• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaの愛車 [日産 NISSAN GT-R]

整備手帳

作業日:2015年2月20日

三菱電機 DIATONE SW-G50 トランクルーム設置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トランクルームに放置状態のサブウーハDIATONE SW-G50の設置方法を変更しました。

この写真の状態では・・・
①トランクルームの空間に影響されるため、低音の締りがない。
②トランクルームの容量が食われる。(荷物積めない。)
③そもそも固定していない。(焦り。)

またDIYの問題として・・・
④トランクルーム隔壁にミッションコンピュータがあり、不用意に固定できない。
⑤トランクルーム隔壁に重いスピーカをぶら下げたくない。
⑥純正トランクルームを維持し、穴などあけたくない。

で・・・室内とトランクルームの隔壁に沿うよう、以下のように設置することにより、上記課題を一挙に解決!
2
まず、ホームセンターでコの字型のアングル材を調達。
室内とトランクルームの隔壁(斜めになってる)に設置できるよう、プライヤーで曲げて少し角度を付けて取付けができるように工夫。

アングル材は2個、スピーカBOX側は4本の3.5mm木ネジで、底板とは2本の8mmボルト&ナットで固定。
3
底部の黒いボードはカラー合板の棚板(300mmX600mm)です。

コの字のアングル材で隔壁角度になるよう、また隔壁に空いているトランクスルーの穴の高さに合うよう調整しました。

スピーカが斜めになっているため、重心が整うように背面側にスペースを取っています。
4
スピーカー側の写真です。

なお、写真は撮り忘れましたが、スピーカ周辺部に音漏れ防止のウレタンスポンジを巻き、隔壁との隙間を埋めるようにしました。

トランクルームの形状に合わせ、スピーカBOXを少し前に、底板は少し凹んだように取り付けています。
5
スピーカBOXと棚板を接合したあと、トランクルームに設置、底板の寸法はきっちり計っていたのですが、設置の際にトランクルームに入れる時は開口部ギリギリで入りました。

問題は固定方法です。
対応としては、
①底板とスピーカBOXの間に厚み30mmのゴム緩衝材を挿入し、スピーカ上部にマジックテープを貼ってトランクルーム上部と隙間をなくし固定させる。
②底板の裏にマジックテープを貼り、底板と床カーペットと密着。
③トランクスルーの周辺にもウレタンスポンジを貼り、スピーカBOXとの圧着性を高めている。
④バイク用の荷台固定用バンドを買い求め、スピーカBOXと底板の接合部をフックで引っかけ、緊張させてくくりつける。(次の写真参照。)
6
上の④アップ=接合部の緊張部分、フックを引っかけ左右均等にゴムを緊張させている。

これでR35性能でサーキットを走っても、スピーカーBOXが暴れることはないと思うが・・・。甘いかな。近日中にテスト。

因みに音の方は?・・・
予想通り、サブウーハーとエンクロージャーから出る低音はクリアー。BOSE時代から気になっていたトランクルームからのこもった低音がなくなり、楽曲の印象はかなりすっきりしました。
同時にDSPの低域部音圧、EQの再調整が必要かもしれません。もうちょっと聞き込んで調整していきます。

相乗効果として、トランクスルー穴をふさいだことで、後部からの雑音、時にトランスミッションのメカニカル音が少し静かになり、室内の雑音が低減しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2度目の洗車^_^

難易度:

GR injector cleaner

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車4回目

難易度:

洗車

難易度:

NissanConnectサービス早期終了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月21日 10:48
素晴らしい‼️

僕は何も変更してないのに、設定で悩んでます。
歳をとって、好みが変わってきたのかしらん?
コメントへの返答
2015年2月21日 13:16
こんにちは。

最初は隔壁に取り付けることばかり考えていたのですが、スピーカーは床置き設置が基本に立ち返りました。^_^

好みは、気分や状況で変わるのが常ですね。私も物欲のベクトルがいつも定まりません。
2015年2月21日 12:02
こんにちは!

私はトランク・ストッパーで下の土台ごと固定してますが、ISFの加速に問題無く耐えております。
カーショップには昔あったのですが、今はおいてません。去年探しまくってダイソーにありました。
↓参考
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shiningstore/ab-65386.html

見る限り土台が大きめなので倒れる事はないですね。

ボックス本体の方を、支持もっととったほうが良いと思います。
見栄え悪いかもしれませんが、両サイドから大きめな木板かL型ステーで土台に固定した方が確実です。
↓参考(ボックス高さがわかりませんが、このぐらい必要かと)
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t386868281

GT-Rの加速は強烈なので念入りにですね(笑
コメントへの返答
2015年2月21日 13:21
こんにちは。

DIY師匠!には叶いませんが、なんとかトランクの積載量は確保しました。
リンク、ありがとうございました。転倒はないと思いますが補強は念入りにしておきます。
近日、サーキットデビューしますので、走行後にサブウーハがどうなってるか?変な楽しみです。^_^

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation