• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

夏の耐久シリーズ・・・第4戦 阿讃トリプルエー4時間耐久!

夏の耐久シリーズ・・・第4戦 阿讃トリプルエー4時間耐久! 7月から8月にかけて4つ走った耐久シリーズ。

今回は最後の「阿讃トリプルエー4時間耐久レース」のご報告です。

最初は出る事になってなかったんです。7月の初め・・・ある人から1本の電話が。

「み・けさん、申し訳ないけど、8月に阿讃サーキットで開催される耐久レースに出てもらえんかな?」という内容でした。

どうやら当初出場予定だった方が急に手術する事になったので、その代役として出てもらいたい・・・という事でした。開催日を聞くと8月14日。う~ん・・・マツ耐の次の週。2週連続の耐久レースはしんどそうでしたけど・・・頼まれたからには出んといかんでしょ!!!

というわけで、出場する事に。

で・・・車は・・・初代ヴィッツです(^_^)v。



ヴィッツと言っても外見だけ。中身は全くの別物。エンジン・ギア・シート・サス等々・・・すべて一から組み直した代物です。もちろん車内はドンガラ。

こんなの・・・運転できるのか???

というわけで、本番に備えて7月半ばから毎週末は阿讃にてヴィッツの練習。ナンバー無しなので積載車に乗せて阿讃へ。

初めてのFFなので超心配でしたが・・・その心配が的中(T_T)。ロードスターならコーナー進入時にブレーキングで荷重移動してハンドルを切りながらコーナーに入っていくわけですが、同じような運転をすると即スピン!



車重が軽いヴィッツでフルブレーキングをするとリアタイヤの荷重がスカスカになり全くグリップしてくれません(T_T)。車をまっすぐにしてブレーキングしてもちょっときつめのブレーキだとすぐにリアが流れます。元々シビアなセッティングというのもあるのですが・・・。

右に流れたり左に流れたり・・・。最初の2周くらいで4~5回スピン

自分のスキルの無さにあきれるばかり・・・(>_<)。

あの短い阿讃で、周りのメンバーのタイムから2秒落ち。これでは迷惑になるだけ(T_T)。

正直、辞退した方がチームの為になるような気もしましたが、他にメンバーもいないみたいだったので頑張って練習しました。



毎週毎週阿讃で練習。徐々に車のセッティングも決まってきて乗りやすくなり、スピンはしなくなりました。タイヤも新しくなりグリップしやすくなったので0.5秒落ちくらいまでもっていく事ができました。

レースの動画が録れなかったので、練習動画をどうぞ。最初の3分くらいはダラダラと会話が続いてますので飛ばしちゃって下さいな(*^_^*)。



そして8月14日・・・当日です。

晴天の猛暑日。エアコンどころか送風すらない車内。4人で4時間なので一人1時間ドライブ。それもノンストップの1時間。

今年はお盆開催だったので参加台数は少なめ。それでも20台弱がエントリー。

私は4番目のドライブ。走る前から緊張。今までの耐久レースはガソリンの制限があったり燃費競争だったのでフルドライブでなかったし、バトルと言っても緩いものでしたけど、今回は給油制限なしのガチンコバトル!





1時間弱・・頑張りました!予想どおり今までで一番きついレースでした。ずっとバトルの連続。一瞬の気のゆるみも許されない状態。直線ですら休めない。ライバルがテールにピタッと張り付いてるので1コーナーで抜かれるわけにはいかないから・・・。





めまいがするくらいクラクラしながら、でも集中して走りました。そしてあっという間の1時間。無事走りきりました。

結果は総合6位、クラス4位。まぁまぁですね(^_^;)。

いや~しんどかったですけど貴重な体験でした。



これで夏の耐久シリーズも終了。次回は・・・9月のFUNRUN走行会in岡国!

更なるタイムアップに向けて色々計画中・・・(^_^)v。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/08/25 04:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年8月25日 17:38
お疲れ様でしたm(_ _)m
ってまだレース出るんですか(笑)
大忙しですね(;^_^A
コメントへの返答
2016年8月25日 20:42
ありがとうございます。

これからが本格シーズン突入なのに走らんわけにはいかんでしょう(^_^)v。

ところで・・・コロちゃん・・・聞いたよぉ~(*^_^*)。

楽しみやねぇ。乗らしてねぇ(^_^)。
2016年8月25日 21:12
お疲れ様でした、耐久連戦〜😌

そんなにも、違うもんなんですねぇ、FRとFFのブレーキングと体重移動は…。

私もいつかは、荷重移動で、コーナー曲がってみたい…(笑)
コメントへの返答
2016年8月26日 7:16
ありがとうございます。

今回のヴィッツもどきはレース仕様なので普通のFFとは違うと思いますが・・・サーキットだと走行ラインは変わりますね。

荷重移動ですか・・・。実は私も良くわかってないんですが・・・(^_^;)・・・普段の道でも無意識に使ってると思いますよ(^_^)v。
2016年8月25日 21:25
まだ完全には決まってないのでどうなることやら、という気分です(;^_^Aでもこの時間も楽しいですね♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年8月26日 7:17
あれれ?そうなんですか??

もう契約済みという情報が入ってきておりますが・・・(*^_^*)。

高い買い物ですので、じっくり選びましょうね!一番楽しい時間ですからね!
2016年8月26日 3:09
楽しいことしてますね。
羨ましい。
ドライビングも逞しく見ていて気持ちが良いです。

フロント荷重で・・・。
ノーマルカーでもレース仕様でも(乗ったことないですが)基本は同じと思います。
ただ・・みけさんの言うとおりに、フロント荷重=リアの荷重抜けこれはシビアに出るようですね。

私は指をくわえて、みけさんのブログを楽しみに見させてもらいます。
ノーマルノートでこちらは今期も楽しく走っていく予定です。
ああ・・足の変更が近くなりました(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月26日 7:20
ありがとうございます。

初めて乗った時に荷重抜けにはびっくりしました。

下りでのブレーキングだと後ろタイヤはぶら下がってるだけですもんね。

一般のFFカーだとそこまででもないとは思いますが、今回は基本を学べたので良い経験になりました。

足を替えたら・・・別の車になりますね!レビュー待ってます!

プロフィール

「ヤリスクロスでポッカポカ(^_^)v http://cvw.jp/b/115122/45839370/
何シテル?   02/01 09:53
ヤリスクロスとNDロードスターの2台持ちです(^_^;)。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7年ぶりの新車でございます。3台目のハイブリッド。進化に驚かされます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスターからの乗り換えです。これぞ理想のロードスター!これぞ理想のオープンカー!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっとだれもが、しあわせになる』 こ ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
プリウスからのハイブリッド繋がりです(*^_^*)。 一度ハイブリッドの魅力(燃費・静け ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation