• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・けのブログ一覧

2016年04月11日 イイね!

雨の鈴鹿サーキット・・・波乱の初フリー走行体験記

雨の鈴鹿サーキット・・・波乱の初フリー走行体験記
前回のつづき・・ 岡国初フリーのわずか2日後・・・4月7日(木)・・・今度はあの鈴鹿サーキットに行ってきました! 行事の日程が詰まってしまったのでしんどかったですが、なんとか仕事のやりくりをつけて行ける事になりました。 今回のイベントは「FUNRUN」主催のスペシャルイベントです。1時間だけ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 20:10:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月08日 イイね!

岡山国際サーキット・・・ドタバタ初フリー走行体験記

4月5日(火)。平日ではありますが・・・岡山国際サーキットにて「ワクドキドライビング スポーツドライビングレッスン」が開催されました! 昨年までは「ワクドキドライビング サーキットを走ろう!」という初心者向けのイベントに参加しておりましたが、今年からはもう1ステップ上のカテゴリーの参加となりまし ...
続きを読む
Posted at 2016/04/08 13:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月26日 イイね!

ロールケージ&4点ベルト取り付けました!

ついにと申しますか、やっとと申しますか・・・ロードスターにロールケージと4点シートベルトが付きました! サーキットを走るのなら最初に付けるべき物ではありますが・・諸々の事情(主に¥)で遅くなってしまいました。 ロールケージはCUSCOのクロモリ製4点。必要最小限度の物ですが、今年から鈴鹿フルコ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 14:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月22日 イイね!

SUPER GT公式テスト&ファン感謝デー in   岡山国際サーキット

3月20日(日)、岡山国際サーキットにて「SUPER GT公式テスト&ファン感謝デー」が開催されましたので、行って来ました! 去年の夏にワクドキで走って以来の岡国。入り口近くの大渋滞をかき分け、なんとか駐車場へ。すでに午前のテストが始まっており、大音量を轟かせながらGTカーが走ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 21:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月13日 イイね!

つ、ついにF1が・・・放送されなくなっちゃった(T_T)

つ、ついにF1が・・・放送されなくなっちゃった(T_T)
悲しい・・・悲しすぎます・・・(T_T)(T_T)(T_T)。 ついにF1の無料放送がなくなってしまいました(T_T)(T_T)(T_T)。 F1を独占放送してきたフジテレビ・・・。1987年からずっと地上波で放送を続け・・・2012年からはBSフジで細々と放送して来ましたが・・・ついに今年か ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 22:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月12日 イイね!

タイヤ交換して阿讃!

タイヤ交換して阿讃!
今年2回目の阿讃に行ってきました。 新しいタイヤを試したかったから。 昨年10月にダンロップの「DIREZZA DZ102」に履き替えて走ってましたが、前回の阿讃で亀裂が発生してボツ。わずか4か月での交換となりました。 亀裂が発生したのは後ろタイヤだけだったので2本交換でも良かったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 09:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月29日 イイね!

サーキットの狼!

サーキットの狼!
いつか・・・いつかもう一度読みたいと思ってたマンガ・・・それが「サーキットの狼」! 主人公の風吹裕矢が街道レーサーからF1ドライバーになるまでを描いた名作ですね。ご存じスーパーカーブームのきっかけを作った作品です。 リアルタイムで読んでたあの頃・・・私はまだ小学生。当時、隣町で開催されてたスー ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 12:13:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月20日 イイね!

フルパケ導入!

わたくしのロードスター・・・現在サーキットをきちんと走るための改造を行う準備をすすめております。 で・・・まずは第一弾という事で・・・フルパケを導入いたしました! 今までのフルパケの勝手な印象・・・「背中の角度が固定されてしんどそう」「幅が狭すぎて窮屈そう」「車の乗り降りが大変そう」みたいな、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 16:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月16日 イイね!

今年最初の阿讃サーキット

平成28年2月14日、今年最初の阿讃サーキットに行ってきました。前日から降り続いた雨が当日の朝まで残ってましたから、絶対ウェットだろうな?それはそれで楽しいかな?なんて思いで行ってみました。 実はその日の午前中にフルパケの取り付けをしました。と言っても私がそんな事できるわけもなく・・・(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2016/02/16 13:29:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月08日 イイね!

アクセラハイブリッド・・・2年点検!

我が家のアクセラハイブリッド・・・・購入して早くも2年。正確にはまだ1年11か月だけど・・・点検に出してきました。 もちろんどこも悪いところなし。絶好調!マツコさんもVer.56にバージョンアップ。特に何が変わったって感じもないけど・・・(^_^;)。 2年点検と同時にダブルダイヤキーパーのメ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 21:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラハイブリッド | 日記

プロフィール

「ヤリスクロスでポッカポカ(^_^)v http://cvw.jp/b/115122/45839370/
何シテル?   02/01 09:53
ヤリスクロスとNDロードスターの2台持ちです(^_^;)。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7年ぶりの新車でございます。3台目のハイブリッド。進化に驚かされます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスターからの乗り換えです。これぞ理想のロードスター!これぞ理想のオープンカー!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっとだれもが、しあわせになる』 こ ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
プリウスからのハイブリッド繋がりです(*^_^*)。 一度ハイブリッドの魅力(燃費・静け ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation