これでエンジン・駆動系については、2013 SPEC 完成です。
MAXRACINGさん、どうもありがとうございました。
m(_ _)m
帰路、高速道路の巡航も快適!
トルクがもりもりだから運転しやすい。
燃費も極悪ではないですね。
楽しくて回しちゃったので正しい評価できてませんが、また今度調査します。
盛り沢山な1日でしたが、無事帰宅できました。
嫁さんもお疲れ様でした。ありがとう。
m(_ _)m
Posted at 2012/12/31 10:44:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ