• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・けのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

超懐かしいF1映像・・・後編

前回のつづき

昔のF1のお話の続きです・・・昔の映像って本編は当然懐かしいわけですが、それ以上に懐かしいのが・・・CMですね!

いきなり最初のCMがこれです!



グランドシビックだぁ~!!!
超懐かしぃ~!!!
青春の1ページだぁ~!!!

当時のこのクラスのスポーツカーの方が今の同クラスのスポーツカーより馬力はずっと上でしたよね。今はスポーツカーでもまず燃費・・・。なんでやねん!

その後も次々と懐かしいCMが。そして出てきたのがこれです。



ホンダ レジェンドですが・・・そんな事より「国産車初 SRSエアバッグシステム搭載」だって!!!今では軽自動車でも当たり前に標準装備されてるエアバッグですが、全てはこの車から始まったわけですか!!!

レースに戻りまして・・・最終的にセナが優勝。2位にマンセル、3位はベネトンのナニーニです。ナニーニはこの2年後には・・・(>_<)。



この頃のF1中継はレースが終わるとF1情報を流してました。ネットが無い時代なのでとても有り難かったです。で・・・のコーナーはフジの新人女性アナが担当するのですが・・・この年は・・・



有賀さつきアナでした!なんて初々しいんでしょ!

こんな感じで終了したF1イギリスGPですが・・・次戦は・・・↓です。



第9戦 西ドイツGP・・・まだ冷戦の時代だったですね・・・。

あれから四半世紀。未だにF1は見てますが、管理・管理・規制・規制で私的にはどんどんつまらなくなっています。

あれだけ機械制御が入ったら俺でも運転できんじゃね~!って思っちゃいます(*^_^*)。オィ。
正直、今はアメリカのインディーカーシリーズの方が昔のF1っぽくて面白いです。

最後に・・・先日の日本GPで重傷を負ったジュール・ビアンキ選手の1日も早い回復を切に祈っております。


Posted at 2014/10/13 08:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ヤリスクロスでポッカポカ(^_^)v http://cvw.jp/b/115122/45839370/
何シテル?   02/01 09:53
ヤリスクロスとNDロードスターの2台持ちです(^_^;)。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
7年ぶりの新車でございます。3台目のハイブリッド。進化に驚かされます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスターからの乗り換えです。これぞ理想のロードスター!これぞ理想のオープンカー!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっとだれもが、しあわせになる』 こ ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
プリウスからのハイブリッド繋がりです(*^_^*)。 一度ハイブリッドの魅力(燃費・静け ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation